会場に入って配布物を貰いに、まずは1周をすることにしました。
セガとカプコンは毎年DVDが貰えるので今年も貰いました。
スクエニは現在3DSで配信中の体験版で使用する「ARカード」が
貰えるということで無事に貰えました。
あと時間ごとに配布される「スライムのうちわ」「キングスライムのうちわ」
「メタルキングのうちわ」も運よく手に入れられました。3種類だけかな?
カードゲーム1箱30枚入りの配布を見つけて手に入れました。
これはフリーマーケットで売れるかも♪
あと、海外の会社かな?
Tシャツの配布をしていて手にいれました。
Mサイズで着られないけど…。
ソニーの辺りで人波に流されて、入場券を渡されて進んだら
PSVitaの体験場所に到着していたw
購入予定はなかったので体験する予定ではなかったが
待ち時間なくできたので得をしたかな?
実際にさわると欲しくなりますね(^^;)
本体裏のタッチパネルはいいですね。
あとは有野課長を見たり…
杏野はるなさんを見つけて撮影をさせていただきました。
ツイッターでも気軽に撮影してくださいとつぶやいていたので。
コスプレの方々を見るのも楽しみの1つですね。
今年も「ミミック」さんがいましたw
あと、後ろの方にストリートファイターの「リュウ」が3人も固まっていたw
ジョニーデップのそっくりさんがいましたがゲームショウに関係があったのかな?
すごい人気でした。
最後に「すれちがいの記録」
3DSの「すれちがい」は、151人。
「3DSサウンド」も多く、53人。
DQMJ2P「すれちがいバトル」も41人と
すれちがうことができました。
バトルをして消さないといけないので忙しかった。
3DSのすれちがいは特に凄くて
広場に呼び込みが終わっても、すぐにすれちがった人が来るという忙しさ(^^;)
リュックはゲームショウの配布物でパンパンになりました。
来られなかった友だちの分もあるので。
1日では回りきれないので来年は2日間、また行けるようになれたらいいなと思います(^o^)
3DSでカウントされた歩数は
12771歩でした。
セガとカプコンは毎年DVDが貰えるので今年も貰いました。
スクエニは現在3DSで配信中の体験版で使用する「ARカード」が
貰えるということで無事に貰えました。
あと時間ごとに配布される「スライムのうちわ」「キングスライムのうちわ」
「メタルキングのうちわ」も運よく手に入れられました。3種類だけかな?
カードゲーム1箱30枚入りの配布を見つけて手に入れました。
これはフリーマーケットで売れるかも♪
あと、海外の会社かな?
Tシャツの配布をしていて手にいれました。
Mサイズで着られないけど…。
ソニーの辺りで人波に流されて、入場券を渡されて進んだら
PSVitaの体験場所に到着していたw
購入予定はなかったので体験する予定ではなかったが
待ち時間なくできたので得をしたかな?
実際にさわると欲しくなりますね(^^;)
本体裏のタッチパネルはいいですね。
あとは有野課長を見たり…
杏野はるなさんを見つけて撮影をさせていただきました。
ツイッターでも気軽に撮影してくださいとつぶやいていたので。
コスプレの方々を見るのも楽しみの1つですね。
今年も「ミミック」さんがいましたw
あと、後ろの方にストリートファイターの「リュウ」が3人も固まっていたw
ジョニーデップのそっくりさんがいましたがゲームショウに関係があったのかな?
