ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
XR&XLR改めFREE RIDEで行く凸凹道
林ツーレポ、趣味のサバゲ(サバゲ休止中) その日の出来事、その他の話です。
見たいカテゴリーをクリックしてね。
歴代XRよりの継承パーツ
2005年02月06日
|
XR650Rのモディファイ&整備日誌
XR250R(ME06,ME08)XR400R(NE03)と継承しているのが、このチェーンガイドブレスです。エンデューロでパレ那須や小湊F2のガレ場をガンガン
走っても壊れず今の650Rで4代目になり歴戦の傷が刻まれてます。て~事は4車種共通パーツじゃん!
実はこれ昔バックオフ誌の懸賞で当たった物です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (10)
«
車検前のパーツ戻し
|
トップ
|
パート1 市販車のバイク遍歴
»
このブログの人気記事
アーシング
これがVSR-10リアルショックの正体。
RED HONDAだよな~ぁ やっぱ!
顔交換
エアーフィルター交換
プロリンクサスリンク部グリスアップ
イカも焼き始めました(笑)
大洗ガレージセール
アルパインスターテック5ソールリペア
シフトペダル交換その2
最新の画像
[
もっと見る
]
LEDバルブ
4年前
LEDバルブ
4年前
LEDバルブ
4年前
キャンプ3日目の朝食は
4年前
キャンプ2日目の朝食😆
4年前
キャンプ2日目の朝食😆
4年前
本日はソロキャン
4年前
本日はソロキャン
4年前
本日はソロキャン
4年前
本日はソロキャン
4年前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
初めまして!
(
むー兄ぃ
)
2005-02-09 01:47:32
こんばんは、KUROさんとこのリンクから飛んできました。ブログ読ませていただきました。なんだか、とっても親近感が沸いてきます~!!
私の相方の趣味はオフ車とサバゲーでありまして、私もサバゲーに参加させられた経験有りです
そして、その昔パレ那須も走った経験有りです!ガレ場は1度で上りきることが出来ずひーひー言ってました・・・懐かしいなぁ~☆
また遊びにこさせていただきます!
返信する
こちらこそ
(
バボバボ
)
2005-02-09 12:42:22
初めまして。
むー兄ぃさん。
何だか親近感持って頂き照れくさいです
そ~ですか、パレ那須経験者ですか。今となっては、あの
ガレ場やウッズやダウンヒルが懐かしいです。マディの時は辛かった思い出が・・・
現在はEDコースとしては営業していないみたいですね。
>また遊びにこさせていただきます!
拙いブログですが、ガンガン
遊びに来て下さい。
むー兄ぃさんは現在バイクは乗られているのでしょうか?
返信する
よろしく!
(
Sき原
)
2005-02-09 23:29:27
むー兄ぃさん、ここの常連になりつつある(毎日チェックいれとかないと一瞬のすきをバボバボくんにつかれてしまうのだ!)Sき原です。自分もバボバボくん達とその昔エンデューロやってましてチーム最遅をほこっておりました。バボバボくんとは茨城スポーツランドで一緒になってから十数年のクサレ縁です。
これからもたまにココ来てやって下さい。・・・でないとなに書かれるかわかりませんぜ?
返信する
どうもです☆
(
む-
)
2005-02-09 23:45:26
こんばんは!
バボバボさん、もちろん、現在もバイク乗ってますよ~~!!最近はもっぱらモトクロスにはまってましたが、今年はEDにも出てみようかな~って思ってます
そして、ツーリングもしてますよ。オフ車にしか乗ったことのない私です
Sき原さん、初めましてm(__)m そうですか~、私も毎日チェックすることにします
皆さん、バイク暦長いんですね!!もうEDとかはやっていないんですか??バイクは楽しくて止められません
返信する
あのー?
(
Sき原
)
2005-02-10 22:55:57
失礼ですが、むー兄さん(ムーニーサンと読んでいいんですか?)とむーさんて違うんですか?
因みに自分のバイク遍歴
ハスラー90、CB400F、RZ250改、DT200(この辺からダートの深みに・・・)KX80、KX80Ⅱ、CR125、空冷KDX200、水冷200、KDX125(後にカミさんに嘘ついて220となる)ここら辺で自然消滅的にエンデューロ引退、R1Z、悶きー(違うって!)モンキーBAJA、CB125改RC風味(未完成)などです。
今、乗れるのはBAJA君だけになってしまいました。
返信する
失礼しました!!
