秘密基地

イベント案内 24杉山さんのおすすめ~♪

一昨日に、写真添付のメールがありましてね
ひゃぁ~~~っ
素敵💕
見てみたいですねぇ(遠い目

・・・💌・・・📬・・・📨・・・


志村ふくみ展は本当に行ってよかった!実際に作品を見ると,そのしなやかな力を感じられて〜

松岡先生の展示ももう何度でも行きたい!3月13日まで開催しているのでせめてもう一度は行きたい。松岡先生がいらっしゃるような空気感でした。
東京だからなかなかチャンスはないかもしれないけど,行けたら是非みてもらいたい。先生や東京子ども図書館の思いが伝わると思うんだけど-

あ,カードゲームは私達のお話しの会の方が時間してくれたけど(高校の図書館司書さん)生徒たちと遊ぶんだって,面白かったよ❣️カードで短歌を作るんだけど,青春キラキラ短歌だったり,ノーマル短歌だったり😅😅😅
この時のカードゲームでみんながキュンキュンした短歌はどれでしょうか?そういうのをエモいっていうの?

・・・💌・・・📬・・・📨・・・

「エモイ」・・・おっと、「イ」は「い」なんですね?
ウィキさんによれば(引用させていただきます)
エモいは「emotional(エモーショナル)」(英語)が由来である日本のスラング(俗語)かつ若者言葉。
「感情が動かされた状態」、「感情が高まって強く訴えかける心の動き」などを意味する形容詞として用いられる。

「ヤバい」とは、また違うのか・・・
これも「い」なのね(笑

このゲーム皆さん、ご存知でした?
写真で分かりづらい方のために

きっとくる 泣き出しそうな 春になり
        レモン色した 揺れるカーテン

だらだらと 誰も知らない バイト中
        ピースサインで 犬もつれていく

手を振れば こわくなかった 校舎裏
        朝焼けを見る 教室の隅

バスが来て 街に着いたら 兄弟で
        星を見ようね って君が言う

青空の下 あなたはまるで 輝いていた
        夜を越えれば  いつかまた

いやぁ~、おもしろいですね~
いいですね、短歌も!
プレバトの俳句もいいけど
何年前になるんだろう?
朝ドラの「舞いあがれ!」のタカシくんが詠んだ

君が行く 新たな道を照らすよう 
      千億の星に 頼んでおいた 

とか、思い出したった

さて、皆さんのエモい短歌はどれ!?
気まぐれは、レモン色 が好き💕

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「研修・イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事