兵庫県立はりま姫路総合医療センター循環器内科のBlog

2010年11月1日から当科の活動を公表しています。はり姫が2022年5月に開院してから2年を迎えました。

2018.07.06-07 心臓核医学会第28回学術集会

2018-07-10 | 学会
上記の会が、東京大学校内伊藤国際学術研究センターにて開催されました。

一般演題4:心筋症、MIBG にて当科の谷口泰代部長が「心臓限局性サルコイドーシス診断における核医学検査の役割」を、
大西哲存医師が「高度大動脈弁狭窄症における左室後負荷指標と心臓交感神経活性の関係」を発表いたしました。

一般演題5:半導体カメラ、心機能 にて井上智裕医師が「負荷タリウム心筋シンチによるTIDとWashout Rateを用いた多枝冠動脈虚血病変の検出の検討」を発表してまいりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする