hihroブログルメ 

美味しいもの食べて ストレス発散!

今日は、何食べた?

明日も 美味しいもの食べようよ(^^)

お土産シリーズNo70  飛騨のさるぼぼ大集合

2015年04月04日 | 中部、東海、北陸、信越
ご存じだろうか?
さるぼぼという民芸品を?

岐阜県飛騨地方には昔から このさるぼぼというのがある。
飛騨弁では、赤ちゃんのことを「ぼぼ」と言い、
「さるぼぼ」は「猿の赤ん坊」という意味である。

災いが去る(猿)、家内円(猿)満になるなど、
縁起の良い物とされ、お守りとしても使われている。
近年では、お土産として飛騨地方の観光地で多く見られる。





そのさるぼぼのクッキーである。
ちょっとかわいい絵がついているので
お土産に最適、
喜ばれると思う。
お守りにはならないが、食べて健康祈願というのは、
あるでしょう!(^-^)/

5年前に飛騨高山に行ったときにもこのさるぼぼがあちらこちらにあったので
ストラップを買った。
3連で、夫婦円満、健康、金運だったが、
二つは、金具が取れてなくなってしまいました!
(。>д


また行きたい街 高山です。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