
2024・25年初版児童書 & 私のおすすめ~♪
斉藤倫さんって、確か、詩人って書いてあったような・・・うきまるさんとの「おやすみまくら」「はるとあき」も大好き💕こちらの作品、行間が結構広いんですよ(笑1通目から11通目、そして1...

児童文化財カフェ報告 vol.3
午前中のカフェ報告、楽しみにしてま~す💕のお願いにまずは🌷33有香さんから写真いっぱい!動画もあるのですが、ここにUp出来なくてすみません💦早苗会会員外の方の素敵な表情を紹介出来な...

2024年初版絵本 & テーマ「しかけ」
表紙を見て「フフフーン」って何だ?と真面目に考えてしまった気まぐれ(笑作者の名前でした小さいお友達用に丈夫で、角が丸いし、チーズを模しているから上下、開く右側に指をかけられるように...

イベント案内
24 杉山会長さんより・・・☕・・・📚・・・☕・・・19日は児童文化財カフェがあります。10時...

2024・25年初版絵本 & テーマ「お世話」
これは、てんぐさまではなくててんぐさまのお世話をするこてんぐたちのおはなしです(笑なんとも、困ったてんぐさまなんですよそこが、おもしろいんだねおできが出来た鼻をなんとか伸ばして(笑...

2024・25年初版絵本 & テーマ「ありえないけど・・・」
学校が始まって、新入・進級のわくわく、ふわふわ感からのちょっとしたことで「学校に行きたくない!」あるある~ともちゃんのおかあさんは心配している様子もなく元気にチャリで仕事に行っちゃ...

2024・25年初版絵本 & テーマ「ねこ」
これは、本屋さんでも目に付くところにあって気になっておりました「ぐうたら」・・・この言葉も魅力的(笑表紙のねこちゃん、ぐうたらのぐーちゃんの鼻の左下の黒い模様がまたキュート💕本当に...

活動報告
昨日は、貴布禰神社の枝垂れ桜がとてもきれいだったようです地区の方や初めて見た方とかにも...

2024年初版絵本 & テーマ「コンプレックス vs 自己肯定感」
「ふつう」って何だ???「みんな」と、同じじゃなくちゃ駄目なの???「へんてこ山のねこ神様と しかくい顔のねこ」文:すがゆうり絵:赤倉綾香...

2025年初版絵本 & テーマ「!」がついてる
もう、と~っても生意気なことを言いますね失礼なことかもしれないけどおば(あ)さんのつぶやきだと思って(笑テーマ的にも内容的にも既視感というんでしょうか(笑昨日のタンポポもそうだけど...
- 劇団21(128)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(187)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(20)
- 手作り(103)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(824)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(35)
- おはなし会(3)
- 本(7)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(2015)
- わらべうた(77)
- 絵話(19)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(171)
- 児童書(210)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)