愛夢留ちゃんの葬儀は本日無事に終了しました。
小さい小さい子がもっと小さくなって。。
骨壺は最も小さいものにしたのですがそれでもガラガラです。。
今までの子たちは全員移動火葬車で大好きな公園でとり行いましたが
今回、公園は使用する事が出来ないとの事で色々と考えた結果新しく出来ていた
自宅から15分ほどのメモリアルパークにてとり行うことにしました。
動物向けの設備がちゃんと出来ていてこれも悪くはないな...。
と思ったのでした。。
家を出る前の愛夢留です。
↓
お花を集めて手作りのブーケ作りました。
↓
そこに...愛夢留の前のお母さんから品の良いお花が届きました~。
愛夢留ちゃんうれしそう。。
↓
メモリアルパークでの葬儀の模様です。
↓
棺の中はこんな感じに...
動物病院の先生からのお花。。メモリアルパークからのお花。。
準備したブーケ。。
お顔が隠れるほどお花がいっぱい...。
↓
帰るときパークの観音様にちゃんと天国に導いてくださるように
お願いしました。
↓
その後...大好きだったしあわせの村に立ち寄りいつものお散歩
コースを遺骨を抱いて歩いてきました。。
自宅に戻って来たところです。
愛夢留ちゃんの前のお母さんありがとうございます。
帰って来たらお花が無いな..と思っていたらこんなに可愛いお花を...。
長期にわたり飾る事が出来るようですね^^。
ただでさえ多くのわんちゃんたちを救うのにいっぱいお金もかかると
思いますのに...本当に申し訳ないです。
愛夢留は自宅の定番の場所にいてもらっています。
この場所はお父さんとお母さんの間の場所なので愛夢留は大好きでした。
しばらく...ずっとこの場所に置いて置きます。
ぽっかり穴があいてしまった私たちの心...。
愛夢留は私たちに取ってこんなにも大きな存在だったのね.......。
純粋無垢な愛夢瑠ちゃん~真っ白な世界への旅立ちされたのですねェ~、、、、、
愛情いっぱいのお家で過ごせた日々、、、を、感謝している様な、とても、穏やかなお顔ですね~
しばらくは、心にぽっかり穴が空いた様な気持だと、思いますが、元気を、出して下さいね、、、
また~ゆうらちゃんの日々の育児日誌を楽しみに、しています。
純粋無垢な愛夢瑠ちゃん~真っ白な世界への旅立ちされたのですねェ~、、、、、
愛情いっぱいのお家で過ごせた日々、、、を、感謝している様な、とても、穏やかなお顔ですね~
しばらくは、心にぽっかり穴が空いた様な気持だと、思いますが、元気を、出して下さいね、、、
また~ゆうらちゃんの日々の育児日誌を楽しみに、しています。