半透明の母エビに、次第に半透明になって行く稚エビ達。
少しはましに撮れたかな?
土曜日は暖かかったので、良く日に当てることができ、
水温もしばらくは20℃を上回ったようだ。
母エビがヒレを動かす度に、目玉が動き、
孵化に期待が高まる……。 . . . 本文を読む
少し前に、稚エビ#A-2の仮の水槽に、稚エビ#B-1を合流。
一緒にすると、やはり先に生まれた#B-1が一回り大きく見えるが、
母エビAは、既に元いたバケツに引っ越してあり、
稚エビ達同士も特に問題はないようだ。
これとは別に……。
友人宅に行った稚エビ#A-1が抱卵した。
加温はしていないが、室内で飼われている。
ちなみに、我が家の#A-1は屋外で、抱卵は見られない。
ミナミヌマエビは一年の . . . 本文を読む