ライブはまずはLeon Lussellの①Superstarで始まった。日本ではむしろCarpentersで有名かな。次いで10CCの②I’m not in Love。 古謝美佐子さん(SHOちゃんのMCで古謝さんの読みがこじゃだと知った)の③童神。この曲、いいのだが涙腺を緩めるのが困る。以前、SHOちゃんと共演していたChiikoさんの童神を聴いてポロっと来たことあったもんなぁ。サングラスかけていて良かった。

この後、ドブロのアンドレ佐藤さんが入りBo Diddleyの④Before You Accuse Me続いてJohn Farnhamの⑤Help Me If You Can。 マッカートニー来日を記念してBeatlesの⑥Come Together で前半を終了した。

前半にリクエストありと言われていたので公判が始まる前にEaglesのDesperadoをお願いしておいた。そこで止めておけば良かったのに開始直前、BGMにRod StewartのI Don’t wanna Talk About Itが流れ『SHOちゃん、これレパートリーになかったっけ?』と聞いてしまった。

『何言うてんの最初のCDに入ってるで』そうだ、思い出した!!入ってたんだ。この曲は良くも悪くも脳裏に焼き付いた曲。作詞作曲はRodでなくDanny Whittenという人だそうだ。曲のあちこちに『君がどれだけ僕の心を壊したかは言いたくないよ』というフレーズが入るのだがこれが僕を捕えて放さなかった。
この曲を聴くと、その頃に振られ続けた女性の顔が頭に浮かんだ。なんせ聴いた途端に頭の中を何十匹もの虎と馬が走り回るので、聴きたいけど聴きたくないというあんびばれんとなワタシ。それが素直に良いなぁと思えるようになったのは歳なのかなぁ。

後半はそのI Don’t wanna Talk About Itから始まった。Don Nixの作品でFreddie Kingで有名な②Same Old Blues。リクエストした③Desperadoと続く。④はなんだったか覚え無しで⑤Wonderful Tonight ⑥Stand by me。⑥は皆との掛け合いが楽しかった。

⑦No Woman No Cryに続きJackson5のナンバー⑧I’ll Be Thereで締めとなった。このお店は周りとの兼ね合いで終了時間厳守のためアンコールは無し。時間が余り、お蔭で二十三夜(三宮の飲み屋)ちょい飲みが出来た。ラッキー(笑)