だっふぁ~姫の呟き☆彡

おーびー・バンカー・あるがままw

色づき始め

2010年10月31日 | お出掛け&写真

週末が近付いて天気予報を見ていたσ州- -*州

=^‥^) ん?

だったら・・・・って事で出掛けました

今回の第一目的地は大分県の 湯布院 です

が・・・・予報とは大違い・・・・↓



o( _ _ )oショボーン


狭霧台(さぎりだい)

ここは、朝霧で有名な場所なのですが・・・

残念ながら朝霧とは無縁の天気のようです・・・

でも眺めは最高です



金鱗湖(きんりんこ)

金鱗湖は、湖底から温泉と清水が湧き出ており、その温度差のために
冬季には湖面から霧が立ち上る幻想的な光景が見られる・・・らしいんだけど
ちょっと季節が早すぎたかな・・・・(*-゛-)ウーン・・



由布院駅

改札口を設けない、ロビーが高さ12mの吹き抜けとなっているなど、
駅舎の内外を広々とみせるデザインである。
待合室は、1ヶ月ごとに展示物が変わるアートギャラリーを兼ねている



「ゆふいん」の散策はまたの機会にって事で・・

ここからは耶馬渓方面へ向かいます^^


立羽田(たちはだ)の景

約1kmに渡り岩峰が林立する耶馬渓(やばけい)の景勝地です
天に向かって突き通すように起立する岩峰と
その岩脚に点在する民家や田園風景がうまく調和し、ほっとするような自然環境です




日本三大五百羅漢の一つ 羅漢寺(らかんじ) を訪れました

六百四十五年、孝徳天皇の大化元年にインドより法道仙人が渡来されました。
この地に霊気を感じた法道仙人は
地形が釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ:お釈迦様)の聖跡である
耆闍崛山(ぎしゃくつせん)に良く似ていることからこの洞中に滞在しました。
去るに当たって念持仏として奉持された金銅仏一体を残しました。
これが羅漢寺の期限だと言われています

駐車場から参道を登ると右手に 禅海堂 があります
「青の洞門」を掘った「禅海和尚」が当時使用したノミ・ツチなどが展示されています



暫く参道を進むと 仁王門 があります



右側にいる「阿形」  と  左側にいる「吽形」 
 
 

駐車場からはリフトで登る事も可能なのですが

700円をケチって階段を登ってきたのはいいけれど・・・

正直かなりヘロヘロ・・・~(=^‥^A あせあせ・・・

険しい山道を20分ほど登って行くと ↓ 見えてきました

左に見えるのは千体地蔵

中央部分にようやく 山門



息切れが治まるのを待っていると

何やらσ州- -*州を呼ぶような声が聞こえてくるではないですか

???(゜゜*)ドコ(。。*)(*。。)ドコ(*゜゜)???

そこには駐車場で待っているはずのターリンの姿が・・・

『リフトが楽しそうで乗ってみたかった』

(;¬_¬) じ~っ・・・自分だけ・・・なんてことすんの・・・


文句を言っても仕方ないので 本堂 へ



本堂に入るには300円必要です

↓ こんなものが 



↓ 極楽橋



橋を渡った先には庭園がありました^^



ターリンがリフトに乗ったお陰で山頂が別にある事を知ったσ州- -*州

羅漢寺までは楽をしたターリンには歩いて降りるように伝え

σ州- -*州はリフトを利用して山頂へww

色づき始めた山頂の景色 ↓



で・・・駐車場へリフトで向かうわけですが・・・

ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ

高っ



リフトで6分って・・・結構長いっす


26打罰???

2010年10月30日 | 無情なるゴルフ

ゴルフをしていれば必ずと言っていいほど付いてくるペナルティですが

今田竜二に・・・いったい何が

今週は中国で開催されている「スタートロフィー」に参加しています


で・・・三日目に何と26打罰を記録したらしい


で・・・調べていると・・・

こんな記事を見つけました ↓

日本人として出場し、実力的にも優勝の期待がかかっていた今田竜二は、
12番ホールで同組のダニー・リーにプリファードライの適用方法について指摘される。
PGAツアーで適用されている1クラブレングスのプレースを適用していたが、
本大会では6インチのプレースルールだったため、合計26打のペナルティを払い、
この日だけで24オーバーの「97」という大珍事となった


Σ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ノ)ノヒィッ!!!

