
メダカ


以前頂いたものから生まれた子が一匹だけ残って冬を越した。
出来ればその子から稚魚を殖やしたいので、2週間ほど前に少し追加。
その前の週に、ザリガニ釣りに行って掬ってきた野生のメダカも同居中
(*´∀`)♪

追加したばかりの2週間前は皆一様に痩せていて、何だか頼りなげな感じだったけれど、
朝晩せっせとエサをやるうち、


体もしっかりプリプリと、張りも出て来た。
特にメスはお腹が張って、毎朝産卵の様子。
楽しみになってきた!

そして、その頼もしい味方が、この白いフロート。
自作でイビツだが、発泡スチロールの食品トレーをくり抜いて水に浮かべ、エサはその中に撒く……。
初めはもたつくが、皆すぐに慣れて争奪戦に!
さしずめ、メダカのレストランといったところか。
浮くタイプのエサは、撒くとすぐに広がってしまい、
エサ食いの効率が良くないので、一所にまとめられるこのフロートが便利。
(同じ原理の、もっと体裁の良いものは、市販もされている)
また、同居のミナミヌマエビ達も、要領よくその真下に陣取って落ちてくるエサにありつく。全く無駄がない。
体が肥って狭そうになってきた。
もう一つ増やそうかな。
一年中外飼いだと、真夏は魚も弱るので、今のうちに沢山子供を殖やしておきたい
👶👶👶💕💕