★ひろのひとりごと3★

フリーマーケット、ボランティア、レトロゲーム、ポイ活など

就職活動日記6

2010年09月25日 12時06分09秒 | 独り言
もう2週間前になりますね。
病院で面接をしたのですが通知が未だにきません。
確かにハッキリと採用は電話、不採用は履歴書を郵送と
院長さんは言っていたのですがね。
ホームページを見ると、患者に選ばれた病院の上位に
ランクインしたと書いてありますが
病院として面接の結果を連絡できないのはどうかと思う。

そう考えると以前、大手会社の住所と名前間違えでも
郵送しただけマシに思えてしまう。

この4年は、ろくに仕事ができていないです。
お医者さんにも、今の精神状態では
例え就職ができても長続きはしないと言われました。

それにしても1年以上、私の診察をしていて
何故、介護の道を進めたのかなと
最近少し思ったりします。
介護の仕事は、精神的にかなりきますよね。
ホームヘルパー2級は取得できましたが
私の精神状態で先生は可能と
判断したからこそ勧めたのかな?

まさか、睡眠薬を飲まないと眠れない日が
来るとは思いもよらなかったです。
胃薬もあまり効かず困りました。
空腹時にかなり胃が痛くなるので食べます。
食欲があるのに胃痛です。
普通は食欲不振になるのにわかりません。
保育園でパートをしている時は胃痛がなくなります。

歩きタバコ、信号無視などマナーが悪い人を
見ただけで胃が痛みます。
これには私自身も困ってます。
いちいちそんなことで気持ちに反して体が反応するなんて。

子供の頃の養父からの虐待が尾を引いているのでしょうか…。

たまに死にたいと思いますが、街森が私を支えています。
他のゲームは、みんな離れてしまい孤独感を感じますが
「どうぶつの森」だけは今でもたくさんの方との交流があり
続けたいと強く思えてるからでしょうか?

本当は「マリオカートWii」「Dr.MARIO」「ドラクエ」なども
まだまだWi-Fiで対戦をしたいのですが
やはり新しいゲームには勝てないです。

母が病気で左腕が痛むので気になります。
就職ができたら父と最後に行った旅館に行くのが夢です。
物心がついていなかったので母から父の話を聞きたい。

老後は、駄菓子屋をやりたいけど夢かな…。

話がズレて長くなったので、この辺で。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゲームセンターCX #105 | トップ | 保育パート日記15 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Beautiful Japan)
2010-09-26 21:29:38
何度もコメント書いてすみません。
かなりまいっておられる様子なので、ちょっと心配で・・・。

面接の結果がなかなか来ないのもストレスになりますよね・・・。
病院て、個人院ですか?
きっと人手が足りないんじゃないでしょうか。
院長さんも診察や研究があったりして、なかなか選考が進まないのかもしれません。

介護の仕事を主治医の先生が勧められたのは、
自分が苦しんでいる人は、他人の辛さを理解して、
優しく接してあげることができるからなのでは
ないでしょうか。
きっと★ひろ★さんが、人の痛みの分かる人だと考えてのことだと思います。
介護のお仕事を経験したことがないので偉そうなことは言えませんが、他人を介護するって相当大変なことだと思います。
私だったら自分の親でさえきちんと介護してあげられるかどうか。
でも、主治医の先生は★ひろ★さんが、それをできる人だと見ているのです。
もっと自分に自信を持ってください。

マナーの悪い人を見ると胃が痛くなるというのも、心が弱っている証拠です。
もっと割り切って、保育園のパートをリハビリ代わりに、
しばらくは就職活動もお休みして、自分を大切にしてください。

そして、将来の夢をあきらめないで。
夢があれば前向きに頑張れますから!
過去にばかりとらわれていては前に進めませんよ?
自分の道は自分で切り開いていかないと!


返信する
Beautiful Japanさんへ (★ひろ★(管理人))
2010-09-27 19:19:40
こんばんは。

経験から、こういう場合は不採用ですが
病院だけに遅くてもいいので返事がくると信じたいと思います。

現在お世話になっている心療内科。
隣はデイサービスなんですよね。
実は10年前に不採用を受けていたりします。
なんか複雑だったりします(^^;)

色々とありがとうございます。
おかげさまで最近やっと胃痛が和らいできました。

来月の通院で先生と話し合って
またどうするか判断をしようと思います^^
返信する

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事