-昨日午後、突然左頬が腫れたコタ-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/eb/45df85a4eecc96b426c0090de6b429f6.jpg)
「あれ、コタちん、左頬が腫れてますよ!?」
コタ:え?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/024ea4d99d9495db57f58b89755e3dc9.jpg)
「朝は腫れてなかったのに……どうしたんですか」
コタ:オレ知らないよ……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/47/6a53fcee3e3d0b2d9dfbbb3c69ed446e.jpg)
まるであめ玉をなめてるみたいにぷっくり
(コタの足の皮膚炎の時と同じく、相変わらず我関せずな風)
口の中も見てみたのですが暗くてよく確認できず……。
様子を見ている分には特に痛みやかゆみなどはないようで、
その後ご飯も普通に食べていたので口内ではなさそうでした。
でもかなりぷっくり腫れていたので一応病院へ連れて行くことに決め、
午前の診療時間が終わっていたため17時からの午後診療開始まで待つことに。
16時半ごろ、いざ病院へ!とコタを見ると……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/02/3cf240e80f574e8361fee92a74a3e29d.jpg)
「あれ、コタちん、腫れが引いてますね」
コタ:オレ、もう大丈夫だから! 病院いいから!
……ということで、腫れが引いたのならと病院はとりあえず見送りました。
お昼の12時ぐらいに腫れを見つけて、4時間後にはほとんど腫れが引いていました。
それまでは何かの拍子に唇のあたりに傷ができて炎症したのかと思っていたのですが、
この短い時間で腫れが引くということは、もしかしたら虫に刺されたのかも、と思いました。
そういえば腫れに気づく前にベランダにいたな……と。。。
「猫 ハチに刺された」で検索すると、似たようにぷっくり腫れた猫ちゃんの画像が
いろいろ出てきました。
現場を見ていないので何とも言えませんが、ちょっと前にアシナガバチが飛んできたこともあったので
無きにしも非ずかと思いました。
もしハチに刺されたのなら、今後アナフィラキシーショックに気をつけないと……。
炎症と虫刺され、両方を考慮して今後また腫れが出ないか見ていきたいと思います。
今日は再び腫れることもなく、いつものコタでした。
しかし、どうしてコタちんはこうケガが多いのか……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
〈おまけ〉
ギリギリに出すとバレるので、コタが寝ている隙に
和室にこっそりキャリーバッグを用意しておいたのですが……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7d/a112d3bf065c5010f865b9ee46528a38.jpg)
-目ざとく見つけ毛布に逃げ込むコタ-
コタ「オレ行かないから!」
「はいはい、今日は病院行くのやめましたから……」