秘密基地

出前公演報告

21よし子さんから
昨夜メールで報告が届いていました
無事今年度の出前公演終了ですね
お疲れ様でした

・・・girl・・・boy・・・girl2・・・

今日(3/29(土))は多賀城市八幡保育所に行ってきました。
26年度から始まる地域子育て支援事業の取り組みの前段としての公演です。
地域10名、在籍児童親子(祖父母の参加もあり)36組、
小学生7名、近くの志引保育所17名
など職員も含め130名ほど。大盛況でした。

内容

ボードビル「かっぱ」
ことば遊び
ペープサート「ぱんだ・うさぎ・こあら」
マジック小話「三匹のへび」
人形劇「やんすけ」
シャボン玉でフィナーレ


八幡保育所の所長さんは27回生佐藤美紀子さん
主任は27回生菊池和子さん
他に、こみなとちひろさん、吉田かずえさん、斎藤けいこさん と
同窓生が5人も活躍しています。
多賀城市は早苗同窓生が多いのだそうです。

しかし、市は6所ある保育所をすべて民営化で進めてきたのに、いろいろ
問題があって現在2か所が民営化。
4か所が現状でとどまっているのだそうです。
揺れ動く厳しい中でも子どもたちのために
笑顔で頑張っている先生方、あたまがさがります。

そんなことは他所に、子どもたちも親御さんたちも
ステキな笑顔でとても楽しんでいただいた公演でした。


先週の六郷児童館公演、60数名の親子
特に幼稚園の子供たちの参加もあり喜んでいただきました。
内容は今日と同じです。

4月は公演はなし、24日(木)は生出にて一日中練習です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「人形劇」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事