人とのふれあいが好きに  君が好き

春が一番好き でも4季が好き 

胡桃が

2012年08月31日 | 食材


 家のすぐそばに大きな くるみの木があります 今はまだ青いが叩けば採れます

     大体収穫は9~10月ころです 自然に黒くなって落ちてきますよ

    叩いて採るか落ちるの待ってるかだね このくるみが今注目されています

 体にいい成分がいっぱい入っています 日本のナッツと言われるのが分かります

    血圧を下げる コレステロールの高い人 老化防止 美肌効果 成人病に

       心臓病 動脈硬化 ガン 生活習慣病の予防に などなど 

 これは食べないわけにはいかないよ そばにあるんだもの ただし一日3個位まで

  それに 焼き菓子やサラダ パスタ 炒め物 パン いろんな料理に使えます

         さっと乾煎りして塩ぱぱっと降ってお酒のともにね


      





    

ニラの花

2012年08月28日 | 食材


    もうニラに花が咲いて来ました 一つ一つが 真っ白で綺麗なんですが

    下から3㎝位で全部刈り取ります 葉っぱが固くて食べれませんから

刈り取ると一週間位で柔らかい葉が出て来て食べれますよ後2回は収穫できるかな


      


      レタスが丸まってきました サニーレタスはもう食べています

      今年2回目のレタスですよ ちっちゃい芽は白菜の芽です

      これから間引いて行って デッカイ白菜になるんだから凄いよね

      




  

菜園の現状

2012年08月26日 | 食材


  昨日のことですが 庭の鉢物に水やりしていたら 頭にブーン ズンって

   なんだ~って思った瞬間チクって!痛い☆⌒(>。≪)なんと「ツチバチ」でした

  土の中に巣を作るハチ(蜂の子が珍味で都会では巣一つん万円とか。。。)

これはヤバイ パニックで おしっこかけるか あ~あれは迷信だ~刺された所洗って

  毒を絞り出して何とか収まったが 痛みは一日続きました頭の黒いところに

   潜り込んで来たみたい 黒いものは危険白いものに白の帽子かぶろう




   ゴーヤの花が次々と咲いていますがこれは雄花ですね色が綺麗だね

      


   こっちはキュウリなんですが ゴーヤと交配したみたいなんですキュウリに

   変な物が出て しましまが出てきています なんだろう不思議だよ~

 大きくなったらアップしますね 遅く種撒いたもので大きくなると変わってきます

      




ミョウガ

2012年08月23日 | 食材


   ミョウガが出ていました 菜園の隅に3箇所ありますが もう増えて困りものです

   野菜畑の中に出てきて抜いています まだ3箇所のうち一箇所だけ出ました

     ミョウガノ香りがとても好きです 薬味に 味噌汁に 梅酢に漬けて 

  残りはシソの実と一緒に味噌漬けにします この味噌づけが しその香りがして

        最高に美味いですよ ミョウガの花が咲いていますよ

      


    ほうずきも次から次とまだ出て実がなっています これも強くて困り物です

    やっぱり畑に入ってきています 抜いても抜いても出てきます(´▽`*)アハハ

      


    今日も暑くて倒れそうだよ 朝のうちだけ菜園の手入れをしていますよ                   

   



   

葉生姜を

2012年08月21日 | 食材



      今が旬の葉しょうがを少しだけ収穫してみました まあまあかな

      その後に新生姜9月ころだね そして生姜は11月までに収穫します

                                      

こんなもんかな まだまだ芽が出ています少しだけ はがして後は埋め戻して置きます


                                                   
          このミニトマト今からです 甘さと酸味とがとってもいい

       レットペアミニトマトです 洋ナシ型ミニトマトとっても 持ちやすい