すごく楽しそうです~💕
LINEから、全部の写真と動画も
持ってきたい・・・のですが・・・
また、挑戦して
増やしていきますね💦待っててけらいん
よし!
これは、出来たぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/61413a03ca3888690526cd75b22bb426.jpg)
素敵な笑顔です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/68/922879731f00ff7b7e145e386705a85c.jpg)
ほっこり組 4人
リーダー:28栄子さん
24湯瀬さん・32松美さん・33有香さん
1日あけての連続イベント!
対象・内容等、ニーズも違いますから
プログラム内容も違いますし
仙台市外ですし
本当に、お疲れ様です(お辞儀
動画のやりとり、とっても微笑ましいんです
28栄子さんのLINEによりますと
主催者側に43回生さんがいて
「先輩!先輩!」とたててくださり
温かい雰囲気の中、とても楽しく過ごしていらしたそうですよ
帰りには、これまた(笑 いがったですねぇ~
とっぴんぱらりのぷう
と、24湯瀬さんからのメール報告&写真で~す💕
ありがとうございます&ほんと、お疲れ様でした!!
・・・🐦・・・🏠・・・🐦・・・
素敵なプログラムを作ってくださっていました。
参加は、9組の親子。初めて参加の方を職員さんがおおよろこびで出迎える等、あたたかい感じがしました。
プログラムは、28栄子さんが練ってくれましたが、1時間と長いため集中が途切れるかと心配しましたが、しっかりと参加してくれました。
参加は、9組の親子。初めて参加の方を職員さんがおおよろこびで出迎える等、あたたかい感じがしました。
プログラムは、28栄子さんが練ってくれましたが、1時間と長いため集中が途切れるかと心配しましたが、しっかりと参加してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1f/885690c80303910fc9e615383377dcee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/07/0965cfa5dc3c8021ff7ff7cc73e9157a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c0/67b99738b80e55c25cc5e5015ce92305.jpg)
紙芝居「うぐいすの ホー」は、お母さんたちがしっかり見ていていい雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/9e252bacd809258c0e1668bc29347ea1.jpg)
ミニテーブルシアター:だれのおうちかな?」
子育て相談窓口の図ではありません(笑
動画がなんともほっこりなんです
この正座姿の男の子、どんだけ不思議だったし
「次は?」の予測と、「え~っ」の繰り返しに
どんだけ楽しんだのでしょう
28栄子さんのこの男の子だけでなく
もちろん全体への配慮もー
素敵です👏👏👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c0/2cfb778c2205e0c8a2eca49d4bfd6ad5.jpg)
わらべ歌遊びは、「きゃぁろの めだまに きゅうすえて~」が大盛り上がり。
お帰りもニコニコで帰られたと感じました。
おみやげの写メ忘れました! 喜んでもらえたのですが、クルクルの方がこまより受けていたのがおかしかったです。
・・・🐦・・・🏠・・・🐦・・・
クルクルって、何だ???
どちらのイベントもマスク着用のため
写真は大丈夫かな・・・と、そのまま掲載しています
ダメな時は、連絡くださいませ(お辞儀
コロナ、インフルエンザの型もいろいろらしいし
他の感染症の流行だの花粉症もあるし~
と、マスクは、まだ全面解禁とはいかないのかなぁ・・・