みきぽんが 誘ってくれて 今日は 奈良の「藤城清治展」 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/13/f446dbb435d0633f1b231856c5ab8538.jpg)
ん?誰?
って思うやん?
けど
これ 観たら わかるんちゃう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/87/48ce0b9c7d47cef8f117a80b9eba5d01.jpg)
パルナスやぁ~~ん。
知ってるぅーーーーー!
っと。
その前に みきぽんと このコースが 最適やんね~。
ていうて いつも お決まりのコースに なりつつあるんやけど。
先に ランチしま~~っす。 (笑)
今日 連れてってもらったのは ここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2c/17c84fb3180b49d89b072ea878df6db0.jpg)
焼き肉屋さん。
サラダ ごはん スープが ついてるねん。
で もちろん ワインも 呑んだよ。
すごく 美味しいお肉やったよね~~。
サラダ 大盛りにして よかったよね みきぽん。
レディーズデイは 無料で 大盛りに できます。って 言われて してんけど。
大盛りで 普通やん? って 感じで ちょうど 良かったわ。
本当に すべて 美味しくて。
幸せ~~~。 (*^_^*) って 感じやった。
美術館 行く前に ちょっと 和菓子屋さんで よもぎもち つまみ食い。
お店に 座らせてもらって 1コ 食べたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1a/3e3f8dda2c3e5141ea0f02d317ca8808.jpg)
こんなん めちゃ 楽しいよね~~。 美味しい~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/77/1bbf787e36957c8e45ccd5a52ab6b04c.jpg)
そろそろ 行こか。 (笑)
いつも メインが 何か 忘れそうなるわ。 アハハハハ。
でも みきぽん ほんま それ 忘れさすくらい
いっつも 美味しいランチ 連れってくれるねん。
ありがとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/6b0d54e79203f408642a376b6f19b362.jpg)
とても 可愛くて 独特な世界。
もう~~ ファンタジー 溢れてたわ。
おばちゃんに なってきてるチャンでも 女の子に 戻ったような気持ち。
忘れかけてた 少女の気持ちを 思い出したよ~~。
いっぺんに とりこになってもて。
もう 今 スマホの待ち受けにしてます。
いつも 美術館へ 行ったら 一番 気に入った作品の 絵葉書買うねん。
それ 決め事に してるねん チャン。
でも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/90/1407f28475f3efb8b58d51c5a629d962.jpg)
うぅぅぅ・・・
ようしぼらんかったぁーーー。
どれも 可愛いし 綺麗で アートやわ。
しぼって しぼって やっと 5枚。
お土産に 買ったよ。
お土産 それだけじゃなくてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/80/36aadad89c53f59239c10bd367eac2ef.jpg)
遊 中川。
ちょっと オシャレな 生地を使った 小物や 服や 色々 取り扱ってるお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a5/51bf0409e3aadf885849ff6db5fdb386.jpg)
天ちゃん・ユーコ・チャン に ハンカチ 買いました。
誰が どれにするぅ~~? (*^_^*)
どの色も 可愛いよね~。
たっぷり 遊んで まだ 時間は 少し 早かったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ad/c7ef7980b0c52164d7a24ae1914011bd.jpg)
バーで モヒート。
ドリンク2杯と アテがついて 1000円だった。
カウンターだけの 正統派な バーやったわ。
追加で 注文した 干し柿&クリームチーズ。 っての 美味しい。
ほんと 楽しい1日やったわ。
なかなか 逢えなくなってるけど。
みきぽんとは なんでも ペースが 一緒で。
子供も 同い年(とおる君&天) 話題も 尽きず。
ご飯や 甘い物 お酒も 飲むし。
美術館 スキやし 小物とか お店を散策するのもね。
なんでも 一緒くらい 興味あるし 好みも似てて ほんと 楽しいよ。
一度、行ってみたいって思ってるんだ。
最近、戦争と向き合った作品も作るようになってるよね~。
奈良でやってたんだね~。
実際 観たら もっとファンになるよ。
愛知か 岐阜のあたりに この人の記念館っていうか 常時 展示してある美術館あるみたいよ。
↑の記事では 写真 撮れなかったけど。 水面に 映したり 光 あてたり。 すごく 幻想的で 夢の世界だったよ。 ぜひ いつか 行ってみてほしいな~。