大竹先生と藤田さんの研修の話になり
23美紀さん「ちょうど、これ、持ってきてた」
と、おはなしかごさんの
おとし絵紙芝居「色の仲良し(うさぎ編)」
を実演してくださいました
22田中さん、21志村さん
46回生のふたりも初めて見たかな?
で、真面目に参加型に参加して
答えて、当たると大喜び(^^ゞ
「白とピンクで・・・」→「フラミンゴ」を
22田中さんが言い当てました
23美紀さん「姪の2歳の子どもも当てたの
も~ビックリしたんだよ
子どもって、すごいよね」
「白と黒で・・・」皆さん自信持って「パンダ!!」
22田中さん「しまうま!」当たり~
気まぐれ「この作品って、形が関係ないし
フラミンゴにしても
シマウマにしても
ありきたりでなくって
意外性で楽しいのかな?
最後もいろいろなパターンあって
おもしろいですよね」
20まき子さん「こんな感じで
いろいろなパターンで
子ども達と考えるのも楽しいね」
気まぐれ「23美紀ちゃん買ったんでしょ?」
23美紀さん「もちろん!」
HP『おはなしかご』参照
最新の画像もっと見る
最近の「おとし絵」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 劇団21(127)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(184)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(19)
- 手作り(102)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(820)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(29)
- おはなし会(3)
- 本(6)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(1950)
- わらべうた(77)
- 絵話(18)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(170)
- 児童書(207)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事