はい
ヒデチンです
最近、うまく事が進まずに
モヤモヤしております
何かの試練でしょうか
これが抜けると、また躍進できることを願っております
さてさて、最近症状が酷くなってきたので
作業をしてほしいとのご依頼です
「P」に入らないときがあって、エンジン始動ができない
との事でして。
まぁ「P」レンジには入るのですが、ランプが点灯しないって
感じですかね
年式も古く、距離もそこそこ乗っています
インヒビタースイッチの接点不良でしょうか
エンジンルームを覗くと見えます
こんな所ですか!!
余裕♪余裕♪と、思ったら運の尽きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/49/3bed1b9bf2a5c5dd1025649ec01049f4.jpg)
商品名「ピン/セレクトレンジレバー」なる、ピンの硬い事硬い事
やすやすと抜けてはくれません
試行錯誤、色々な工具を使用して抜きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8b/47194589742d6a2de9214f7aad7a35e6.jpg)
最後は、平行に、トントントン
入れるのもそれなりに平行に力を入れて圧入しなといけません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bd/98539ddc095a0fc5a36eb302b76f2b70.jpg)
ピンが抜ければ勝ちです
後は戻すだけですが
戻すのもまぁまぁな道のりですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/49/220a195b85d2b9da977cd395bc0650fa.jpg)
エアー抜きにて終了です
当初、距離も距離ですから2年間乗って
その2年後に、買い替えます
との事でしたが、気づけばそれから4年少々経過してます
ワゴンRは名車ですね
それでは今日も安全運転で
ヒデチンです
最近、うまく事が進まずに
モヤモヤしております
何かの試練でしょうか
これが抜けると、また躍進できることを願っております
さてさて、最近症状が酷くなってきたので
作業をしてほしいとのご依頼です
「P」に入らないときがあって、エンジン始動ができない
との事でして。
まぁ「P」レンジには入るのですが、ランプが点灯しないって
感じですかね
年式も古く、距離もそこそこ乗っています
インヒビタースイッチの接点不良でしょうか
エンジンルームを覗くと見えます
こんな所ですか!!
余裕♪余裕♪と、思ったら運の尽きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/49/3bed1b9bf2a5c5dd1025649ec01049f4.jpg)
商品名「ピン/セレクトレンジレバー」なる、ピンの硬い事硬い事
やすやすと抜けてはくれません
試行錯誤、色々な工具を使用して抜きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8b/47194589742d6a2de9214f7aad7a35e6.jpg)
最後は、平行に、トントントン
入れるのもそれなりに平行に力を入れて圧入しなといけません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bd/98539ddc095a0fc5a36eb302b76f2b70.jpg)
ピンが抜ければ勝ちです
後は戻すだけですが
戻すのもまぁまぁな道のりですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/49/220a195b85d2b9da977cd395bc0650fa.jpg)
エアー抜きにて終了です
当初、距離も距離ですから2年間乗って
その2年後に、買い替えます
との事でしたが、気づけばそれから4年少々経過してます
ワゴンRは名車ですね
それでは今日も安全運転で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます