愛犬散歩と&菜園暮らし~三回目の再登録(^_^;)!

7月に間違ってgooブログIDを削除!アリャ(^_^;)?シニアブロガー、三度目の正直で大丈夫かな?

日本五輪代表ホームでコロンビアに0-2完敗、五輪メダル危うし!

2019-11-19 10:09:04 | サッカー
   
コロンビアに球際で負け、攻守切替えで裏狙うカタチ作れず!

OneトップのFWが全く相手の驚異にならず、大誤算!
中盤の両サイドハーフも、相手にガツガツ球を取りに行かなかった。
相手にプレッシャー掛をけられず、逆に堂安・久保選手が孤立。

マンtoマンで身体を張ったコロンビアに、終始試合の主導権を握らる。
堂安選手が球を持つと、即左右からコロンビア選手が身体を寄せる!
   

A代表のW杯では、日本が強豪国選手を二人でチャージしに行く方法と同じ。
それをコロンビアが日本に徹底、ブラジルを倒したリベンジかナ?

相手から得点力有る選手が徹底マークされた時、日本に打開の対応策がまだ無い!
ズルズル攻めきれず球際で負け、その後相手の速攻にやられた。

時間少ないが、更に五輪代表のチーム力をUPしないと五輪メダルは到底無理々(>_<)
コロンビアを倒せる実力が備わって、初めて五輪の決勝「ベスト8」が見える!







試合結果と反省
・エントリー選手
   
   

・スタメンのフォーメーション
   

・試合結果
   

・堂安選手/反省談
   
「攻撃陣がゼロ点というのが今日の試合内容を物語っていると思う」
「球際でも負けすぎている。“だれかが守ってくれるだろう”“次、守ってくれるだろう”
 というふうに見え、自分も体を張るシーンが少なかった」
「ボランチが中にいって、2シャドーも中にいって、センターバックの 一人が持ったときに
 僕のポジションとボランチのポジションがかぶってしまう」
・・・・>この現象は、確か新生A代表も最初中央へ重なったナ!

・久保選手/反省談
   
「強いて良かった点を挙げるとすれば、負けたこと。負けたことで危機感が生まれたと思う」
 と厳しい表情で語った。







五輪でメダル狙う日本、コロンビア戦から反省点列記!
   

ホームゲームで、コロンビアに屈辱的敗退をした五輪代表チーム。
五輪&A代表の「融合と核反応」に失敗!

「融合と核反応」で、如何に熱闘甲子園型チームを作るか?
不可能は無い、此処から這い上がれば良い!

森保監督&横内監督代行、対策に悩んでいるだろうな?
   

ズブの素人ながら、素直に感じたチーム再建案。ご参考まで!
(10月U-17W杯ブラジルに参加の日本代表選手からもチョイス)

・攻守切替のスピードを激しく早く!
 五輪代表、今までの西欧&北南米遠征で何を得たのか?疑問
 A代表堂安・久保選手に負けない選手発掘が急務!
 (MF飯野&U-17代表FW若月選手を前線で使う)
            
 
・球際で負けず奪いシュートに行くには!
 相手DFが嫌がる程ガツガツ球を奪い反転攻勢出来る選手
 (MF飯野選手&U-17代表MF湘南田中選手を使う) 
      

・堂安・久保選手を生かした連動攻撃を再構築!
 味方を見て前線で攻撃組立が出来る選手を選ぶ
 (トップ下にMF三好選手orU-17代表FW西川選手を使う)
      

・相手DFを押し下げスペースを作るFW選手の投入!
 (FW水戸小川?orFW鹿島上田選手?がどう「化けるか?」が鍵!)
            

・三列目で球を奪い前線へクロス供給出来るボランチを使う!
 (今回怪我で代表辞退したMF川崎田中&MF横浜遠藤選手)
         

・鉄壁の守備と前線へクロス供給出来るCB選手を使う!
 (U-17W杯で脅威のパス成功率92.3%出した日本代表DF村上選手を使う)
      






さてさてどうするか?監督の判断を待とう!






店主ブログへのご訪問とご拝読を、誠に有難うm(_ _)m御座いました。
又のご来訪を、お待ちしております。
全てに感謝U\(●~▽~●)У ブログ店主 金谷  拝



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。