井頭公園の温室で 2011年07月02日 | 写真 翡翠蔓 アンスリウム・アンドレアヌム アンスリウムだと思うけれど、名前は解らなかったです アンスリウムARCSに確定 朝顔だと思って撮ってたけど、よく見たら葉が違うね もみじ葉アサガオ(琉球朝顔)でした ウメバチソウ クロユリ 花言葉は「恋」「呪い」「復讐」 クルマユリ(たぶん) クリンソウ ヒメトラノオだと思って撮っていたけれど、葉付が違うみたい クガイソウでした ヒメサユリ シライトソウ ホタルブクロ
ブーゲンビリア 2011年07月02日 | 写真 白いブーゲンビリア 初めて見たときには、珍しいと思っていたけれど 今はあちこちで見る オシロイバナ科ブーゲンビリア属に属する熱帯性の低木植物 和名はイカダカズラ(筏葛) 実際の花はいわゆる花の中央部にある小さな3つの白い部分 色づいた花びらに見える部分は花を取り巻く葉(包葉)であり、通常3枚もしくは6枚 魂の花とも呼ばれる