
森永キャラメル・あずきバージョン
私は疲れたときや元気が欲しい時は必ず小豆モノをいただきます。
あの、「風邪で熱出たときに何が食べたい?」っていうのありますよね?
へばった時にいちばん食べたいもの
プリンだったり、ヒエヒエのみかんの缶詰だったり。アイスクリームとか
人それぞれ持ってると思います。
私はそんなとき、あんこモノが欲しいんです。
小さいおまんじゅう1つでもいいし、おはぎでもいいし
あんこモノ
の私にはうれしいキャラメルなのです

1粒で結構元気になれます
1粒だけなのに、 超・あずき なんですもんっ
職場で配ってみたらなかなか好評でしたよ
朝出かけ際に。帰りの車の中で。
あずきキャラメルってば大忙しだわぁ

ちなみに。
塩ラーメンキャラメルは…塩ラーメン香料使用のわりには、普通でしたよ
ホワイトキャラメルのようでした。
実家の母曰く、昔のウィンターキャラメルの味みたいだそうです

私は疲れたときや元気が欲しい時は必ず小豆モノをいただきます。
あの、「風邪で熱出たときに何が食べたい?」っていうのありますよね?
へばった時にいちばん食べたいもの

プリンだったり、ヒエヒエのみかんの缶詰だったり。アイスクリームとか

人それぞれ持ってると思います。
私はそんなとき、あんこモノが欲しいんです。
小さいおまんじゅう1つでもいいし、おはぎでもいいし

あんこモノ



1粒で結構元気になれます

1粒だけなのに、 超・あずき なんですもんっ

職場で配ってみたらなかなか好評でしたよ

朝出かけ際に。帰りの車の中で。
あずきキャラメルってば大忙しだわぁ


ちなみに。
塩ラーメンキャラメルは…塩ラーメン香料使用のわりには、普通でしたよ

ホワイトキャラメルのようでした。
実家の母曰く、昔のウィンターキャラメルの味みたいだそうです

ご当地キャラメルって遊び心が多い味ありますよね~ジンギスカン味とかが爆発的に売れたとか・・・
お母さんの言ってる「ウィンターキャラメル」かすかに記憶があります
年齢近かったりして・・・
すっごく気持ちが落ち着きます。
そして職場の先輩に「なかなか年配好みな味を選ぶのねぇ
年なんて!おいしければヨイのよっ
昨日たまたま焼肉を食べに行きましたが…
ジンギスカン味キャラメル
キャラメルなのか肉なのか?
甘いのかしょっぱいのか??
不思議な感じですね~
りみsanって私の母と同世代
え~ お年を聞くのは失礼なので
同い年ってことは絶対ないと思いますよ
私の年齢と、結くん&あっちゃんのお年を考えても…
きっと一回り違いでしょうね!
今日から「りみかっちゃ」と呼ばせていただきます(冗談