毎日慌ただしく過ぎていきます。
元気印のゆうらはいつも私の帰りを待ち構えていて "あそぼ” コール
しています。
今日も帰ったら...。。
↓
ねぇ...お外出して〜!!
お外だめなら...あそぼうよ〜!!
<カミカミ...>
ほうら..これ..!!
あそぼ!!
---
「ゆうら...こっちにおいで~!! 」
↓
わ〜い!!
こんなのがいいんだよ〜!!
おいら、ず〜っとこのままがいいんだよなぁ。。
単純明快なゆうらちゃんでした〜!!
毎日慌ただしく過ぎていきます。
元気印のゆうらはいつも私の帰りを待ち構えていて "あそぼ” コール
しています。
今日も帰ったら...。。
↓
ねぇ...お外出して〜!!
お外だめなら...あそぼうよ〜!!
<カミカミ...>
ほうら..これ..!!
あそぼ!!
---
「ゆうら...こっちにおいで~!! 」
↓
わ〜い!!
こんなのがいいんだよ〜!!
おいら、ず〜っとこのままがいいんだよなぁ。。
単純明快なゆうらちゃんでした〜!!
このところ冷えてきましたね!!
皆様体調を崩さないようにご注意くださいね。。
あさごのチャリティ展も終了し...。。
次の展覧会に向けての搬入を済ませました^^。
ではご案内で〜す。
↓
「チャリティのためのミニアチュール展」
会場:ルネッサンス・スクエア (姫路)
会期:2015年12月5日(土)〜15日(火)
詳しくは " こちら”
多くの皆様のご来廊をお待ちしています。。
---
---
・今日は神戸の街に..。。
ギャラリー島田に行ってきました〜!!
ただいまギャラリー島田ではポウ展のメンバーの藤飯千尋さんの展覧会が
開かれています。
藤飯さんの作品は初期の頃から見ています。
いつも明るく笑顔の素敵な作家さんです。
...でもそれだけでなく...いつも自分にそして自分の作品に厳しい目を
向けているところが魅力的です^^。
展覧会は明日26日までですのでお間違いなくね!!
明日最終日はPm4:00まで。。
作家さんは在廊の予定です。
多くの方のお越しをお待ちしています。。
3日間だけの展示でしたが多くの方にお越しいただき今年の
チャリティ展も無事に終了しました〜!!
気の合う仲間が同じ目的意識で集まっての展覧会は今年で5回目。。
掘り出し物満載の展示は作家にとっても面白いです。
終わってしまいましたが..皆様にお写真お見せ致しますね。
↓
絵画、彫刻、染織、陶芸、書、写真...どれも面白かったですよ〜。
この展覧会は毎年開催予定ですのでよろしければ来年も是非見にいらして
くださいね。。
本当はこのお写真を昨日UPする予定で準備していたのですが...
どういうわけか"Face bookのキャシュを空に"というのができず...
別の画像が出てきてしまいUPできませんでした〜。
で...今日は来年のためにUPしています〜!!
この建物もなかなか良いです^^。
外はこんな感じ〜。。
この左の奥にチラリと見える赤いもの...これがあさご芸術の看板モニュメント
で〜す!!
UPはこちら。。
↓
今日も神戸の方が温泉〜生野〜美術館というコースで来てくださっていました〜。
来年も多くの方にお目にかかれますこと楽しみにしていますね。。
いらしてくださいました方、本当にありがとうございました〜!!
感謝!!
昨日のオープニングではたくさんの人に来ていただきました〜。
今日は展覧会2日目です^^。
朝日新聞に掲載されていましたので皆様に見ていただきますね。
↓
では展覧会のご案内です。
「2015年チヤリティ作品展」
場所:ギャラリー四季彩
会期:11/21(土)〜23(祝)
時間:Am10:00〜Pm5:00まで
ギャリー四季彩はあさご芸術の森美術館の庭園内にあります。
美術館の入り口の赤い巨大立体造形の隣にあるたてもので〜す!!
ナビならばあさご芸術の森美術館を目指してくださいね。
わからない場合は美術館にお尋ねください^^。
是非多くの方のご来廊をよろしくお願いいたします。
昨日の展示の時に早速かけつけてくださった神戸新聞のかた。。
早速掲載してくださり本当にありがとうございます!!
↓
本日Pm5:00から交流会が行われます。
近隣の方もそうでない方も...是非遊びにいらしてくださいね^^。
アトリエに引き込もっていた私...。。
いよいよ締め切りになり今週神戸に帰ってきました〜。
そして今日は2つの展覧会場に作品を持って行きました〜。。
そのうちの一つは本日11月21日から開催です。
その他の展覧会については追って掲載いたしますので少しお待ちくださいね。
まずは本日より開催の展覧会のご案内:
「2015年チヤリティ作品展」
場所:ギャラリー四季彩
会期:11/21(土)〜23(祝)
時間:Am10:00〜Pm5:00まで
ギャリー四季彩はあさご芸術の森美術館の庭園内にあります。
ナビならばあさご芸術の森美術館を目指してくださいね。
わからない場合は美術館にお尋ねください^^。
昨日、搬入展示完了しました。
なかなか楽しい空間になっていますよ〜^^。
明日はお写真をUPの予定で〜す。
この展覧会は東北の震災のチヤリティ5回目になります。
是非とも多くの皆様のお越しをお待ちしております。
本日11/21日(土)は午後5時から交流会も実施いたします。
どなたでもご参加いただけますので是非いらしてくださいね!!
---
では久しぶりに...今日のわん子:
暴れん坊のゆうらで〜す!!
そして...。。
シャンプーしたてのあみゅちゃんで〜す!!
アトリエに引きこもってそんなに経ったとも思わないのに...。
辺りは一面すっかり秋色に変化。。
緑色の落ち葉は影をひそめ...針葉樹の葉に変わりました。
軽井沢はカラマツの木が多いところです。
毎日お掃除していますが...カラマツの葉が地面が見えないほどに積もっていきます。
とても綺麗だけれど...屋根にもいっぱい!!
アミュちゃんはしっかり仕事してくれています。
ちょっと物音でもすると.. 「u..ワンワンワン」
小さい子だけど頼もしいわ!!
このところなかなかブログの更新も出来なくてごめんなさい。。
年末までに搬入が4件。。
締め切りはどんどん近づいてくるのに..さほど進まない...ちょっと焦り気味...
というわけで私は今集中制作に入っています。
もちろんわんこ連れで〜す。
来る前に気温を調べたら3度。。
3度ならきっと夜間はマイナスになるかもしれない..。
で...タイヤをスタッドレスに変えてやってきました。
しばらく..作品のめどが着くまで集中制作します。
ついた日。。
上からまだ緑色の木の葉がどんどん降ってきました。
パラパラ音を立てて落ちる様はとっても美しく見えました。。
落ち葉って枯葉色だと思っていたのですが...ここは緑色で〜す。
気温が低いから..でしょうね...。。
お掃除しても...しても...まだまだ降ってきます。
きっとこの上の葉が全て落ちるまで毎日降ってくることでしょうね...。
アミュちゃんとてもいい子にしてくれています。
作家向きのわん子で〜す!!
ありがたい。。