先月まで「光ヶ丘フリーマーケット」という名称でしたが
今月から主催が変わり「ふりまち」となりました。
大きな変更点は、出店料が無料から500円になりました。
開催時間も9時~13時から10時~14時になりました。
受付時間が9時半からですが
第1回目で気になったので8時半に会場に行きました。
今回から場所が選べなく決まっているということでしたが
いつもと同じ場所になっていて嬉しかったです。
主催の学生さんたちは、同じなのでお気遣いをいただけたのかなと思います。
お客さんは、いつもと同じくらいの人数でした。
でも、自分のお店に合うお客さんがいなかったみたいで
過去最低の売り上げとなり、今回から出店料があるので赤字となりました
更に次回からは土曜日に開催ということで
お客さんが来る人数も心配です
でも5月と6月の出店受付をしました
1人でも多くのお客様が来ますように
フリーマーケットの様子です。
午前中はお客さんが多かったですが、午後はお客さんがほとんどいませんでした。
自分のお店の様子です。今回は、ほとんどお持ち帰りでした。。。
バス停は目の前にあります。
次回の「ふりまち」は
5月26日(土)
「ふりまち」フリマの申し込みはコチラ
今月から主催が変わり「ふりまち」となりました。
大きな変更点は、出店料が無料から500円になりました。
開催時間も9時~13時から10時~14時になりました。
受付時間が9時半からですが
第1回目で気になったので8時半に会場に行きました。
今回から場所が選べなく決まっているということでしたが
いつもと同じ場所になっていて嬉しかったです。
主催の学生さんたちは、同じなのでお気遣いをいただけたのかなと思います。
お客さんは、いつもと同じくらいの人数でした。
でも、自分のお店に合うお客さんがいなかったみたいで
過去最低の売り上げとなり、今回から出店料があるので赤字となりました
更に次回からは土曜日に開催ということで
お客さんが来る人数も心配です
でも5月と6月の出店受付をしました
1人でも多くのお客様が来ますように
フリーマーケットの様子です。
午前中はお客さんが多かったですが、午後はお客さんがほとんどいませんでした。
自分のお店の様子です。今回は、ほとんどお持ち帰りでした。。。
バス停は目の前にあります。
次回の「ふりまち」は
5月26日(土)
「ふりまち」フリマの申し込みはコチラ
サーティワンアイスクリーム ギフト券 500円分が当選しました
ツイキャスでお皿も2枚当選したし
当選する時は続きますね
ツイキャスでお皿も2枚当選したし
当選する時は続きますね
今日は、保育所へボランティアに行きました。
今年度から22年目になります
活動内容は、、、
テーブルの修理
ほうき2本の修理
砂場の砂の掘り起こし
砂場では子どもたちが遊んでいたので
子どもたちとお話をしながら楽しく作業ができました。
保育所だよりに、ボランティアさんの紹介を書くようで
作業中の姿を写真撮影してもらいました。
自分のようなものを紹介してもらえるなんて恐縮です
今年度から22年目になります
活動内容は、、、
テーブルの修理
ほうき2本の修理
砂場の砂の掘り起こし
砂場では子どもたちが遊んでいたので
子どもたちとお話をしながら楽しく作業ができました。
保育所だよりに、ボランティアさんの紹介を書くようで
作業中の姿を写真撮影してもらいました。
自分のようなものを紹介してもらえるなんて恐縮です