従姉妹のまこちゃんと 国宝5城を まわる旅。
3年前から始めて あと1つを前にして
お互い 親の事で 止まってた。
昨年 1年間は 行けてないね。
今日 やっと 行ってきます。
早朝 高速バスに乗り込んで~。
松江の城下町を 散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/f93223b55689d0f5ea1ae5bf46545fd7.jpg)
旧銀行や ピンクのポストがあるらしいから 行こ。って。
恋愛成就らしいよ~。
って 60半ばのまこちゃんが言えば。
そら行っとかなな。と50も後半の園子。
女子か。
いや うん 女子やけど。
そういうの もう一番 遠い位置におる気もする(笑)
カラフルな傘とか 映える小物とかも置いてあって
ご自由にどうぞ。って。
きゃっきゃ言いながら 写真 撮る。
女子か。
罰ゲーム写真みたいなったから ここには 載せれんけど。
少女に戻った気持ちで 楽しかったわ。
さて 気を取り直して
松江城。
やっと 来れたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e5/b77911748c341d8fafb143881815e884.jpg)
今まで 訪れた4城と違って なんか のどか~~。
険しい崖とかにもないし。
後ろ 直ぐ川とかでもないし。
城内も 階段 そんなに急とか 入り組んでもない。
姫路城とかみたいに 内側から 攻め込んでくる敵を
スゴイ攻撃する箇所とか。
も なさそう(笑)
これって お土地柄?
島根の のんびり ゆっくり 優しい感じのお城やん?
って言ったら まこちゃん。
「いや~こんなとこまで 攻めて行こかてなれへんの違う?」
アハハ そやね~。
都から遠いし 人も少ないしね~。
って結論に達したけど あってる?
松江に到着したのがもう午後。
なのでお城構内の洋館で お茶したら
もう ここで タイムアップかな。
一旦 ホテルに帰って 夕飯のお店 作戦会議。
まこちゃんが サバ料理のお店 見つけてくれてて。
スマホのナビを頼りに 行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/44/c139ae8d03e33083f25aaca7df4155df.jpg)
いつもは 予約がないと入れないお店やったみたい。
ラッキーにも 今日は 1席 空いてて 入れた。
突き出しが まず サザエのつぼ焼きやったので。
貝が大好きな2人は テンション爆上がり。
サバのしゃぶしゃぶ(期待)
お醤油の小鍋に鯖を入れて 玉ねぎと一緒に。
あら?お味は 普通に煮付けた感じ。
サバのたたき。 これが美味しかった~。
ひらまさ 大つぶ貝のお造り。 これも最高。
シメに シジミ汁。
地酒と一緒に食して 幸せ。
一旦 ホテルに帰って 夕飯のお店 作戦会議。
まこちゃんが サバ料理のお店 見つけてくれてて。
スマホのナビを頼りに 行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/44/c139ae8d03e33083f25aaca7df4155df.jpg)
いつもは 予約がないと入れないお店やったみたい。
ラッキーにも 今日は 1席 空いてて 入れた。
突き出しが まず サザエのつぼ焼きやったので。
貝が大好きな2人は テンション爆上がり。
サバのしゃぶしゃぶ(期待)
お醤油の小鍋に鯖を入れて 玉ねぎと一緒に。
あら?お味は 普通に煮付けた感じ。
サバのたたき。 これが美味しかった~。
ひらまさ 大つぶ貝のお造り。 これも最高。
シメに シジミ汁。
地酒と一緒に食して 幸せ。