すごい人気でした。
最後に「すれちがいの記録」
3DSの「すれちがい」は、151人。
「3DSサウンド」も多く、53人。
DQMJ2P「すれちがいバトル」も41人と
すれちがうことができました。
バトルをして消さないといけないので忙しかった。
3DSのすれちがいは特に凄くて
広場に呼び込みが終わっても、すぐにすれちがった人が来るという忙しさ(^^;)
リュックはゲームショウの配布物でパンパンになりました。
来られなかった友だちの分もあるので。
1日では回りきれないので来年は2日間、また行けるようになれたらいいなと思います(^o^)
3DSでカウントされた歩数は
12771歩でした。
昨日、友人と待ち合わせをして8時頃に着いて並びました。
日が当たる中、2時間も会場の外で待たされました。
暑くて軽い熱中症になりました(^^;)
有野さんが司会を務める「日本ゲーム大賞」を見に行きました。
カメラ撮影をしてもいいようなので撮影をしました。
「日本ゲーム大賞」が終わって、次は「ゲームセンターCX」の物販コーナーへ移動しました。
3DSの「すれちがい」を見ながら、有野課長の登場待ち。
ふと「すれちがい」を見るとネットでお世話になっている友達とすれちがいが
顔を知らないので誰だろうとキョロキョロしていたら有野課長の登場。
目の前に若い女性が居た為、有野課長に手が届かなかった(泣)
でも若い女性を挟んで有野課長がいるという近い距離で間近で見られて良かった♪
収録が終わり有野課長を見送って次は…。
カメラ阿部さんの店に行ってみました。
フリーターの中山さんがバイトをしていましたw
食べてみたかったけどお金がないので来年もお店を出していただけたら食べたいと思います。
今年も有野課長を間近に見られて楽しかったです(^o^)
日が当たる中、2時間も会場の外で待たされました。
暑くて軽い熱中症になりました(^^;)
有野さんが司会を務める「日本ゲーム大賞」を見に行きました。
カメラ撮影をしてもいいようなので撮影をしました。
「日本ゲーム大賞」が終わって、次は「ゲームセンターCX」の物販コーナーへ移動しました。
3DSの「すれちがい」を見ながら、有野課長の登場待ち。
ふと「すれちがい」を見るとネットでお世話になっている友達とすれちがいが
顔を知らないので誰だろうとキョロキョロしていたら有野課長の登場。
目の前に若い女性が居た為、有野課長に手が届かなかった(泣)
でも若い女性を挟んで有野課長がいるという近い距離で間近で見られて良かった♪
収録が終わり有野課長を見送って次は…。
カメラ阿部さんの店に行ってみました。
フリーターの中山さんがバイトをしていましたw
食べてみたかったけどお金がないので来年もお店を出していただけたら食べたいと思います。
今年も有野課長を間近に見られて楽しかったです(^o^)
Wiiの間のホームシアターに
『聖闘士星矢』が登場しました(^o^)
第1話は無料でレンタルができます。
興味がある方がいましたら1度
レンタルをして観てみてください。
今でも1番好きなアニメですので
オススメします!
君は小宇宙(コスモ)を感じたことがあるか!
『聖闘士星矢』が登場しました(^o^)
第1話は無料でレンタルができます。
興味がある方がいましたら1度
レンタルをして観てみてください。
今でも1番好きなアニメですので
オススメします!
君は小宇宙(コスモ)を感じたことがあるか!
Wiiのドラゴンクエスト1、2、3が
今日発売しましたね。
お金の節約のため、ファミコン版
スーパーファミコン版で我慢します。
内容は同じですし(^^;)
最強マスター決定戦の登録階級を
A~C階級に下げたら【261位】になった!
ただスキルはそのままで
階級の低いモンスターたちに
スキルを移動しただけだったのですが
これがうまくいきました(^o^)
今週からはまた無差別級に挑戦。
最高の155点を取って
スタートダッシュはいいかな♪
飽きてきたので階級を下げたら
思いがけない順位だったので
もう少し頑張ろうと思います。
今週はゲームショウもあるし
たくさん、すれちがいバトルも
できてモンスターの強化もできそう♪
A~C階級に下げたら【261位】になった!
ただスキルはそのままで
階級の低いモンスターたちに
スキルを移動しただけだったのですが
これがうまくいきました(^o^)
今週からはまた無差別級に挑戦。
最高の155点を取って
スタートダッシュはいいかな♪
飽きてきたので階級を下げたら
思いがけない順位だったので
もう少し頑張ろうと思います。
今週はゲームショウもあるし
たくさん、すれちがいバトルも
できてモンスターの強化もできそう♪
半年前の大震災。
私は家にいました。
千葉県でしたが凄い揺れで
立つこともできなくて棚から
物がどんどん落ちてきて大変でした。
テレビも薄型だったので倒れてきて
でもなんとか押さえて
でも横を見るとパソコンが落下。
台所も足の踏み場がなかった。
あれから半年。
PCを購入しました。
Wiiと3DSに慣れた私。
やはりパソコンは凄いですね(^o^)
私は家にいました。
千葉県でしたが凄い揺れで
立つこともできなくて棚から
物がどんどん落ちてきて大変でした。
テレビも薄型だったので倒れてきて
でもなんとか押さえて
でも横を見るとパソコンが落下。
台所も足の踏み場がなかった。
あれから半年。
PCを購入しました。
Wiiと3DSに慣れた私。
やはりパソコンは凄いですね(^o^)
精神状態が最近悪く1ヶ月ぶりの
ボランティアとなってしまった。
いつもと変わらず、子どもたちが
私に「遊ぼう」と言ってくれるのが嬉しい♪
今日は暑いので室内での遊びとなりました。
ブロック、おままごと、本の読み聞かせをしました。
子どもたちが1番楽しかったのは
お馬さんのようです。
私が馬になるのですが大変(^^;)
1人ずつねと言っても3人が乗ってきたり
すごく楽しそうでいいけど
落とさないようにするのが大変でした。
そういえば、早くも新しい
仮面ライダーの変身ポーズを
マスターしている男の子がいました。
きっと何度も観たのかな(^o^)
そろそろ運動会も近いので楽しみです(^∀^)
ボランティアとなってしまった。
いつもと変わらず、子どもたちが
私に「遊ぼう」と言ってくれるのが嬉しい♪
今日は暑いので室内での遊びとなりました。
ブロック、おままごと、本の読み聞かせをしました。
子どもたちが1番楽しかったのは
お馬さんのようです。
私が馬になるのですが大変(^^;)
1人ずつねと言っても3人が乗ってきたり
すごく楽しそうでいいけど
落とさないようにするのが大変でした。
そういえば、早くも新しい
仮面ライダーの変身ポーズを
マスターしている男の子がいました。
きっと何度も観たのかな(^o^)
そろそろ運動会も近いので楽しみです(^∀^)
今回でマリオカートWiiの大会も
81回目となりました。
友だちの大会参加者もあまりいなく
ブログに記事を書くことで
1人でも多くの方が戻ってきたらいいな(^^;)
フレンドコードの交換をして
いただける方がいましたら
よろしくお願いします(^^)
1461-6308-3820
今日パソコンがほしくて
電器店に行きました。
安いPCはノートパソコンの5万円くらいから
高いPCはデスクトップの20万円。
どれがいいのか悩みます。
買い時によく失敗するんですよね…
テレビには特に失敗をして
購入をして1ヶ月後にエコポイント。
アナログ終了間近には
私が購入した時よりも10万円もの値下げ。
それを考えるとPCは今
購入してもいいのだろうかと
電器店で3時間も悩んでしまいました。
店員に聞くと当店で1番売れているという
パソコンをすすめてきますが、
本当にいいのかなと考えてしまいます。
まだ一人前に仕事ができない
精神状態なので収入も全然無い。
先が見えると思いっきりもできるのですが
地震の時に壊れてから半年も
PCを触っていなくて
やりたいことがたくさん。
パソコンほしいよ~(T~T)
何かアドバイスがございましたらお願いします。
夏が終わったばかりだから
秋モデルとか発売するのかな?
電器店に行きました。
安いPCはノートパソコンの5万円くらいから
高いPCはデスクトップの20万円。
どれがいいのか悩みます。
買い時によく失敗するんですよね…
テレビには特に失敗をして
購入をして1ヶ月後にエコポイント。
アナログ終了間近には
私が購入した時よりも10万円もの値下げ。
それを考えるとPCは今
購入してもいいのだろうかと
電器店で3時間も悩んでしまいました。
店員に聞くと当店で1番売れているという
パソコンをすすめてきますが、
本当にいいのかなと考えてしまいます。
まだ一人前に仕事ができない
精神状態なので収入も全然無い。
先が見えると思いっきりもできるのですが
地震の時に壊れてから半年も
PCを触っていなくて
やりたいことがたくさん。
パソコンほしいよ~(T~T)
何かアドバイスがございましたらお願いします。
夏が終わったばかりだから
秋モデルとか発売するのかな?
久しぶりにファミコンの
『Zガンダム』をプレイしてみました。
ステージ7でゲームオーバーでした(^^;)
3Dシューティングのところは
3DSでプレイしたら面白いかも!
3Dクラシックスで配信されないかな?