gooブログはじめました!

アコギDe吉祥寺

25日アコギグルーブのライブが吉祥寺であった。悩んだのはプライベートライブのゲストで演奏時間は45分程度しかないとか。店に電話をすると入場は可能だという。こりゃ行くしかない。

1週間揚げもんの顔を見ていない。この日ぐらいはいいかとトンカツ屋に向かうが、休んでるじゃないか。くそー、そもそも扇が閉店したのが痛いなぁ。今の季節ならカキとホタテのミックスフライ、もう食えないのが残念。駅に向かってとぼとぼ歩くと、前から女性の遥か後ろをオッチャンが歩いてこっちに向かってきた。が、そー思ったのは遠近法のマジック。真相は真紀ちゃんと完治さんが並んでこっちに向かっていた(笑)。

店の前には長蛇の列が出来ているのでグズグズしないで行った方がいいと言われ、その気になってスターパインズカフェに向かう。が、一風堂の前を素通りできるほど人間は出来ていなかった。焼豚、餃子にビール、からか麺で締める。・・・正確に言うと替え玉で締めた。検診は先週の木曜に終わったので、ここ二週間は怖いもん無しのワシである。(2週間とゆーのが・・・弱気や)

ここスターパインズカフェはハープ吹きにとってはアポロ=シアター。毎年、ハープのコンテストが行われており、参加者も上手いが極め付きは審査員達。妹尾師匠をはじめ高名なHarpistがてんこ盛り、模範演奏は圧巻の一言。唯一イカンのは会場の音がなぁ。ギンギンに固いのだ。機器は金がかかっているのに惜しいと思う。 ↓ でもって、アコギのスタート



本日のギターは完治さんのだな。



前は自分のギターにこだわって3本も持ってきてたけど、師匠の伸ちゃんに似てきたか。



↓ 後半はエレキに持ち替え、ブルースナンバーを



さすがにエレキはいつものエピフォーン



演奏が終了後、真紀ちゃんの教則DVDの新作“猿でも弾けるアコギ”を買って帰る。最近ホントに生を弾かなくなったからなぁ。これを機会に、ちったぁ練習するかな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライブレポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事