イベント案内 その3
おてんとさんまつり おてんとさんまつりは、仲間との出会い・本物と出会い・子ども自身がイ...
イベント案内 その4
宇宙劇場 泉図書館にちょっと立ち寄ったのですが、催事案内プリントの中に「ベアーズ 魔法...
![倉庫日記その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/d5/237f211a8298df1da7ab116a258a735b.jpg)
倉庫日記その1
平成19年度第1回目の活動日です。こども図書室の担当の方はまた異動があったようで、早苗会セ...
![倉庫日記その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/d1/c8ec7ba9db833ceec46d24b9cf5f24ea.jpg)
倉庫日記その2
11貞子さんが、おはなしのへやで自宅の近くで摘んできた野の花を実際に見せて、わらべうた「...
![倉庫日記その3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/a1/e978fcb383af7eafa04461cbc354624d.jpg)
倉庫日記その3
「おはなしのへやで、これやってみない?」と、21よし子先生が出してきたもの。「だ~れのお...
![倉庫日記その4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/54/d130035c22b1b61bdb4b1a03692e3b4a.jpg)
倉庫日記その4
答えは、紙皿。すっかり半分に折るのではなくて、割合があるようです。足やシッポが付いてい...
![倉庫日記その5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/42/a8069ae836b1375fb56fbcbe9aab4b20.jpg)
倉庫日記その5
「はい、これでどう?」と10菊池さんが持ってまいりました!! 手袋人形を作った余りの部分...
18年度報告その1
28日に県図書館の方との会議が予定されています。その時に提出する資料を作成中。 2月の幹事...
![小学校でのおはなし会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/df/e8bfba1cd6a7b3518b04517bac0d74f6.jpg)
小学校でのおはなし会
気まぐれ管理人が社会学級でお世話になっている小学校の図書室開きのイベントで、おはなし会...
18年度報告その2
平成18年度県図書館に於ける活動報告をHP『ないしょ』にUPしました。 2月の幹事会に提出した...
- 劇団21(127)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(187)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(19)
- 手作り(102)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(821)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(30)
- おはなし会(3)
- 本(7)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(1964)
- わらべうた(77)
- 絵話(18)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(170)
- 児童書(207)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)