goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒデチンは漣パパなのだ!!~俺日記なのさ~

思ったこと、趣味のこと、なんでも綴りたいと思います。最近は、仕事も追加!!楽しく更新しております。

BRZ ステアリングシフト 取付

2017-03-11 11:06:31 | Weblog
はい

ヒデチンです

未だに事務所の着工の連絡が来ず

モヤモヤしているヒデチンです

まぁ、大手の業者さんなので大丈夫だとは思うのですが

間借も然り、お客様にもご迷惑をお掛けいたしておりまして

この年度末

熱いです・・・。

ってなことで、チャキチャキ終わるものは終わらせましょう♪

買取車両のBRZちゃんにステアリングシフトが装着されていなかったので

追加で装着です

走行中、Mモードにすればハンドルから手を離さずにシフトアップダウンできます☆

 ※作業的には簡単ですが、個人の責任で作業をしてくださいね

  業者さんにお任せしたほうがいいと思いますが



各パーツ類です

周辺部品も注文しておいて正解でした♪



形状が違いますからね



はい

ちょいとテンションがあがってきちゃいました

レーシー!!!

って思ってしまう私は単純です・・・・。

テンションがあがってしまって取り付けの順番を間違えてしまいました(汗)



カバー先です

んで、シフト・・・・。

まぁ、あがっちゃった(汗)って事で



エアバックを取り外す時はカバーの覗きから黄丸のところを押し込んであげると「パカッ」といって外れます

※熟知してない方の作業はすすめませんからねぇ



そして無事取り付け完了

作業状、バッテリーのマイナス端子を外しているのでスロットルバルブの設定にある程度走行しないといけなそうですね

その他、PWとかも(汗)

走行チェック

待ちに待てど?

作業時間はおおよそ20分30分程度でしょうか?

あっという間に終わってしまいました(汗)

う~ん(ハート)

レーシーですね

近々、カーセンサーにアップしますのでお楽しみに

それでは今日も安全運転で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする