
明日は雪
になるらしいけど、もう降っても不思議じゃないくらい冷える








宅配便を出した後、大宮イオンハウスの酵素風呂
に潜りに行った。

お風呂と言ってもお湯はなくて、おがくずに酵母菌を入れて発熱させたところに穴を掘って埋めてもらう、という不思議なお風呂。
冷え冷えのカラダがジワ~っと温まって汗が出てくる。

カラダの中が芯から温まって出た後も一日ポカポカが続くのだ

気持ち良かった~

浅利入り味噌煮込みきしめん
熱い!旨い!八丁味噌好き





夫はアナゴ天付きのきしめん


祭日なので、市場はお休み、食堂も半分ほどしか開いてなくて人出も少ない。
二人でしっかり完食して大満足でお店を後にしました。ごちそうさまでした!

帰り途中で車を降りて、Cafe and・・
に寄りました。

アールグレイをいただいて、ソーシャルディスタンス厳守で遠くにイスを離して、居合わせたお客さまやら常連ちゃんとしばしの女子トーク











ご近所のお店情報やら、アニメやら料理やら、気軽なおしゃべりは大切な栄養源です(笑)

カフェにある茶釜、いつかこれでお茶飲ませて欲しい

帰ってから、甘酒ビスケットを焼いた。カレンツを入れると甘さが増しておいしい


カフェにある茶釜、いつかこれでお茶飲ませて欲しい


帰ってから、甘酒ビスケットを焼いた。カレンツを入れると甘さが増しておいしい

サクサクに焼けたぞ

干しシイタケと大根の炒め煮と

白菜のあんかけを作って晩ごはんにした


作り置きの春菊ナムルとぬか漬け これだけあればじゅうぶんだね

片づけも済ませてほうじ茶を淹れていっぷくしている
干し柿餡がまだたっぷり残ってる
明日はお餅を焼いてぜんざいにでもしてみようか

一日の半分は食べるモノの事を考えている

一日の半分は食べるモノの事を考えている

みんなこうなのかな ちがうか

今日も楽しかった

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます