ありきたりのシアワセ UK

little things in Britain

や、やっと終わった....

2009年03月11日 18時03分54秒 | work
1月と3月に花嫁のヘアが入っていて去年の暮れからその準備で
時間的にというより、精神的に脳内無休状態だったような錯覚。
かなり大げさか。


1月の花嫁はショートボブでイメージは30年代のフィンガーウエーブ
型に縛られた結婚式は嫌と、ワインレッドのドレスをチョイスした彼女に
ぴったりのヘアスタイルだと思った。


3月の花嫁はシンプルなシニヨン
伝統的な結婚式にしたいと純白のドレス、に合うような
とっても清楚なヘア





2人とも私が長くやっているクライアントでとても喜んでくれたけど、
結婚式ってとっても特別で
その日に花嫁は”世界で一番”になるもので
もちろん失敗は許されず
1人1人の花嫁にとーっても神経を使う。
そして3月の花嫁が終わった途端にどっと疲れが出たーっ


もうしばらく花嫁のヘアはお休み、
なんて思ってしまう。



まだまだ修行が足りないよ。

プレッシャーに弱いからな。



花嫁専門の美容師さんはすごいなぁと思った冬の終わり  

っと 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kimi)
2009-03-12 00:00:27
おつかれさまー

やっぱり結婚式は大変っていうのは万国共通!?

なおこさん、プレッシャーはねのけそうだよ!写真のお客さんもなおこさんだからゆだねたんだよ!!

結婚式、私も何度かあるけど、気苦労は絶えない 笑

 でも、大変な分、最後の最後にほんとに大きな収穫!?になっていると信じてるんだけど!?

自分は絶対結婚式はやりたくないって思ってしまっちゃう 笑 まずいです
   
返信する
いやいやプレッシャーに弱い甘チャンです (to kimi)
2009-03-12 00:30:33
確かにあの達成感は大きいよね。
最後にドドーンと来る

でも気苦労はショーとかセミナーとかと比べ物にならないほど、のような気がする。多分
1人の人の人生たった一度の(もちろんそうじゃない場合もあり)結婚式だからね。
意気込みはものすごいよ。

だからかなぁ
自分の時はイギリスででも日本ででもそうだったけど、もう美容師さんの好きにして~おまかせします。って感じだったもの。

きみこちゃんらしい結婚式ってあると思うよー
ものすごくハッピーで楽しいの!
式って言うと堅苦しいけど、やっぱりみんなに祝福してもらうって言うのはなかなかいいもん。
でも、一度で充分だけどね笑


返信する
お疲れ様です (ダイヤ)
2009-03-12 09:51:33
世界で一番のお仕事お疲れ様です

幸せをつくってくれるお仕事をしていて
naoちゃんも幸せですね。

花嫁の仕事も頻度が増えると「慣れ」で
疲れなくなってくるのかもしれないよね!?

美容師さんになった時、
最初は疲れませんでしたか?

私は恥ずかしながら
最初の頃、会社での電話受けが、
と~っても緊張して苦手でした
返信する
おつかれさまでした~ (laurel)
2009-03-12 20:00:00
そぅか~、
naokoさんのような美容師さんサイドでも、結婚式って大変ですね、

だから!
私は 結婚式したくないんですよ、
フツー でいいんですよ、
で、白いワンピース一着買ってもらって
一生、体系変えずそれを着たいんです☆

返信する
Unknown (miki)
2009-03-12 21:35:35
メール見てね、比較的短文で読みやすいです。
返信する
Unknown (なおつん)
2009-03-13 03:38:40
そんなプレッシャーのある仕事を2つも終えたとは思えないぐらいに普通ななおこさんでしたよ。
お疲れ様でしたー

私の大親友が8月にイタリアで結婚するので、
私も今から楽しみです。
一体、私はどんな格好をするのやら。。

結婚式での花嫁さんは、人生に一度(2度や3度の人も居るとは思いますが)
皆からのスポットライトを浴びる晴れ舞台ですものね。
周りの人にかかるプレッシャーもそれだけ大きいんですね。
返信する
Unknown (おふみ)
2009-03-13 23:27:01
良い仕事してるねえ、羨ましい~
ちゃんと身につく仕事って良いもんだね、手に職だ。
返信する
Unknown (to ダイヤさん)
2009-03-15 08:02:10
>世界で一番のお仕事お疲れ様です


優しい言葉ありがとう
そっか~
私はきっといい仕事をしたんだ。
ただ自己価値が低いので、もっともっとと思ってしまう。

確かに”慣れ”ってありますよね。
私も電話応対が一番苦手でしたけど、今では鼻くそほじくりながらでも電話できますものね
ってダイヤさんはしないか。。。
返信する
Unknown (to laurelさん)
2009-03-15 08:10:45
>白いワンピース一着買ってもらって
一生、体系変えずそれを着たいんです☆

なんかいいですね↑

私もウエディングドレスじゃなくて、友人に
マーケットで買ったペチコート(膝下丈)と
生地で作ってもらったドレスにそれに合わせてどっかで買ったトップ。靴は古着屋で一目惚れしたものでした。
安くてどこにもないスペシャルなドレス。

その結婚式を見るとその2人の個性が出るような気がします。面白いものですね。



返信する
Unknown (to mikipppe)
2009-03-15 08:12:40
そう,結婚式って心労がね~

ってこらーこのコメント欄
私信に使うなー!!

でもお得な情報アリガトネ
返信する

コメントを投稿