
帝釈天の後は山本亭
さほど離れていません、帝釈天のすぐ裏という感じです
柴又公園の方から撮った写真です、帝釈天からは昔の裏口なんですかね
でも受け付けはこちらの方にあります
入場料100円だったと思います


古い家だけあって、昔のガラスがそのままです
昔のガラスは、あの“ゆがみ”が好きです

建物に一つだけある洋室 鳳凰の間



ステンドグラスか~ 憧れるわ
そうそう ステンドグラスは最初の写真 長屋門にもありました

写真を撮ってたら後ろから声をかけられました
ね~ね~ 菖蒲が満開だわ
はは ほんまに満開やわね


山本亭を後にして、次は寅さん記念館
ここで両方入れる券を買うと、50円安くなります
二人で100円・・・・・・ちょいお得(笑
寅さん記念館は柴又公園にあります
で、柴又公園ってのが あの!スーパー堤防の一部なんですね~
あれ?知りません? 蓮舫議員が事業仕訳で言ってたじゃないですか~ “無駄!”って(笑
おまけで 一枚 東京で唯一の渡し舟「矢切の渡し」

連れて 逃げてよ~
ついて おいでよ~
って、この歌知ってるのってかなりの年配になっちゃうんだね(苦笑
昨日 記事をUPしててかなり時間が迫ってたんですね あわてて出勤・・・・・・
窓を閉めるとき 右手中指挟みました(><)
みるみる腫れて、今日も引き続き腫れてます
帰ってからその話をしたら
湿布貼れば?
でも、洗物とかするのに邪魔だし・・・・・・
じゃあ 全部すんでから
あらら・・・・自分が代わってしてあげようと言う優しさはないんかい(^^;
だって、洗物の仕方忘れたもん
はいはい ずっと忘れててくださいませ(笑
スーパー堤防
さほど離れていません、帝釈天のすぐ裏という感じです
柴又公園の方から撮った写真です、帝釈天からは昔の裏口なんですかね
でも受け付けはこちらの方にあります
入場料100円だったと思います


古い家だけあって、昔のガラスがそのままです
昔のガラスは、あの“ゆがみ”が好きです

建物に一つだけある洋室 鳳凰の間



ステンドグラスか~ 憧れるわ
そうそう ステンドグラスは最初の写真 長屋門にもありました

写真を撮ってたら後ろから声をかけられました
ね~ね~ 菖蒲が満開だわ
はは ほんまに満開やわね


山本亭を後にして、次は寅さん記念館
ここで両方入れる券を買うと、50円安くなります
二人で100円・・・・・・ちょいお得(笑
寅さん記念館は柴又公園にあります
で、柴又公園ってのが あの!スーパー堤防の一部なんですね~
あれ?知りません? 蓮舫議員が事業仕訳で言ってたじゃないですか~ “無駄!”って(笑
おまけで 一枚 東京で唯一の渡し舟「矢切の渡し」

連れて 逃げてよ~
ついて おいでよ~
って、この歌知ってるのってかなりの年配になっちゃうんだね(苦笑
昨日 記事をUPしててかなり時間が迫ってたんですね あわてて出勤・・・・・・
窓を閉めるとき 右手中指挟みました(><)
みるみる腫れて、今日も引き続き腫れてます
帰ってからその話をしたら
湿布貼れば?
でも、洗物とかするのに邪魔だし・・・・・・
じゃあ 全部すんでから
あらら・・・・自分が代わってしてあげようと言う優しさはないんかい(^^;
だって、洗物の仕方忘れたもん
はいはい ずっと忘れててくださいませ(笑
スーパー堤防
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます