今回、ふと思ったのは関西のエスカレーターが速いような気がするのだ。そう思ったのはあくまでも駅の構内のものなのだが、東京駅では遅く感じられた。是非一度速さを計ってみたいものだ。イラチ(大阪弁のせっかち)な人が多い大阪駅なんで、速くしているのだろうか?
またよく言われるが、エスカレーターの歩行する側は、関東では右なのに対し、大阪、神戸は左だ。すなわち、歩かずにエスカレーター内で立ち止まっていいのは関東が左、大阪、神戸は右となる。へんこ(京都弁で頑固もん、変わりもん)の多い京都はバラバラだった・・というより、地元以外の観光客が多いせいだろうか?
一説によると関西では大阪万博に備え、世界標準に合わせたという。確かに、ぼーずも阪急電車では『お急ぎの方のため、左側をお空けください』という放送があったと記憶している。が、その他の地域でも外国人が集まるイベントはあったし、京都がバラバラである説明もつかない。本当のところはどーなんだろー?
ぼーずがTVを見ていた頃なので、だいぶ前だったと思うが、この違いを放送した事があった。するとカリスマ主婦という訳の判らん肩書きを付けた、リカコというタレントが『関西の人っていつも、こうゆうことするのよね』とのたもうた。
カリスマに『馬鹿・物を知らない』の意味ってあったっけ? 関東方式が世界標準外なのだ。但し、欧米では忙しく働ざるをえない、気の毒な人達?に左側を空けてあげようという善意の行動なので、ふさいでいる奴を押しのけて良い訳ではない。そこが日本と大違いか。
事実、東京の地下鉄では危険回避のため、エスカレーターでの歩行を禁止する旨が書かれている・・誰も守ってないけど(笑)。このメトロなる会社は守られないようなことをPRするのが好きだ。江戸しぐさなる公共広告機構のPRもここの構内に張ってあったが、誰も守らんだろうな。最近のヒットは車内化粧の禁止。書かれたからと止めるようなヤワな神経してる奴は、最初からやらんちゅうねん!!。
個人的にぼーずが電車内で、止めてくれるよう強めにお願いしたケースは二つだけだ。イヤホーンからの大音量音漏れと頭上でのハナクソほり(座ったぼーずの前に立ったおっさんが・・勘弁してくれ)。前者数人は100%音を下げてくれたが、後者は逃げるように電車を降りてしまった。関西で『おっさん、何さらしよんねん』というのは普通の言い方なんだが・・・ちょっとコワかったか・・・。
最新の画像もっと見る
最近の「ひげぼーずのつぶやき」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事