![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/61/f9268a1c47a0dedc2fee112509fd1442.jpg)
これは数日前のオフに庭日記、
久々に晴れ間が見れて写真が撮れました。
かわいらしいfigちゃん,今年は食べれるのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/70/0486b226e7b981224176403f79b74354.jpg)
家計の味方,チンゲンサイ
今年も頼むね!
でもなんだか穴だらけね...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/1fc2e45551eb488fca83c0fd036f612d.jpg)
久々の挑戦枝豆君たち。
この冷夏に耐えられるかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/121bee7775ff7559b3358984dce2dfc6.jpg)
初挑戦だったswiss chardはもう食べ頃?
Rシェフにgoサインを出さねば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d0/5d3091671e7aa7a1121d8794bcc22bb3.jpg)
紫芽ブロッコリ?
まだそのブロッコリらしい姿は見えませんが、
蝶々が卵を産みつけないようにネットでカバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/a41d0072f90e26b90e14b659c538a28e.jpg)
今年はトマトとジャガイモはお休み宣言してたんですが、
妹が初トマトにチャレンジと言うことを聞きいて、いてもたってもいられず笑,苗を購入。
でも一つだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5e/8f3a5632258423646b75ce96392edbd6.jpg)
今年の英国の夏を冷夏とよんでいいのかわかりませんが、
というよりまだ夏が来てないといった方がいいのかしら?
いや、そう思いたい。
このまま秋が来て、冬に突入なんて考えただけでも恐ろしいわ。
例年に比べると野菜の発育の遅いこと、
かぼちゃの種を蒔いて室内に置いているにも関わらず
芽が出ない!紫蘇(第二期生)も発芽しませんもん。
種だって新しいのにですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_m.gif)
その中でも地道に実をつけてくれているベリー達。
ミツバチ君達のお陰ですわ。
ハッチ、ありがとよ
久々に晴れ間が見れて写真が撮れました。
かわいらしいfigちゃん,今年は食べれるのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/70/0486b226e7b981224176403f79b74354.jpg)
家計の味方,チンゲンサイ
今年も頼むね!
でもなんだか穴だらけね...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/1fc2e45551eb488fca83c0fd036f612d.jpg)
久々の挑戦枝豆君たち。
この冷夏に耐えられるかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/121bee7775ff7559b3358984dce2dfc6.jpg)
初挑戦だったswiss chardはもう食べ頃?
Rシェフにgoサインを出さねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d0/5d3091671e7aa7a1121d8794bcc22bb3.jpg)
紫芽ブロッコリ?
まだそのブロッコリらしい姿は見えませんが、
蝶々が卵を産みつけないようにネットでカバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/a41d0072f90e26b90e14b659c538a28e.jpg)
今年はトマトとジャガイモはお休み宣言してたんですが、
妹が初トマトにチャレンジと言うことを聞きいて、いてもたってもいられず笑,苗を購入。
でも一つだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5e/8f3a5632258423646b75ce96392edbd6.jpg)
今年の英国の夏を冷夏とよんでいいのかわかりませんが、
というよりまだ夏が来てないといった方がいいのかしら?
いや、そう思いたい。
このまま秋が来て、冬に突入なんて考えただけでも恐ろしいわ。
例年に比べると野菜の発育の遅いこと、
かぼちゃの種を蒔いて室内に置いているにも関わらず
芽が出ない!紫蘇(第二期生)も発芽しませんもん。
種だって新しいのにですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_m.gif)
その中でも地道に実をつけてくれているベリー達。
ミツバチ君達のお陰ですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ae/12968dab820b32c0e76f8bf838df8590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
薔薇も藤も紫陽花もなんもかんも、1ヶ月遅いよ。
もう6月中旬だというのに、紫陽花がやっと半分くらい
咲いたところだし。
でもUKが最近のような(?)hotな夏になったのって
この15年くらいでしょう?
元に戻ったと思えば・・・(汗)。
思えないよねぇ。
ホント今年は全然暑くならないですよねぇ、、、結局今年はカボチャあきらめて撒きませんでした。来年まで種、とって置きます^^;
あまりにも天候不順で、撒いた種も全然発芽しないし、トマトも例年に比べたら発育がものすごく遅くて、このままだとまた青い実のまま終わってしまうかも!?
今年は畑仕事がツライ年になってしまいましたね><
またnaokoさんの畑の様子定期的に見せてくださいね~!見るとちょっとやる気が出るので(笑)
ふむ。でも、どうしようもないもんねー。ぼちぼちですね~。
人間って楽な事に慣れるのってほんと早いわよね笑
でもこんな風に文句たれてたら、なんだか最近いいお天気になりまして候。
今日はカーディガンとスカーフで出勤ですよ、なんか軽い~
頂いたかぼちゃの種、無駄にしちゃったのではないか気が気じゃなくって、きっと私のそう切羽詰まった言う形相に恐れをなして発芽を拒んでいるのでは?という噂もあり。
ところでsaoriさんがブログでUPされてた大人ファッションの雑誌、すごく素敵~!
小森のおばちゃま!!
まさに笑
Junearyとはうまい事言う!
でもね、ブーブー言っている声が天に届いたか、ここ2-3日は18-19度のなかなか悪くないお天気なの。
それとね、papricaさんのブログ読んでて
もしかしてうちのイチゴ喰い荒らしているのはダンゴムシなのでは?と疑っている次第です。だってかたつむりのぬめぬめも見えないし、鳥のついばんだ後とはちょっと違うような。
もうちょっと張り込み続けます。