(
むー兄ぃ
)
2005-02-10 23:10:42
Sき原さん、「むー」と「むー兄ぃ」は同じ私です。間違えたようで「むー」だけになってました・・・
アハハ
むーにぃと呼みます!兄ですが一応女でございます
沢山のバイク遍歴ですね~~。私なんてTT250R→DR250SHCで、現在KX85っとKX100があるって感じです。でもこのDRはただいま修理中であって乗れるようになるかは未定なのです・・・悲しい
BAJAいいですね~~、欲しいけど高いからな~
CB125改RC風味に受けちゃいました(笑)
返信する
ほよよーっ!(古い!)
(
Sき原
)
2005-02-10 23:25:29
女の方だったですか?(ばぼばぼくんが・・・らしいよ・・・)と今日言ってたんですがホントだったんですね?でも女性でKX100とDRなんて凄いですね。自分なんかDRまたがったたらバレリーナか△木馬状態!・・・あっ?おれの足が短いだけ?
返信する
やっぱり
(
むー兄ぃ
)
2005-02-11 01:49:37
男だと思いますよねぇ~(笑)でも、いたって普通の女でありますので、ご心配なく!?
DRといってもヤフオクで安~く買った古~いあの車高調整つきDRなので、車高下げてなんとか足がつくってやつですよ
KX100も相方の勧めるまま買っただけであって・・・EDにはとてもいいバイクですね☆
返信する
KX100
(
バボバボ
)
2005-02-11 09:07:41
KX100の公道仕様で行動しよう・・・・・
いやいや
公道使用?いいいかんまたイカス
駄洒落をかましてしまった
昨晩そのKX100の話題に仲間内でなりまして、因みに満タンでの航続距離はどの位なんでしょう~か?
電装はやっぱり京香もとい強化されているのでしょうか?
バボバボのバイク遍歴パート2作成中
返信する
KX100
(
むー兄ぃ
)
2005-02-11 22:41:19
いかす駄洒落をありがとうございますぅ~
KX100の話題!?!?確かに乗ってる人ってあまり見ないですよね
航続距離は満タン5リットルでリザーブなしなんで、気をつけていないと突然ガス欠になります(笑)だいたい、120~130キロですかね!怖いからかなり頻繁にガソリン入れてます、しかも混合だからバイクをゆさゆさゆすったりしていますよ
電装系の強化はバッテリーレスで一応ジェネレーターを積んでます。でも、ジェネレーターの出力はヨワッチイのでアイドリングでは35ワットのライトすら点灯しません・・・
夜の林道なんて暗くて見えなくて超怖いんですよぉ・・・・・
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
XR650Rのモディファイ&整備日誌
」カテゴリの最新記事
とうとう終焉
リヤブレーキパッド交換
左グリップワイヤリング
黒く塗れ!
久々だよ650ネタ。サイドスタンド補修。
エアーフィルター交換
ライディングスポット製キャリヤ
熱変形
オイル交換
D604へ交換。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
車検前のパーツ戻し
パート1 市販車のバイク遍歴
»
アクセス状況
アクセス
閲覧
171
PV
訪問者
140
IP
トータル
閲覧
1,706,990
PV
訪問者
749,392
IP
ランキング
日別
11,042
位
週別
12,833
位
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
バボバボと申します。熱しやすく冷めやすいというか・・・短期集中型なので更新が滞る可能性が有ると思います。(笑)
最新記事
LEDバルブ
キャンプ3日目の朝食は
キャンプ2日目の朝食😆
本日はソロキャン
真夏日のもてぎ スーパーGT観戦
朝カレー
イカも焼き始めました(笑)
焼き鳥始めました٩(^‿^)۶
2021 スーパーGT観戦
電動火起こし 送風ファン
>> もっと見る
カテゴリー
ふり~らいど
(33)
凸凹道足跡(ツーレポ)
(111)
アウトドアアイテム
(4)
レース
(15)
XR650Rのモディファイ&整備日誌
(65)
ME06の隠れ部屋
(26)
ライディンググッズ インプレ
(12)
バイクパーツ インプレ
(13)
バボバボのバイク遍歴 パート1~3で完結
(3)
バボバボのレースバイク遍歴
(4)
NX125の部屋
(19)
XLR125Rの寄り合い所
(62)
柿色の日々
(9)
鯖威張る遊戯(サバイバルゲーム)
(50)
鉄砲を、 あーしてこーする部屋
(31)
出来事
(253)
DVD
(9)
模型
(19)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
バボ2/
キャンプ3日目の朝食は
いっせい/
キャンプ3日目の朝食は
バボ2/
封印を解く時がきた! DT-1 エアーフィルター
いっせい/
封印を解く時がきた! DT-1 エアーフィルター
バボ2/
