日々かつおと舎弟こたろ風

かつおと小太朗&風の写真日記

やるときはやる

2015-11-30 20:12:52 | 小太朗&風


風:寛ぎポーズがセクスィーなあたちも



風:やるときはやるわよ



風:とう!
コタ:な、なんだよーー!?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-11-25 20:51:32 | 小太朗&風


今日はホントに寒い一日でした

-ヒーターの前を陣取って離れない寒がりコタ-



コタ:は~ぬくぬく



そんなに寒がりではない風たんも
最近は毛布でスヤスヤです



あまり秋を感じる間もなく
また寒い冬がやってきますね……


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左頬の腫れ

2015-11-17 18:13:03 | 小太朗&風


-昨日午後、突然左頬が腫れたコタ-

「あれ、コタちん、左頬が腫れてますよ!?」
コタ:え?



「朝は腫れてなかったのに……どうしたんですか」
コタ:オレ知らないよ……



まるであめ玉をなめてるみたいにぷっくり
(コタの足の皮膚炎の時と同じく、相変わらず我関せずな風)



口の中も見てみたのですが暗くてよく確認できず……。
様子を見ている分には特に痛みやかゆみなどはないようで、
その後ご飯も普通に食べていたので口内ではなさそうでした。

でもかなりぷっくり腫れていたので一応病院へ連れて行くことに決め、
午前の診療時間が終わっていたため17時からの午後診療開始まで待つことに。

16時半ごろ、いざ病院へ!とコタを見ると……




「あれ、コタちん、腫れが引いてますね」
コタ:オレ、もう大丈夫だから! 病院いいから!



……ということで、腫れが引いたのならと病院はとりあえず見送りました。
お昼の12時ぐらいに腫れを見つけて、4時間後にはほとんど腫れが引いていました。
それまでは何かの拍子に唇のあたりに傷ができて炎症したのかと思っていたのですが、
この短い時間で腫れが引くということは、もしかしたら虫に刺されたのかも、と思いました。
そういえば腫れに気づく前にベランダにいたな……と。。。
「猫 ハチに刺された」で検索すると、似たようにぷっくり腫れた猫ちゃんの画像が
いろいろ出てきました。

現場を見ていないので何とも言えませんが、ちょっと前にアシナガバチが飛んできたこともあったので
無きにしも非ずかと思いました。
もしハチに刺されたのなら、今後アナフィラキシーショックに気をつけないと……。
炎症と虫刺され、両方を考慮して今後また腫れが出ないか見ていきたいと思います。

今日は再び腫れることもなく、いつものコタでした。
しかし、どうしてコタちんはこうケガが多いのか……



〈おまけ〉
ギリギリに出すとバレるので、コタが寝ている隙に
和室にこっそりキャリーバッグを用意しておいたのですが……

-目ざとく見つけ毛布に逃げ込むコタ-
コタ「オレ行かないから!」
「はいはい、今日は病院行くのやめましたから……」


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレも箱入り

2015-11-11 23:38:25 | 小太朗&風


コタ:オレも箱に入ったー
(昨日のブログで風と玄ちゃんが箱に入っていたのに対抗)



風:兄ちゃんて……


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きさ

2015-11-10 20:43:45 | 小太朗&風


コタ(手前)と風、パッと見は同じぐらいの大きさなのですが
こうしてみるとだいぶ違いますね~



寝相が違うので一概には言えませんが
やはりコタの方ががっしりしていて大きいです



風:体重だってコタ兄ちゃんの方が断然重いわよ!
あたちは小さくてか弱い女の子よ!
(飼い主:か弱いかはわかりませんが……)










おまけ

“茶の間”でまったりする玄ちゃん
(飼い主Aの実家猫ちゃん。風と同い年のオス)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和室でも人気

2015-11-06 11:37:00 | 小太朗&風


-和室タワマンも人気は上々-



-さっそうと上る風ちゃん-



-あっという間に頂上とったどー!-
コタ:あ、いつの間に~



風:兄ちゃんには負けないわよ!
コタ:ふーん



風:ドヤ








まだリビングにあったころ、タヌキコタのてっぺん登頂の様子

よっこいしょ



よいしょ



んぐぐぐぐぐぐ~



ほっ……
「コタさん、一仕事ですな~」






おまけ

2羽のシマシマフクロウ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新タワマン移動

2015-11-02 20:52:50 | 小太朗&風


2棟目のタワマン(タワーマンション)最上階に
ついに上ってしまったコタさん

「そこまでは上らないと思ってたのですが、行ってしまいましたか……」
コタ:え、ダメだった?



コタ:こっちも行っちゃうもんね~
「あ~だから上ってほしくなかったんですよぉぉ」



「あわわ……」



コタ:よいしょ
「そんなムリしなくても……」



コタ:ルンルン~
「………」



コタ:もう行き止まり?
「ささ、(落ちる前に)早く戻って戻って」



風:あ、兄ちゃん何やってるの
「ゲッ風たん」



コタ:別に~
風:白い箱の上に乗ってたじゃない



風:あたちも乗るわ!
「あああ風たんまで~」



風:あたちそこ上るから兄ちゃん下りて
コタ:何でだよ~



「ふ、ふたりとも下りたらどうかな?」
コタ:やだー
風:いやよ!



風:ねえ兄ちゃん下りてよ
コタ:ペロペロペロ



風:兄ちゃんったら!
コタ:………



コタ:ウロ…(どうやって下りたらいいのか……)
「風たん、コタ兄ちゃんは頂上から下りられないみたいですよ……」
風:マジ?



このあと飼い主が救出しました……








-という諸事情でタワマン移動-

和室に引っ越しました







〈おまけ〉

和室に移動する前、またしても下りられなくなり、無言で助けを求めるコタ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする