自家野菜で 2012年11月08日 | 食材 今年の玉ねぎを皮をむいて1週間天日で干し レンジでチン温泉卵乗っけて ポン酢で 玉ねぎ干すことで たまねぎに含まれるケルセチンがなんと4倍に 今まで毎日一個食べていたのが 四分の一でいいんだからね これ美味かったよ それから 朝取りした野菜が 目に入ったものだけ採りました 何にしょうかな 変身~ん簡単ごま油で 焼肉のたれで味付け 醤油麹ぱぱっとかけて炒めれば 出来上がり~ « 玉ねぎ ニンニク | トップ | ちょちょ~い ご飯の友 »
28 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おいしそうです! (きっこ) 2012-11-08 10:01:20 玉ねぎ月見蒸し 作られたんですね♪わたしも2,3日前、また作っちゃいましたしかも、温泉卵なしで・・(〃^∇^)o彡☆キャハキャハでも、甘くておいしかったですよスタイルの良い人参も ピカピカしたピーマンもそれと小松菜かな?新鮮な材料で、最高に美味しかったことでしょうね(^_-)☆ 返信する こんにちは~(^-^*)ニコ (オババ) 2012-11-08 11:04:44 玉ねぎもこのようにして頂くとたっぷりと~美味しく頂けますd(゜ー゜*)ネッ!新鮮な お野菜で~ それだけでも美味しさ・栄養も何倍にもなりますから 布団が干せて~(⌒-⌒)ニコニコ...です。 返信する こんにちは♪ (プータン) 2012-11-08 11:36:34 またまた いただきま~す (笑)玉葱大好きなの でも 毎日は食べてなかったなぁ~新鮮野菜がいいね 返信する こんにちは~♪ (きままなマーシャ) 2012-11-08 14:02:48 これっ、朝ご飯ですか?!おいしそうですね!朝からご飯何杯も食べられそう♪にんじんのきれいなこと!そのままかじりたくなっちゃいます♪甘みも強いんでしょうね!玉ねぎがお花みたいにきれいですね(*^。^*) 返信する ☆きっこさん(*´∀`*) (himazo--) 2012-11-08 14:22:57 玉ねぎは甘くなるよね旨みが凝縮されてんのかな卵なしでいいですよ~小松菜ですよ なんか 今の野菜は旨いよねご飯食べ過ぎちゃいますよね旨かった~(^v^) 返信する ☆オババさん(#^.^#) (himazo--) 2012-11-08 14:25:24 玉ねぎが甘くて美味かったよ~これはいいよ野菜も新鮮で甘みがあって旨かったです布団干せましたか~ 良かったね(^v^) 返信する ☆プータンさん(#^.^#) (himazo--) 2012-11-08 14:27:45 は~い( ^ω^)_凵 どうぞ~大好きですか 美味いものねそれに体にはとってもいいから野菜も旨みがあって最高でした( ´∀`) 返信する ☆きままなマーシャさん( ´∀`) (himazo--) 2012-11-08 14:30:46 (´▽`*)アハハ朝から食べ過ぎました~野菜も甘みがあって美味いね~これからの野菜は特に美味いよね旨いのはいいんですが うまく飾れなくてね見た目がね でも美味いからいいか~(^v^) 返信する ヾ(✿❛◡❛)ノこんにちは (たま) 2012-11-08 17:02:09 玉ねぎ美味しそう~朝採り新鮮野菜美味しいでしょうね~焼肉のタレの味付けてご飯が進みますね。。。 返信する びっくり~ (花菜) 2012-11-08 17:18:57 今晩は~himazo--さんのレシピいつも驚きます~玉ねぎ○まま一個ね~(^.^)一週間干し玉ねぎ冷蔵庫に保存していてもいいのでしょうね。ケルセチンも保たれるのでしょうか?新鮮な朝採れ野菜ピカピカしてとても美味しそう~♪焼き肉のたれは便利ですね・(^^♪ 返信する (*^_^*) (kiitan) 2012-11-08 18:02:26 新鮮な野菜で作った炒め物…美味しそう。自家製の野菜たちも幸せですね。 返信する ☆たまさん(#^.^#) (himazo--) 2012-11-08 20:40:30 玉ねぎも温泉卵もレンジでチン簡単で 私には最高です野菜も採りたてだから美味いし簡単炒め物です。 返信する ☆花菜さん( ´∀`) (himazo--) 2012-11-08 20:44:29 ありがとうね(^v^)はい 天日に干して一週間であとは保存成分もそのままですよ朝とってそのまま調理簡単に味付けこれで美味いんですよ~(^v^) 返信する ☆kiitanさん( ´∀`) (himazo--) 2012-11-08 20:46:13 食べごろの新鮮な野菜はたべて~って言っているようでそく 炒めてあげましたよ美味かったよ~(^v^) 返信する こんな食べ方・・・いいですね^^ (すみとも) 2012-11-08 21:15:31 玉葱を干して保存・・・どのぐらい持つのですか?試してみますね。。玉葱 100本植えました。。。 毎年収穫して吊るしてみるのですが・・腐らしてしまいます~ 保存は難しいですね! 玉葱の葉も若い時に食べると美味しいですね (玉になる前) 返信する こんばんは (ai-yuuu) 2012-11-08 21:23:17 ひまぞうさんの料理何時も美味しいそうなのばかりですね玉ねぎ私もまねして干してます。ひまぞうさんの料理を参考にしてますよ 返信する ☆すみともさん(#^.