秘密基地

2022年・2023年初版絵本

あら、おいしそう(笑
あれ?いわさゆうこ氏ではない?

0・1・2歳児向けの作品で、ぴったり
「はんぶんこ」する作品も多いですが
シンプルでいいです

「はんぶんこ」

作・絵:杜 今日子  
福音館書店  
2023年02月03日初版
990円

子どもが自分の好きなお菓子とか食べ物を
はんぶんこして、お友達にあげたりする姿って
成長した姿だなぁ~
とか
ほっこりするんなぁ~
とか
思うのですが
今は、コロナ禍だから、駄目?なんですかね?

なんか、コロナ禍でいろいろ変化した部分というか
特に衛生面で気をつけなくちゃいけないこと沢山あって
でも・・・
神経質になり過ぎている部分もあるようなことって
ありませんかね?
特に保育所、幼稚園、学校・・・
子どもだけでなく、いろいろな施設等
集団生活では、仕方がないのですが
コロナだけでなく、インフルエンザだの感染症もあるからね・・・

気をつけていても
何ともしようがなかったりして

「マスク」

作:福井 智  
絵:林 なつこ  
童心社  
2017年07月12日初版
1,430円

こちらの作品、コロナ禍前の初版なんですね
なんで、「おはなし」としてではいいのですが
マスクを共用!?みたいに捉えちゃって
気になる方は、楽しめないかな?子どもには読まないかな?ーと
変に神経質になったりする気まぐれです

お友達のそれぞれいいところを
しっかり知っているぶたくん
でも、自分の鼻にはちょっと劣等感があるようです
みんな、結構、あっさり気味だな・・・と
思っていたら
いやいや、みんな素敵!

途中から出てくるお友達(笑 がキーパーソン
いや、キーinsect(笑
最後もほっこりでいいんですけどね


「みかんきょうだいのたんけん」

作・絵:ホソカワ レイコ 
BL出版  
2022年12月13日初版
1,540円

こちらも、よ~く描かれているんですよ
確かに、メロンや高級イチゴは
特別扱いかな(笑

いいんですが
細かいところを見て
レジの下、掃除していないのかしら!?
だの
袋破れたのを、詰替えて売ったのかしら!?
だの
重箱の隅をつつくようなクレームを考える方が
いないわけではないような・・・

と、変なことに神経質になって
おはなし、作品自体を楽しめない・・・
いかんなぁ・・・と、思う
気まぐれの個人的な感想でありました

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「絵本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事