何年前だったろうか。錦玉堂という葉巻屋さんの中にシガーバーがあった。テーブルチャージが不要な上にスコッチが1杯5百円という夢のようなお店だった。隣でパイプを燻らせていた大柄の男性はベーシストだという。『アリヨズ=シャッフルで弾いてます』それを聞いたバイトのきれいな御嬢さんが『ええっ!、私の叔父もそこでギター弾いています』

ダンカン林さんと晴ちゃんの姪御さんに初めて会った時だった。今夜は晴ちゃんのギター、堀尾さんのドラムという8823コンビにアリヨさんというトリオ編成で演奏開始。ベース無しだが、明日のRAGではアリヨズ=シャッフルの演奏なので、しっかりダンカンさんが出演するそうだ。

大きな会場でアリヨさんを聴いた覚えはあるし、持っているCDにも彼の演奏している曲は入っているのだが、こんな間近でしかもほぼ生音という機会は初めてだった。

驚いたことにアリヨさんと堀尾さんは高校のクラスメイトだった。更に信じられんのはクラスメイトと判ったのは卒業してからだという(笑)・・・どんなクラスやねん。曰く『自分で好きな科目取る学校だったんで、クラスで集まるのホームルーム位。お互い、そんなもん出んかったし』

晴ちゃんはアリヨさんの好きだったバンドのギタリストだったとか。確かに地域のミュージシャンって同世代の繋がりが密だな。このトリオに8823のヴォーカル、酒井ちふみちゃんが加わる。

でもって、アリヨさんが歌う時、サカチーはこうやって待機。罰で正座させられている訳では無い(笑)

実は堀尾さんはピアノも堪能。二人で連弾という面白い試みを。

アリヨさんの凄さは左手でブギを弾き出すとこっちの体が勝手に動き出す・・中風やないからね(笑) Jimmy RogersやOtis Rushという錚々たるミュージシャンと一緒にやってきた人はやっぱり違うな。素直に凄いと思う。

あっという間に終盤に。アンコールが終って、充分バスで終電に間に合う時間だった。いやぁいいライブだったなぁ。