^#) (himazo--) 2012-11-08 22:06:33 干すことで 保存期間が伸びますよ玉ねぎ収穫してから根を 落として完全に天日で乾燥させてからでないと 腐りますよそして 細長い玉ねぎは早く食べたほうがいいです、腐ります これは花芽がつく玉ねぎです植えるとき長持ちする種類だだっ広いものがいいんです(^v^) 返信する ☆ai-yuuuさん( ´∀`) (himazo--) 2012-11-08 22:10:02 この玉ねぎは甘味が出て美味いですよ干してみて 皮むいてね干せたらこのままで保存します長持ちしますし成分アップですからね 食べてみて(^v^) 返信する Unknown (ひかる) 2012-11-08 22:44:28 自分ちの野菜は最高ですよね。美味しそう。それに玉ねぎを干すって知らなかったわ。教えてくれてありがとう! 返信する こんばんは (あいあい) 2012-11-09 00:01:18 himazoさん こんばんは♪へぇ~!玉ねぎは干すと体にいいんですか!知りませんでした!椎茸は聞いたことがありましたが、玉ねぎも干せばいいんですね。勉強になりました。ありがとうございます家庭菜園 とても上手に野菜を育ててらっしゃいますねお料理もとても美味しそうです 返信する Unknown (Cho-coco) 2012-11-09 06:01:17 干し野菜、いいですね~^^美味しさも栄養もギュッとつまってそうですね!前々から気になってました!家庭菜園の新鮮野菜なら、いっそう美味しいですね^^ 返信する ☆ひかるさん( ´∀`) (himazo--) 2012-11-09 10:37:00 食べるだけ種類も多く作っていますよ楽しみで作っています 作るのが好きなんですそれで食べれんだから最高ですよ(^v^) 返信する ☆あいあいさん(#^.^#) (himazo--) 2012-11-09 10:41:22 あいあいさん (^_^)/おはよー玉ねぎは天日に干すといいんですよ一週間だけでいいですよ野菜はほとんど少しは栄養価がアップするみたいです、特にいいのが玉ねぎだって少しづつですが 楽しんで作っていますよそれを食べるときはまた 楽しいよ~(^v^) 返信する ☆Cho-cocoさん(^O^)! (himazo--) 2012-11-09 10:43:48 余ったら干したほうがいいよねでも全部ではないから ダメなものもありますよ戻しても旨くないのがありますほとんど試してみました新鮮な野菜採りたてが一番ですね~(^v^) 返信する こんにちは~(^▽^)/ (オババ) 2012-11-09 14:57:21 コメント('-'*)アリガト♪ございます。 今日は、過ごし易い気温のお天気で~ あちらこちらと、買い物も!少々汗ばんで帰宅しました^^; 今!ゴボウ茶も今日は3本分刻んで干せましたし~~(⌒-⌒)ニコニコ... これから、蕗を煮付けるところです。 返信する こんばんは (チコ) 2012-11-09 20:38:25 おいしそうですね^^たまねぎって、調理の仕方でいくらでも食べられますよね。 返信する ☆オババさん(#^.^#) (himazo--) 2012-11-09 20:58:56 今日は過ごしやすく暖かかったね~お出かけも しやすかったねごぼう3本も干せましたか 晴れていないと干せないからね蕗を煮つけたんだ~ 私も大好きです 蕗の煮物や炒め物美味いよね~(^v^) 返信する ☆チコさん( ´∀`) (himazo--) 2012-11-09 21:00:50 玉ねぎは毎日食べています欠かせません何に使っても美味いよね~(^v^) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
わたしも2,3日前、また作っちゃいました
しかも、温泉卵なしで・・(〃^∇^)o彡☆キャハキャハ
でも、甘くておいしかったですよ
スタイルの良い人参も ピカピカしたピーマンも
それと小松菜かな?
新鮮な材料で、最高に美味しかったことでしょうね(^_-)☆
たっぷりと~美味しく頂けますd(゜ー゜*)ネッ!
新鮮な お野菜で~
それだけでも美味しさ・栄養も何倍にもなりますから
布団が干せて~(⌒-⌒)ニコニコ...です。
玉葱大好きなの でも 毎日は食べてなかったなぁ~
新鮮野菜がいいね
おいしそうですね!
朝からご飯何杯も食べられそう♪
にんじんのきれいなこと!
そのままかじりたくなっちゃいます♪
甘みも強いんでしょうね!
玉ねぎがお花みたいにきれいですね(*^。^*)
旨みが凝縮されてんのかな
卵なしでいいですよ~
小松菜ですよ なんか 今の野菜は旨いよね
ご飯食べ過ぎちゃいますよね
旨かった~(^v^)
これはいいよ
野菜も新鮮で甘みがあって旨かったです
布団干せましたか~ 良かったね(^v^)
大好きですか 美味いものね
それに体にはとってもいいから
野菜も旨みがあって最高でした( ´∀`)
食べ過ぎました~
野菜も甘みがあって美味いね~
これからの野菜は特に美味いよね
旨いのはいいんですが うまく飾れなくてね
見た目がね でも美味いからいいか~(^v^)
朝採り新鮮野菜美味しいでしょうね~
焼肉のタレの味付けてご飯が進みますね。。。
himazo--さんのレシピいつも驚きます~
玉ねぎ○まま一個ね~(^.^)
一週間干し玉ねぎ冷蔵庫に保存していてもいいのでしょうね。
ケルセチンも保たれるのでしょうか?
新鮮な朝採れ野菜ピカピカしてとても美味しそう~♪
焼き肉のたれは便利ですね・(^^♪