チェーン調整
UEM/
チェーン調整
バボ2/
チェーン調整
UEM/
チェーン調整
バボバボ/
ウォーターポンプカバー取り付け
いっせい/
ウォーターポンプカバー取り付け
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年01月
2020年10月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2015年05月
2014年08月
2013年05月
2013年03月
2012年10月
2012年07月
2012年05月
2012年01月
2011年09月
2011年08月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2010年12月
2010年11月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
ブックマーク
掲示板1(バイク専用)
バイク、ツーリングネタ。
掲示板2(サバゲ専用)
サバゲネタ。
裏山で鯖芸
サバゲ専用ブログです。
まんねん初心者のオフロード奮闘記
KDX200SRに乗るよしださんのHPです。林ツーレポートも有ります。
いっせいの林道歳時記
栃木県でDT200WRに乗る いっせいさんのHPです。林ツー写真満載です。
サバイバルゲーム
愛知県でサバゲを楽しむnoboさんのブログです。
火魔神ライダーの『ノンビリ行こうよ!』
CBR1000F乗りの火魔神さんのブログです。
ガレージ松@作業日記
千葉でXR650Rに乗るマツさんのマニアックな写真やB級グルメの情報満載のブログです。
せみブログ
トリッカー乗りのせみさんのブログ
ブログ村
ブログ村に登録してみました。クリックよろ~!
webike
通販サイトです。
東京マルイ
言わずと知れた電動ガンの老舗。
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
私の相方の趣味はオフ車とサバゲーでありまして、私もサバゲーに参加させられた経験有りです
そして、その昔パレ那須も走った経験有りです!ガレ場は1度で上りきることが出来ずひーひー言ってました・・・懐かしいなぁ~☆
また遊びにこさせていただきます!
何だか親近感持って頂き照れくさいです
そ~ですか、パレ那須経験者ですか。今となっては、あの
ガレ場やウッズやダウンヒルが懐かしいです。マディの時は辛かった思い出が・・・
現在はEDコースとしては営業していないみたいですね。
>また遊びにこさせていただきます!
拙いブログですが、ガンガン
むー兄ぃさんは現在バイクは乗られているのでしょうか?
バボバボさん、もちろん、現在もバイク乗ってますよ~~!!最近はもっぱらモトクロスにはまってましたが、今年はEDにも出てみようかな~って思ってます
Sき原さん、初めましてm(__)m そうですか~、私も毎日チェックすることにします
皆さん、バイク暦長いんですね!!もうEDとかはやっていないんですか??バイクは楽しくて止められません
因みに自分のバイク遍歴
ハスラー90、CB400F、RZ250改、DT200(この辺からダートの深みに・・・)KX80、KX80Ⅱ、CR125、空冷KDX200、水冷200、KDX125(後にカミさんに嘘ついて220となる)ここら辺で自然消滅的にエンデューロ引退、R1Z、悶きー(違うって!)モンキーBAJA、CB125改RC風味(未完成)などです。
今、乗れるのはBAJA君だけになってしまいました。
むーにぃと呼みます!兄ですが一応女でございます
沢山のバイク遍歴ですね~~。私なんてTT250R→DR250SHCで、現在KX85っとKX100があるって感じです。でもこのDRはただいま修理中であって乗れるようになるかは未定なのです・・・悲しい
BAJAいいですね~~、欲しいけど高いからな~
CB125改RC風味に受けちゃいました(笑)
DRといってもヤフオクで安~く買った古~いあの車高調整つきDRなので、車高下げてなんとか足がつくってやつですよ
KX100も相方の勧めるまま買っただけであって・・・EDにはとてもいいバイクですね☆
いやいや
昨晩そのKX100の話題に仲間内でなりまして、因みに満タンでの航続距離はどの位なんでしょう~か?
電装はやっぱり京香もとい強化されているのでしょうか?
バボバボのバイク遍歴パート2作成中
KX100の話題!?!?確かに乗ってる人ってあまり見ないですよね
航続距離は満タン5リットルでリザーブなしなんで、気をつけていないと突然ガス欠になります(笑)だいたい、120~130キロですかね!怖いからかなり頻繁にガソリン入れてます、しかも混合だからバイクをゆさゆさゆすったりしていますよ
電装系の強化はバッテリーレスで一応ジェネレーターを積んでます。でも、ジェネレーターの出力はヨワッチイのでアイドリングでは35ワットのライトすら点灯しません・・・
夜の林道なんて暗くて見えなくて超怖いんですよぉ・・・・・