そんなキャリア思考ではない私が
この出来事を機に考え始め、そしてボスに交渉中だった週4日出勤(今まで5日出勤)が
やっとやっと始まった

9月からの長い道のりでした

日数を減らしたからと言ってサラリーを減らすわけには
そうは問屋が卸さない

これからも手帳と計算機と銀行残高とのにらめっこは続きそうです

日常金銭サバイバル(やりくり)って結構好きなのかも
週4日労働になったっていうと
決まってそのエキストラな一日はどうするの?と聞かれる
何もしない と答える
でもそんな事は出来ないと自分ではわかっているのだ

9月の話が今頃かい!?
でも、1日何もしない日って、絶対大事だよねー。
これから、自分の日っていう1日をまったりと満喫してください。
いつも、忙しさに追われているようなnaoちゃんの、ゆったりな1日
でも今月は様子見
まだ契約書にはサインしてない
週払いから月払いになるから
ちょっと節約生活楽しまなくちゃ!
ありがとう
休み三日のうち、
一日はRとの日、一日は家事の日、もう一日は自分の日にあてる予定。
うまくまわるといいなぁ