![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/025bcabff2ac48432f8ba13c3df2b612.jpg)
ミトン型のパペット
材料費は、一切自腹で
これをバザーしていました
「あと少しなんだけど・・・」
とのことで
瓦版『ないしょ』について紹介するから
と15俊子先生に舞台そでにスタンバイするよう
言われたので
近藤さんに「紹介すれば、全部売れますよ!!」と(^^ゞ
誘って
27春美さんの工房&児童文化研究会さなえ作品の
ミニシアターが終わって
すぐに劇団21のボードヴィル「かっぱなにさま かっぱさま」
それが終わって
9武内先生から、桜井さんと桜井さんの本の紹介
その後に
秋田支部の活動と、今回のバザー趣旨について紹介
心優しい早苗会会員は、すぐ行動に移してくれ
完売(^o^)/
早速、劇団21さんへ全額寄付です!!
元気な21回生から大きな拍手が沸き起こりました
あら、そこに居るのは、34回生の典子ちゃんじゃないの?
典子ちゃんは、毎回つどい、総会とも参加しているんじゃない?
偉いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/705764f2a8c065aa02365d5d78b0a4b7.jpg)