あっという間に2月・・・
立春がもうすぐなのに、寒さが底に向かっているような・・・
2005年発売、世界各国で翻訳出版されているロングセラー絵本の新装版!!
とのこと
あれ・・・てっきり、このBLOGで紹介していたと思ったら
していない・・・まじか💦
なんということはないのです
雪がたくさん降った生活の様子というか
雪って、その地域にもよりますが
子ども心にうれしい気持ちと
ちょっと不安な気持ちと
でも、おかあさんがそばに居れば安心!
この作品は、夜にあそべるところでは?
日常では、「ダメ!」って(笑 即お断りされそうだもの
新装版 「ゆきがやんだら」
作・絵:酒井 駒子
Gakken
2024年12月05日初版
1,980円
あれ?
これも書いてなかった???すっかり書いているつもりで💦
表紙から、いろんな形の雪の結晶も素敵です❄
こちらは、夜ではなく
朝、起きたら雪が積もってる!!
と、大喜びの男の子の雪遊びが楽しい💕
後ろに倒れて、「人型」作るのって
ある程度雪の高さがないとね
大人になっても
スキー場とかでやったりしましたね(笑
足跡でも遊べる~
オノマトペがいっぱいあって
男の子が聞こえているんですよ、雪の声が!
その感性というか、言葉と絵で表現している作品
このコンビの作品は、間違いないです💕
「ゆきのこえ」
作:おーなり 由子 はた こうしろう
講談社
2024年11月29日初版
1,760円
明日は、今期の第2回幹事会です
寒さ対策、いろんなウィルス感染防止対策をしっかりして
幹事さん達、よろしくお願いいたします