こんな事って・・・あるのね



当然・・今はビリの成績ですが・・

巻き返しは・・・無理・・・よね




Chaba(チャバ)

2010年10月27日 | 姫の呟き☆彡
今北上している台風14号のアジア名です


やっと紅葉見物に行けそうな時期になったのに

どうも今週末に最接近しそうな勢いです

また退屈な週末になっちゃうのかなぁ~~

(〃¬ω)σ∥ィジィジ



ところで・・・

この台風に付けられる名前が決まってるって知ってますか?


台風には従来、米国が英語名(人名)を付けていましたが、

平成12年(2000年)から、北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風には

同領域内で用いられている固有の名前をつけることになりました。



日本名としては10個あるんだけれど・・・

Tembin(てんびん座)・Yagi(やぎ座)・Usagi(ウサギ座)
Kajiki(かじき座)・Kammuri(かんむり座)・Kujira(クジラ座)
Koppu(コップ座)・Kompasu(コンパス座)・Tokage(トカゲ座)・Washi(ワシ座)

なんか・・もっと日本らしい名前ってなかったのか・・・と

思ってしまうσ州- -*州ですww


で・・今回のチャバは

タイの名前だそうで・・・ハイビスカスって意味らしいよ


道の駅巡り⑤

2010年10月24日 | お出掛け&写真

特に行く場所も見つからないので

まずは比較的の近所にある道の駅を攻略w

①福岡県 「香春(かわら)」

以前よく行っていたゴルフ場の近くに出来ていました



②福岡県 「おおとう桜街道」

10/16に新規オープンした道の駅です

もみじ館                天然温泉さくら館

 

このもみじ館には、1億円をかけたトイレがあり、
爽快な滝とピアノが奏でるハーモニーなど
癒しを追求した空間演出がなされています



③福岡県 「うすい」

イチオシは、地元、初お目見えの本場スペイン製石窯を備えた
パン工房「ル・ピエール」です
石釜パンはパリッと香ばしく、中はしっとり!
上品な石釜ならではの食感を堪能できます



この後は大宰府を経由して佐賀県へ移動です


④佐賀県 「吉野ヶ里」

イチオシは湧き水です
「さざんか千坊館」前にある給水所では、
東脊振トンネルより湧き出るおいしい天然水が無料で汲めます



展望台からの風景 ↓



⑤佐賀県 「大和(やまと)」

イチオシは、佐賀大和の名産品『干し柿』です
福岡市と佐賀市を結ぶ国道263号沿い、嘉瀬川ウォーターフレンドパーク内にあります



今日も暗くなる前に帰りたい・・ということで

急遽、我が家にしては珍しく高速を利用することにしました^^

で・・・途中の金立(きんりゅう)SAへ寄ってみたのですが

駐車場から金立公園へ行く事が出来るようになっていました




徐福長寿館

「健康と長寿」がテーマの金立公園徐福の里薬用植物園のメイン施設です



薬用植物園

約3ヘクタールの園内に約500種、約5万本の薬草木を植栽しています
緑豊かな金立山をバックにした園路は全長4キロメートルもあります
他に裸足で歩いてツボを刺激する全長100メートルの健康歩道“千反の道”もあります



コスモス園

秋にはコスモス(センセーション)が、
春には菜の花が約3.5ヘクタールの園内一面に咲きます



SAの駐車場でターリンが待っている事をすっかり忘れ・・

思わずコスモス園にまで行ってしまいましたw


これくらいの広さの施設がの近くにあったなら

ゆっくり時間をかけて散策するんだけどd(=^‥^=)b ネ!




p(=^‥^=)q がんばニャ!

2010年10月24日 | 姫の呟き☆彡
今週も頑張っていますよぉ~~

今田竜二


二日目のスコアは・・

なんと62


ここに来て・・・やっと実力を発揮しだしたって感じ


世界ランクだって

本当はもっと上の位置に行けるはずなんだから

~~~ヾ(〃^。^)o ファイトォー!!


三日目はちょっと落ちたみたいだけど

まだ18H残ってるんだからd(=^‥^=)b ネ!


最終日を期待してます


でも・・・

結構・・・・最終日って崩す事が多いんだよな・・・

( -。-) ボソッ