今回は「簡単にハチを捕まえる方法」を書いてみたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
写真を使用して説明をしますが、うまく伝わらなかったらごめんなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
私の方法ですと走ってハチと距離を離れることをしなくても大丈夫です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
動く必要は全くありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/62/84e137504db13b93e11952544df80060.jpg)
まず、木の右斜め上に立ちます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
この位置から木を揺らしますと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/8c6d854686d72b83d8e8f8963717d3b2.jpg)
左斜め下に「蜂の巣」が落ちてきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
慌てずに「あみ」に持ち替えて、その場で「あみ」を振り下ろすと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/30/074a2e43ee4c9a0be2bb1fdae99ed9f0.jpg)
あら簡単、ハチを捕まえることに成功![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/cd8519e9affd5d098a391a04cfeb5bda.jpg)
今日も「ハチ」を大量に捕まえることができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
今回の日記はこの辺で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「とびだせ どうぶつの森」通信掲示板
「森e+」「おい森」「街森」と続き、今回も私が管理人をしている掲示板です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
マナーの良い方が多く、初心者の方も安心をして始めての通信ができることが自慢です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
フレンドコード交換は、こちらの掲示板で受け付けております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ご自由にスレッドを立てても構いませんので、ご利用ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
にほんブログ村
クリックをいただけますと励みになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
写真を使用して説明をしますが、うまく伝わらなかったらごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
私の方法ですと走ってハチと距離を離れることをしなくても大丈夫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
動く必要は全くありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/62/84e137504db13b93e11952544df80060.jpg)
まず、木の右斜め上に立ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
この位置から木を揺らしますと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/8c6d854686d72b83d8e8f8963717d3b2.jpg)
左斜め下に「蜂の巣」が落ちてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
慌てずに「あみ」に持ち替えて、その場で「あみ」を振り下ろすと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/30/074a2e43ee4c9a0be2bb1fdae99ed9f0.jpg)
あら簡単、ハチを捕まえることに成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/14/cd8519e9affd5d098a391a04cfeb5bda.jpg)
今日も「ハチ」を大量に捕まえることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
今回の日記はこの辺で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「とびだせ どうぶつの森」通信掲示板
「森e+」「おい森」「街森」と続き、今回も私が管理人をしている掲示板です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
マナーの良い方が多く、初心者の方も安心をして始めての通信ができることが自慢です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
フレンドコード交換は、こちらの掲示板で受け付けております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ご自由にスレッドを立てても構いませんので、ご利用ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![にほんブログ村 ゲームブログ どうぶつの森へ](http://game.blogmura.com/doubutsunomori/img/originalimg/0000291572.jpg)
クリックをいただけますと励みになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
わたしはまだハチを捕まえてないのですが、
この方法だと簡単に捕まえられそうで参考になります。
ハチに刺されると嫌なので薬が売ってるといいんですけどね。
都合のいいときができたら、通信プレイで遊びましょう~。
驚きました!
本当に簡単にハチが捕まえられました。
今まで何度も刺されていたのが不思議なくらいです。
ハチが2500ベル、ハチのすが500ベルなので
ベル稼ぎにもなります。
もうハチは怖くなくなりました。
ハチの攻略方法ありがとうございました♪
この通りにやったらハチ捕まえられました!
ありがとうございます!
蜂がどうしても捕まえられなくて
友だちからコチラのブログを教えてもらいました。
こんなに簡単に蜂が捕まえられるなんて思いませんでした。
写真もありとてもわかりやすい説明です。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
こちらの方がその場で立っているだけで
ハチが捕まえられることがわかって
今までの苦労は何だったんだろうって
思わず思ってしまいました。
とにかく感謝です。
こんばんは。
薬はまだ売られていないですよね。
コンビニ以降ですかね。
お時間が合いましたら是非お願いします。
お互いに村に行けそうだったら
お邪魔させていただきます^^
まいさんへ
初めまして。
1通り木を揺らすとハチは5匹出ますので
毎日ハチと巣で15000ベルになりますね。
今までのシリーズの中で1番
ハチが捕まえやすいと思います。
もう100%成功します^^
ケンさんへ
こちらこそわざわざ書き込みありがとうございます。
お役に立ててなによりです^^
かなぽんさんへ
できれば動画にしたかったのですが
写真でも伝わったということで安心しました。
こちらこそありがとうございます^^
タクさんへ
コメントありがとうございます。
励みになります^^
みるくさんへ
私も前作までは逃げて振り向いてハチを捕まえていましたが
今回はハチの巣が落下して残ったので
この場所なら右斜め上の場所から距離が丁度
良さそうに見えたので試したら簡単に捕まえられたので
みなさんにも教えたくて無事に伝えることができて良かったです^^
こちらこそ感謝です^^
どうしても蜂が捕まえられなくて
検索で探してこちらに来ました。
こんなに簡単に捕まえられるとは
思わなかったので驚きました。
友達にも教えたいと思います。
ありがとうございました!
検索でこちらにですか!
ありがとうございます。
参考になったと言ってもらえて嬉しいです^^
ムシ図鑑完成だぜ!!!
ありがとうだぜ!!!