ひなりんご@home

2016年もよい年になりますように…
皆様からいつもパワーをいただいてます。感謝☆

ありゃ失敗。

2009年02月03日 | ひとり言
たぶんだけど。



たぶん昨日のお風呂で
トリートメントするの忘れたかも


どうも髪が決まらないしパサつく気がして
クレンジング・洗顔・シャンプーして体洗って。
もちろん湯舟にもたっぷり浸かって
でもその他の記憶があいまい

一生懸命思い出してみます


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zou)
2009-02-03 12:48:43
私もたまに…やっちゃいます(笑)

お風呂って、ゆったりしながら、
考え事とかしてると、
「あれ?体洗ったっけ?」
とか、なっちゃいますよね?
返信する
分かります (a.i)
2009-02-03 21:33:38
私はよくトリートメントを洗い流さず、
お風呂から出ることがあります。

乾かそうとすると・・・
そりゃもうぬるぬるで
またお風呂に戻ります。冬はとっても辛いです



返信する
Unknown (たんぽぽ)
2009-02-03 21:41:53
あらあら!!!まだお若いのに
乾燥してるのでリンスは必要ですよね
シャンプーもアミノ酸のが良いですよ
おばさんになると、毛が細くなりコシもなくなります
ヒアルロン酸のヘアージェルを使っています
いいわーーー

お風呂は最高ですね
健康だから風呂にはいれる幸せ
あーーーありがたい
返信する
お疲れ気味かしら… ^_^;?? (みわ)
2009-02-04 09:29:16
ひなchan、おはよ~
髪は納まってくれたかな…??
私は昨日クッキー作って、量っておいた牛乳の入れ忘れに第一弾を焼いてから「アッ」と
目の前に置いてあるのに~
彼氏san曰「顔はシワシワ脳ミソツルツル」の私です
返信する
Unknown (りっきい)
2009-02-06 17:17:09
こんにちは~^^。
そういうのありますよね。
ボディーソープ泡立てて、
右手、左手、首ってやってる間に
右手洗ったっけ?とかなります(重症?><)

髪は困りますよね。
まとまらないと気分もシャンとしないし
そういうときのためにアウトバストリート
常備しとくと気が楽ですよね
返信する
カラダ! (Re*zouちゃん)
2009-02-08 10:20:01
そう
たまにお風呂で洗う順番を変えてみると


「アラ!?」ってことになっちゃいます。

私もよくやるよ、「体洗ったっけ
そんな時はもう一度洗います。念のため②
湯船に浸かりながら考えると…
思い出してみると2回洗ってたりします
返信する
私は逆♪ (Re*a.iちゃん)
2009-02-08 10:22:45
私はトリートメントを1度流してるのに、
なんだか忘れてる気がしてもう一度流したりするよ
だからトリートメント効果が薄れて次の日髪がキシキシいったりして

ヌルヌルもイヤだねぇ
冬にもう一度お風呂に行くのは寒いっ。
考えただけでも
私も気をつけよ
返信する
髪にも栄養! (Re*たんぽぽsan)
2009-02-08 10:26:43
アミノ酸とかヒアルロン酸ってお肌のことだけと思ってました。
髪にもいいんですね
やっぱり栄養は全部に良いのですね~
勉強になります

お風呂は日本人特有の文化(?だった気がする?)
私も大好きです!
1日の疲れも嫌なこともさっぱり落としましょう
返信する
Unknown (Re*みわchan)
2009-02-08 10:30:27
彼氏sanったら
みわchanはかわいくてステキな女の子なのにっ

私は一度粉の分量を間違えてクッキーを焼いたことがあります
絶対忘れない、いつだったかのバレンタインデー前日
分量を全部2倍にして作ってるつもりが、どうしてか粉だけ忘れてて

結局もう一度焼きなおしました。
失敗も勉強のうちだもんね
お互いがんばろうネ
返信する
Unknown (Re*りっきいchan)
2009-02-08 10:34:07
アウトバストリートメント!
すっごくお世話になりました
でもあんまり付けすぎると髪がペタペタになりすぎるので、あの日は加減が難しかったです。
りっきいchanはどんなアウトバストリートメント使ってるのかな?
ちなみに私は美容院で買うオイルタイプのよ

体洗うのは、たまに背中を忘れます。
表を重点的にがんばりすぎると…私も重症かしら
返信する

コメントを投稿