寒い時期はフリーマーケットの開催も少ないので1ヶ月まとめて
開催場所を紹介したいと思います
千葉県になります。
【松戸市内】
開催日 『2/1、4、5、8、11、15、22、29』(今月は8回開催)
開催場所『松戸西口公園』
開催時間『8時~17時』
出店の数『約10店』
最寄り駅『JR常磐線 松戸駅』徒歩5分(ダイエー目の前の公園)
毎週水曜日にフリーマーケットが開催されています。
開催日 『2/1』
開催場所『ベルクス松飛台店』
開催時間『10時~15時』
出店の数『約20店』
最寄り駅『新京成線 くぬぎ山駅』徒歩15分
毎月1回フリーマーケットが開催されています。
開催日 『2/11、18、19』
開催場所『オウル五香』
開催時間『10時~15時』
出店の数『約20店』
最寄り駅『新京成線 元山駅』徒歩12分
毎月数回フリーマーケットが開催されています。
【柏市内】
開催日 『2/5』
開催場所『リフレッシュプラザ柏』
開催時間『9時~15時』
出店の数『約50店』
最寄り駅『東武野田線 逆井駅』徒歩15分
毎月1回フリーマーケットが開催されています。
開催日 『2/16』
開催場所『ベルクス豊四季店』
開催時間『10時~15時』
出店の数『約10店』
最寄り駅『東武野田線 豊四季駅』徒歩15分
毎月1回フリーマーケットが開催されています。
開催日 『2/11、19、26』
開催場所『柏の葉公園』
開催時間『9時~15時』
出店の数『約70店』
最寄り駅『つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅』徒歩15分
ほぼ毎週フリーマーケットが開催されています。
雨や雪の場合は中止になります
フリマ終了間際は売り物が安くなったり、無料にする店もありますが
寒いということで早めに店じまいをする方もいますので注意してください
地元のチラシ、商店街の掲示板、インターネットで独自に調べてまとめました
間違い、訂正、他にも情報がございましたらコメントをお願いします
出店数、当日の変更などもあると思いますのでご了承ください
にほんブログ村
クリックありがとうございます
おかげさまでランキングがあがりました
少しはお役に立てているのかなと実感しました
今日は風もなく良い天気でした
保育所の子どもたち、体調を崩している子が今日はいなかったですね。
みんな元気いっぱいでした
私が立っていると抱っこをやおんぶをしてと
みんな集まってきます。
私に3人しがみついて、なんか私が木で
子どもたちがセミみたいな感じに
身動きが取れない。
ブロックで家を作る男の子がいるのですが
子どもが作ったとは思えないほどうまくて
この才能を伸ばしたら将来凄いかもと思ってしまいます
今日も1日、楽しく過ごさせていただきました
保育所の子どもたち、体調を崩している子が今日はいなかったですね。
みんな元気いっぱいでした
私が立っていると抱っこをやおんぶをしてと
みんな集まってきます。
私に3人しがみついて、なんか私が木で
子どもたちがセミみたいな感じに
身動きが取れない。
ブロックで家を作る男の子がいるのですが
子どもが作ったとは思えないほどうまくて
この才能を伸ばしたら将来凄いかもと思ってしまいます
今日も1日、楽しく過ごさせていただきました
夕方に宅急便が来てドアを開けたら大きい荷物が
懸賞が当たったようです
カップスープパスタ9種類×6個入りで「54食分」も
50名様と少ない当選者に入れて嬉しい
毎月1つは懸賞が当たっていますが
これだけ大きくて数も多いとテンションも上がりました
また今年も懸賞にドンドン応募をしようと思います
今年最初の保育所へボランティアに行きました。
今日は子供たちの人数も多く
乳幼児と幼児の2クラスに分けての保育でした。
幼児クラスに行く予定でしたが
乳幼児クラスの子どもたちに本を読んでなど
5人に囲まれて、今日は乳幼児クラスで
ボランティアをさせていただくことになりました
ブロックの組み立てのお手伝いをしたり
抱っこをしてあげたり、手遊びをしたり
今日も楽しく過ごさせていただきました。
今年も子どもたちにケガなどないように
見守りながら楽しく遊べたらと思います
今日は子供たちの人数も多く
乳幼児と幼児の2クラスに分けての保育でした。
幼児クラスに行く予定でしたが
乳幼児クラスの子どもたちに本を読んでなど
5人に囲まれて、今日は乳幼児クラスで
ボランティアをさせていただくことになりました
ブロックの組み立てのお手伝いをしたり
抱っこをしてあげたり、手遊びをしたり
今日も楽しく過ごさせていただきました。
今年も子どもたちにケガなどないように
見守りながら楽しく遊べたらと思います
来週から始まる「月9」ドラマのタイトル
「ラッキーセブン」というんですよね。
AKB48の曲でも「ラッキーセブン」という歌があって
好きでよく聴きます
AKBで今日、成人を迎えた方が10人以上いるとか
増田有華さんも今日成人ですね!
ゆったん推しなので嬉しいです
「ラッキーセブン」というんですよね。
AKB48の曲でも「ラッキーセブン」という歌があって
好きでよく聴きます
AKBで今日、成人を迎えた方が10人以上いるとか
増田有華さんも今日成人ですね!
ゆったん推しなので嬉しいです
元旦ということで村長さんから「ニューイヤーTシャツ2012」をもらいました
早速、着てみました
今年も配信アイテムが1年あるので楽しみです
ホラー系アイテムはいいですね
大晦日に劇場に行ったら、約1年ぶり3回目
「きょしょー」が、やっと来てくれました。やっとですよ
今年は3DS版の発売もあると思います。
同時にWi-Fi通信ということもあるかもです。
今年も「どうぶつの森」を楽しみましょう
ともだちコード交換はこちらへ↓
「街へいこうよ どうぶつの森」掲示板
にほんブログ村
クリックありがとうございます。
励みになります
元旦から「Wii」の「Wiiの間」で
今年も「福袋の間」が登場しました
誰でも簡単にプレゼントの応募ができますので
「ニンテンドーWii」を持っている方は応募してみてはいかがでしょうか?
昨年は、たくさんの方に閲覧をしていただきありがとうございました
本年もよろしくお願い致します
寒い時期はフリーマーケットの開催も少ないので1ヶ月まとめて
開催場所を紹介したいと思います
千葉県になります。
【松戸市内】
開催日 『1/2、3、4、7、8、9、11、18、25』(今月は9回開催)
開催場所『松戸西口公園』
開催時間『8時~17時』
出店の数『約10店』
最寄り駅『JR常磐線 松戸駅』徒歩5分(ダイエー目の前の公園)
毎週水曜日にフリーマーケットが開催されています。
開催日 『1/11』
開催場所『ベルクス松飛台店』
開催時間『10時~15時』
出店の数『約20店』
最寄り駅『新京成線 くぬぎ山駅』徒歩15分
開催日 『1/9、21、22』
開催場所『オウル五香』
開催時間『10時~15時』
出店の数『約20店』
最寄り駅『新京成線 元山駅』徒歩12分
開催日 『1/15』
開催場所『松戸南部市場』
開催時間『9時~15時』
出店の数『約80店』
最寄り駅『JR常磐線 松戸駅』東口バス総合市場前下車
【柏市内】
開催日 『1/9』
開催場所『リフレッシュプラザ柏』
開催時間『9時~15時』
出店の数『約50店』
最寄り駅『東武野田線 逆井駅』徒歩15分
開催日 『1/19』
開催場所『ベルクス豊四季店』
開催時間『10時~15時』
出店の数『約10店』
最寄り駅『東武野田線 豊四季駅』徒歩15分
開催日 『1/8、22、29』
開催場所『柏の葉公園』
開催時間『9時~15時』
出店の数『約70店』
最寄り駅『つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅』徒歩15分
ほぼ毎週フリーマーケットが開催されています。
1/15は情報が見当たりませんでした。
雨や雪の場合は中止になります
フリマ終了間際は売り物が安くなったり、無料にする店もありますが
寒いということで早めに店じまいをする方もいますので注意してください
地元のチラシ、商店街の掲示板、インターネットで独自に調べてまとめました
間違い、訂正、他にも情報がございましたらコメントをお願いします
出店数、当日の変更などもあると思いますのでご了承ください
にほんブログ村
クリックありがとうございます
おかげさまでランキングがあがりました
少しはお役に立てているのかなと実感しました
本年もよろしくお願い致します
寒い時期はフリーマーケットの開催も少ないので1ヶ月まとめて
開催場所を紹介したいと思います
千葉県になります。
【松戸市内】
開催日 『1/2、3、4、7、8、9、11、18、25』(今月は9回開催)
開催場所『松戸西口公園』
開催時間『8時~17時』
出店の数『約10店』
最寄り駅『JR常磐線 松戸駅』徒歩5分(ダイエー目の前の公園)
毎週水曜日にフリーマーケットが開催されています。
開催日 『1/11』
開催場所『ベルクス松飛台店』
開催時間『10時~15時』
出店の数『約20店』
最寄り駅『新京成線 くぬぎ山駅』徒歩15分
開催日 『1/9、21、22』
開催場所『オウル五香』
開催時間『10時~15時』
出店の数『約20店』
最寄り駅『新京成線 元山駅』徒歩12分
開催日 『1/15』
開催場所『松戸南部市場』
開催時間『9時~15時』
出店の数『約80店』
最寄り駅『JR常磐線 松戸駅』東口バス総合市場前下車
【柏市内】
開催日 『1/9』
開催場所『リフレッシュプラザ柏』
開催時間『9時~15時』
出店の数『約50店』
最寄り駅『東武野田線 逆井駅』徒歩15分
開催日 『1/19』
開催場所『ベルクス豊四季店』
開催時間『10時~15時』
出店の数『約10店』
最寄り駅『東武野田線 豊四季駅』徒歩15分
開催日 『1/8、22、29』
開催場所『柏の葉公園』
開催時間『9時~15時』
出店の数『約70店』
最寄り駅『つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅』徒歩15分
ほぼ毎週フリーマーケットが開催されています。
1/15は情報が見当たりませんでした。
雨や雪の場合は中止になります
フリマ終了間際は売り物が安くなったり、無料にする店もありますが
寒いということで早めに店じまいをする方もいますので注意してください
地元のチラシ、商店街の掲示板、インターネットで独自に調べてまとめました
間違い、訂正、他にも情報がございましたらコメントをお願いします
出店数、当日の変更などもあると思いますのでご了承ください
にほんブログ村
クリックありがとうございます
おかげさまでランキングがあがりました
少しはお役に立てているのかなと実感しました