はい
ヒデチンです
先程、上を見上げれば青空
でも目の前は土砂降り
そんな天気でした
子供が遊びに行った直後でしたので少々心配ですが
子供は子供なりに工夫して過ごすだろうと思い
そっとしておきます
さてさて、今回はAZR60のノアですが、オイルチェックランプが点灯することで色々と診させていただきまして
どうやらオイルプレッシャースイッチのようです
カプラーを外すと消灯
カプラーを付けると点灯
ササッと交換しちゃいましょう
前回、タペットカバーパッキンを交換しました直後に点灯・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/12/1243b84ace5eee02d38dfe06f62113dc.jpg)
場所的には楽ですね
上の10mmのボルトを外して24mmで作業です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/33fdd1adcaffdd23125f4c2f266fe6de.jpg)
意外とチェックランプの点灯あるよ
って言われましたので
やはり、何か?対策品になったのでしょうか?色が違います
無事終了です
それでは今日も安全運転で
ヒデチンです
先程、上を見上げれば青空
でも目の前は土砂降り
そんな天気でした
子供が遊びに行った直後でしたので少々心配ですが
子供は子供なりに工夫して過ごすだろうと思い
そっとしておきます
さてさて、今回はAZR60のノアですが、オイルチェックランプが点灯することで色々と診させていただきまして
どうやらオイルプレッシャースイッチのようです
カプラーを外すと消灯
カプラーを付けると点灯
ササッと交換しちゃいましょう
前回、タペットカバーパッキンを交換しました直後に点灯・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/12/1243b84ace5eee02d38dfe06f62113dc.jpg)
場所的には楽ですね
上の10mmのボルトを外して24mmで作業です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/33fdd1adcaffdd23125f4c2f266fe6de.jpg)
意外とチェックランプの点灯あるよ
って言われましたので
やはり、何か?対策品になったのでしょうか?色が違います
無事終了です
それでは今日も安全運転で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます