幼稚園から帰ってきたゆうら。。
机の足を枕にして...私の足元で寝ています。
シャンプーもしてもらって来たのですべすべで~す!
今日もナンシーちゃんと仲良ししていたようで...
良かったね!
愛夢留に新しいベットを買ってあげましたが...。
古~い方がいいのかなぁ。。。
幼稚園から帰ってきたゆうら。。
机の足を枕にして...私の足元で寝ています。
シャンプーもしてもらって来たのですべすべで~す!
今日もナンシーちゃんと仲良ししていたようで...
良かったね!
愛夢留に新しいベットを買ってあげましたが...。
古~い方がいいのかなぁ。。。
昨日、我が家にお客様。。
わん子たちもすっかり慣れてたのしかったみたい。。
素敵なカメラで素敵なお写真撮ってくれました。
お披露目しますね。。
↓
愛夢留もゆうらも良く動くし、カメラを向けると近寄って行きて撮りにくいの
ですが、うまく撮ってくれました~。
撮影: Hisao Sakai さん
このところしょっちゅう捜し物をしている気がします。
最近では購入した車の契約書。。
もう買ったのだから不要だと思っていたのに。。
ちょっと差し替えたいと言われてしまい..やさがし。。
そのあとに...ワイヤレスのイヤホン買ったのに何処かに行ってしまった~。
個展だの..引っ越しだのを言い訳にするつもりは無いけれど。。
---
捜して..やっと見つけたら...使い方わからない。。
今は説明書を捜しています。。
ああ...もう何かを捜すのはやめたい。。
こういう探し物の秘書が欲しいわ~!
わん子にそれが出来たらいいのに...ね
---
今日のわん子:
お風呂大好きになってしまったゆうら。。
毎日お風呂場をのぞいています。。
今日もお風呂場の前にやって来て入れてくれと催促。。
で...入れてあげました~。。
このお写真はシャンプーしたあとに入るわんちゃん用のドライヤーです。
四方からあたたかい風が出てお腹まわりも乾かしてくれます。
ゆうらはこのドライヤーも大好き!!
変わった子ですねぇ。。
暖かい風と結構大きな音もするのに。。
シャンプーのあとはこうして甘えんぼうのゆうらでした。。
愛夢留は横でぐ~っすりおやすみ~
長い間放っていた植木たち。。
個展もあったし。。
引っ越しもあったし。。
その上いつもお願いしている人が昨年骨折してしまい...。
屋根から落ちたらしい。。
我が家での怪我では無いけれどもやっぱり..その痛みがわかってつらい。。
その人が今日我が家に来てくれました。
前のようにテキパキとは行かなくてもやっぱり同じ人がいいのよねぇ。。
きれいになりました~。。
ぼうぼうだった生け垣もすっきり。。
ありがとう!これから大事にして下さいね。。
---
今日のわん子:
そんな訳で今日は自宅で仕事。。
夕方にはみんなでお散歩に...しあわせのむらへ。。
わん子たちも新しい車に慣れて...。
うれしそ~~なのがこちらも嬉しいゎ!!
愛夢留、気に入ったみたいね
はい...ゆうらもこのとおり。。
↓
お待たせしました~!
2013年栃原敏子個展の改訂版-3の映像が完成しましたのでお知らせ致します。
"You Tube 栃原敏子” 検索でも出て来ますのでどうぞご覧下さいませ。
個展の会期中NY在住のジャズピアニスト野瀬栄進さんのライブが行われました。
映像はそのときのものです。
撮影は映像通信 Eiji Hashiyama さんです。
↓
映像のみどころ:
野瀬栄進さんの Awamori Dance は圧巻です!
飛び入りの 奈良裕之(ならゆうじ)さんの瞑想の世界も素敵です!
バックの栃原敏子の絵と合わせて是非最後までご覧下さいませ~。
お待たせしていま~す。
”栃原敏子&野瀬栄進ジャズライブ” の映像が完成したそうです~。
これまでにも完成してはまた手を入れて...の繰り返しでした~。
それぞれのアーティストの言い分を聞いて下さり感謝!!
You Tube に最新版がUPされましたら私のブログとFacebookにUP致しますね。。
前よりもうんと良くなっていますのでお楽しみにー!!
---
今日のわん子:
相変わらずボールに明け暮れているゆうら。。
これらのお写真はまとめて取りだめしてる訳では毛頭ございません~!!
毎日飽きずにこのボールを大事に持って来るゆうらちゃん。。
他のボールもあったはずなのに...何処かに隠してしまったみたい..。
わんちゃんてすぐお気に入りを隠すのよねぇ。。
「おいら、これは取られたくないんだ~!」
「ほうら..もうきっと取りに来ると思うんだ~。」
こんな単純な事で目いっぱい喜べるなんて。。
わん子になりたいわ..。
「一緒にお食事しましょうか...」
母との約束を守ろうと思うけれども...この雨の中ではねぇ。。
やめようか...風邪でもひいては困るし。。
ともかくも母の元へ。。
お部屋に入ると..母はもうお出かけの用意万端で待ってくれていました~。
お帽子かぶっておめかしして。。
母は今年、96歳になります。
いつまでもこのようにおしゃれの出来る人ってすばらしい。。
これじゃぁ...行かねばなるまいに。。
母と何処かに行くとたいていお店の人は母に注目します。
お帽子がどうの..スカーフがどうの...。。
私の方をちらっと見て「お嬢様もすばらしいのよ~。でもお母様が。。!!」
(そんなに気を使ってくれなくてもいいのだけれど・・)
私はと言うと..たいてい黒っぽいブラウスに黒かグレーのパンツ。
いたってシンプル(まるで黒子...)
引き立て役もまんざらでもないけれど。。
今日は雨。。それも相当本降りの雨。。
ゆっくりお食事は出来たのだけれど。。
どうぞ風邪など引かないで・・!
今日のわん子:
ゆうらにカドラーを買ってあげました。
ん...?
何だこりやぁ。。
ちょっと入ってみよっか・・。
悪くはないね!!
明日は母と一緒にお食事に行く約束になっています。。
なのに...台風の影響もあって雨風になるらしい。。
さて、どうするか考えたのですが...ともかく行ってみてから考えることにしました。
母はカレンダーに印を付けていて..ずっと前から楽しみにしてくれています。
「行かない」とも言いにくい。。
「延期...」というのはどうか。。
だけど...レストランの予約をしています。。
それが...なかなか予約のとれにくいところを日程を待って予約しました。。
だから...なのに...何故...雨になるの。。
今日のわん子:
元気印のゆうら。。
↓
あそぼ! あそぼ!
ねえったらぁ。。
ほら! これ!!
先日You Tube にUPして下さった私のG島田での個展の映像。。
もう一度編集されて近いうちに改定版がUPされます。
映すほうも...映される側も...そして音楽も。。
その道の人たちの思いがまた一段と完成度の高いものにしていきます...。。
それによってだれもが金銭的に潤うわけではないのに..思いは高く...気高く...高く。。
それがアート... 。。
改訂版が出来ればこのブログにもUP致しますね。
少しお待ち下さいませ~
--
今日のわん子:
あらま・・
↓
ただいまごはん中でーす。。
この "ぐうたら食い” ...。
我が家にやっって来たときとは大違い!!
だれにも取られまいとしていたのに。。
今では 「いらないけど..食べてやってもいいよ~」という感じ。。
愛夢留はというと。。
↓
あたし。。もうご飯無くなっちゃった~。。
「えらいね! あむちゃん」
ゆうらは幼稚園に行くときに幼稚園バッグを持って行きます^^。
中におやつと連絡帳が入っています。
バッグにはゆうらのお写真が... 。
今のわん子はいたれりつくせり...ですねぇ。。
↓
最初、幼稚園がこんなに大好きになると思っていませんでした~。。
毎回、待ちこがれて、お迎えの車が来ると奇声を発してドアを開けろと言います。。
いまでは継続が当たり前になってしまいました~。。
幼稚園から帰ると...”この顔” !!
満足そぅ~~。
今になって思う事。。
亡くなった、アミーもティオちゃんも三美ちゃんも萌愛ちゃんも通わせて
あげたいと思うのよねぇ。。
もちろん愛夢留ちゃんももう少し若かったら行くのに...NE
今日結構暑かった~。
ゆうらは幼稚園の日...愛夢留をつれて出かけました。
お家で留守番がもっともいいのだけれど...。
愛夢留はとっても寂しがり屋さんです。
家族がいなくてその上、ゆうらもいないときっと家中探しまわって泣き出すと
思うので連れて出ました~。
もうずいぶんのお年だと思うのでいつも誰かがそばにいるように。。
今日は家族の散髪の日。
家族もまだリハビリ中なので車で送って行きます。
散髪終了までの1時間と少し...愛夢留と車の中で過ごします。
私のお膝にお顔を乗せたり埋めたり。。時々顔を見上げたり。。
このいい時間が来年も再来年もず~っと味わうことが出来ますように...
わん子って一緒にいる時間が長いほど信頼してくれて...。
その姿にこちらは癒されて...お互いが必要としているのですねぇ。。
帰りにはいつもの大きな公園でお散歩。。
できるだけ日陰を選んで。。
信念を貫いて生きた反骨の画家、中村正義の映画を見に...
第7芸術劇場に行って来ました~。。
この映画神戸でも上映していたのに引っ越しと個展で気づかないまま
終了ぎりぎりで尼崎にて見てきました~。。
ちょっとNYを思わせる劇場にこういう映画はこういう劇場がよく似合う...
と思ったのでした。。
画風を一転させながら、多彩な作品を次々発表して行く自由きわまりないな革新児。。
常に真の芸術を追い求める姿に共感。。
私の評論文を描いて下さった針生一郎さんも登場していて...懐かしいお顔
に嬉しくなりました~。。
待ち時間の間にちょっとパチリ!
↓
---
今日のわん子:
今日は暑かったですね~。。
ゆうらはお外が大好き。。
熱中症にならないように家の中と外が出入り出来るようにしていますが。。
いつの間にか行方不明で...さがしたら...こんなところに。。
↓
家の中では愛夢留ちゃんがゆうらをさがして...うろうろと。。
いつの間にか...ゆうらのベットの上に。。
↓
先日、三重県に行って来ました~。
三重県立美術館が目的地。。
知らない街ってキョウミシンシン。。
知らない人に出会い...知らなかった美術館に行く。。
いい日、、いい時間、、このところのんびりなんて無かったので
駅前のホテルの温泉が心地よかった~。。
たいていお部屋のお風呂で満足していたのですが、そこのホテルは
お部屋にはシャワーしかなくておおきな温泉に入りに。。
テレビを見ながら温泉につかる・・なかなかGOOD!・・
お部屋にシャワーしか無かったけれども良くある狭いユニットのものではなく
洗面台もトイレもちゃんと独立していて使用感はとても良かったぁ~。
今日のわん子:
わん子たちのお洋服も進化し続けていますね。
ゆうらの着ているこのお洋服、さわるとひんやりしています。
一定の温度以上にならないようにできているらしい。。
時代はどんどん先に行っている・・・。
この先、ついて行けるかなぁ。。
新しい車、少し慣れて来ました。。
でも...ふとしたときにフラッシュバックするのよねぇ。。
ガードレールに当たったときの感触といやーな気分がよみがえる。。
みなさま、どうぞお気をつけ下さいね~!!
---
今日のわん子。。
毎日元気いっぱいのゆうら。。
1日に数回は遊んであげない事には納得しないのです。
こうしてボールを持って来て「はい。ボール。。」
遊び疲れると...自分のお部屋に入って寝ています。
ゆうらは今このお部屋が大好き。。
小さい物置なのに隅っこに寝ている事がたびたびあって...
いまではそこにべっとを置いています。。
↓
愛夢留は家族のいつも座っている椅子のそばが良いみたい。。
↓
2ヶ月あまりレンタカーの生活でしたが...
やっと昨日から自分の車にのることができました~。
まだ慣れていないのであたふたするところありますが。。
まずは快適。。
わん子たちを公園に連れて行けるのがなにより嬉しいところ。。
レンタカーってとても気を使います。
それも新車のレンタカーでしたから。。
はい!
久しぶりの大きな公園ですよ~。
今日は成田山にお参り。。
ガードレールに当たってしまった前の車の時は神戸の某有名神社だったのですが...
効き目なし...
ー 自分のミスを神社のせいにしている私のおろかさ ー
交通安全祈願って気休めだけど..やっぱりお願いに行ってしまいます。
今度は何事も無く長い間乗れますように。。