従姉妹のまこちゃんと 突然 旅行。
当初 格安航空券が 取れたので
新潟ー山形ー仙台と 2泊で 回る旅を提案されてたんやけど。
父の退院が いつになるか わからんので。
断ってん。
なら 松本市 ピンポイントで 1か所集中。
1泊で どう? と。
数日前まで 退院するかも? みたいな状態やった父も。
次の受け入れ先が 決まらんかったので。
逆に 行けた(笑)
今回は バスの旅。
5~6時間かかるし 1泊なので 早朝発の便で
なるべく早く着きたいから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e6/8c61daf7705cae5affa7500b3fb34734.jpg)
雨予報で 傘をさしての旅を覚悟してたけど。
予報が ズレて とても 良いお天気。
ずっと 父のことで 振り回されて
くたびれ果ててた心を 労わってくれてるように思えた。
ママちゃんからも この2日間は
忘れて 楽しんでおいでって 言ってくれてたから。
父のことは ママに任せて 忘れることにした。
松本市 到着 15:00。
そして 明日の15:00のバスで 帰るまで。
ジャスト24時間 目一杯 有効に使わないとね。
ピックアップした予定 全部 クリアできるかな~。
まずは いきなり この旅のメインの目的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ea/5ac8b44c9b1698ca00f9fbac69d6e1b1.jpg)
草間彌生美術館。
自販機もやけど ここ↓ トイレ。
洗面の鏡が 大きなドットで 可愛い。
ポップで カラフルで 斬新な作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/e6fefd81d48cc40b14d7ae452712131f.jpg)
だけじゃなく エネルギッシュな生命力。
命の叫び みたいなモンを スゴく感じてん。
90歳超えてはる思うけど まだ ご健在で 創作活動されてるねん。
そやのに このパワー漲る感じが 感動した。
なんか 涙ぐみそうになったわ。
父のことが 頭の片隅に あったからかもしれん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/04e5580f2b7053606eb8f74f81d73056.jpg)
旧松本高校や あがたの森 歩いたり。
まこちゃんが 調べてたレトロな銭湯
探して 行ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/9784893048f1256711f83587fc1a1148.jpg)
カエルから 顔出して。
お決まりの写真撮影を してみたり。
や これ 至る所に あるねん。
そのうち まこちゃんも
「撮ろうかな・・・ イヤイヤイヤ いらん 危ない」
言うてたわ。 それくらい あるねん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/79/e673acec96e7fce4a37311d2b4454f7e.jpg)
チャンが ガイドブックで 見つけた
ジャム屋さん 探して 行ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f1/8fe98104303290a9ff60ce2ec23ff7be.jpg)
夕飯は お蕎麦居酒屋。
焼きネギ味噌って しゃもじにつけたのを
炙ったやつ。
それを 少しずつ こそげながら
ちびちび 地酒と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/23/d0a458ddf254aaeb97f2f920d7bcdf3b.jpg)
あと 馬刺し キノコの天ぷら アテに。
違う地酒。
さっきのと どっちがスキ?とか 言いながら。
シメは くるみ出汁につけて食べるざる蕎麦と。
葉ワサビ蕎麦。
メチャ 美味しかったぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b0/06955c35c5b9b26fa4f9294852842dfb.jpg)
駅横 バスターミナルの前の便利な
こじんまりしてるけど
女子向けの新しくて気持ち良いホテル。
お部屋に 帰ってきてもまだ20時になってないよ。
ここ松本は なんか BARの街やねんて。
バイドブックにも 一杯 BAR お薦めされてたわ。
1軒くらい 行ってみたかったけど。
お風呂に入って 疲れを取ったら もう 就寝。
今朝も 早かったけど。
明日も 早朝から予定組んでて 5時起きやから(笑)
BAR行ってる間 ないわ。
おやすみ~zzz
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます