
まさか、まさかの悲報であった。










2年間通った江戸川区のラジウム温泉保養センターが幕を閉じることに。

天然のラジウム満載のパンチの効いた砂蒸し風呂と、ラドンが湧き出るお風呂

故渡辺光弘博士が残してくれたこのホンモノの癒しの場
、2年間通い続けた場所です。


投薬治療中も、腸閉塞後の骨と皮だけに痩せ細ってヘロヘロの時も
、ここに来たら帰りはスキップするほど体が軽~くなった
。多い時は週に2回も行ったっけ。


電車の時は秋葉原から地下鉄に乗って、舟堀から歩いて。あの道ももう通うことなくなるのか

お風呂も最高なんだけど、昭和の下町の香りがするような休憩室が好きだった。

仲良しの親戚の家でゴロゴロしてる気分だったわ
すっかり仲良くなったスタッフさんたちや常連さんたちと風呂着姿でのんびりおしゃべりするのが楽しくて。

時々博士の気配を感じたりして、ああ、ここは博士の愛
がこもってるから、こんなに居心地が良くて効くんだなぁと思ったりした。

いつまでもあるのがアタリマエと思ってたけど、この世にあるものはいつか消えるのだね。



いつまでもあるのがアタリマエと思ってたけど、この世にあるものはいつか消えるのだね。

寂しいけれど今日が最後になってしまった。
おばちゃんが作ってくれた塩サバ定食をかみしめる夫

私は鮭をいただきました。おいしかったよ。


温泉とは温かい泉でお湯ではありません。
大地から湧出する泉か鉱物の恵みで作られる泉です。
渡辺博士の書がありました。
博士が作ってくれたここのおかげで、本当に元気に過ごせた。
感謝しかないです。

80代とは思えない博士の奥様。
いつもケラケラ笑って明るさ満開の人

80代とは思えない博士の奥様。

なんか勝手に身内気分です~
ここで会えなくても繋がっていたい!

ここを見つけてくれた夫にも感謝


ここを見つけてくれた夫にも感謝
HPもなくて、どんなところか、恐る恐る訪ねた最初の日が懐かしい。
ちなみに風呂嫌いの夫はここに来てもお風呂に入らず、ご飯食べてゴロゴロしてた。

2年もよく送迎してくれたよね。ありがとう。

センターでお風呂用の石セットを購入した。
これ入れて入ったら家のお風呂がなんだかめっちゃ気持ち良くなったぞ


あたりまえにあった日常、なくなってありがたさに気づくってこういうことか

やっぱり、どんな一日も奇跡だ どんな出会いも奇跡
博士、センターのみなさま、あそこで出会ってくれたみなさま
ほんとうにありがとうございました。
心はいつまでも繋がっています。
御恩に報いるためにも、養生続けて元気に楽しく過ごそう

私が初めて通ったのは今から23年前、癌を患い、治療法を探している時に知合いで乳癌になった人から教えてもらいました。
殆ど毎日、半年通い、その後手術になりました。先生は色々励ましてくれたり相談に乗ってくれたり、、お母さんのご飯はどれも美味しかったです
息子さんやお母さんにも会いたいですね。
その後、鉱石や別の場所では開館してないのでしょうか?
情報がありましたら又、是非!
教えて下さい
ありがとうございました🙇
コメントありがとうございます!
江戸川ラジウム温泉、閉館本当に残念です。
渡辺博士がいらっしゃった時に通われていたんですね!羨ましい。
博士の慈愛を感じる温かい場に、治療中随分助けられました。
営業は終了されて再開予定は今のところないようです。
コロナ期間中に、他に通っていた保養施設も次々閉まっちゃって
寂しく思っています。
最近は時々、茨城県龍ヶ崎の竹屋陶板浴さんにお邪魔しています。
明るい雰囲気で、行くと元気になります。あと、新潟六日町の龍氣という温泉宿の薬石風呂もパンチが効いてて(笑)時々保養に行きます。
大高酵素のおがくず風呂も疲れが取れて気持ち良いのですが、近所のお店がなくなってなかなか行けなくなりました。
都内にはまだ数件あるようですね。
大切な場所も、永遠にあるわけではないんですよねー
執着しすぎず感謝の気持ちを送りながら、また必要なモノがやって来ると、この世界を信頼していようと思います😊