栃原敏子 日々あれこれ

アーティストとわん子との生活はハプニングいっぱい。楽しさもいっぱい。
http://tochihara.com/

明日はもっと暖かいみたい。。

2009-02-13 02:45:27 | Weblog
いいお天気になりましたね。
コートを脱いでお散歩に行けました。。

愛夢留、後ろから見ているとずいぶん足がしっかりして
きたようです。。足も太くなったみたい。。
 ↓


暖かいしあわせの村の園内をゆっくりゆっくり歩いてきました。
愛夢留は車に乗ろうとしないので再度家族とお散歩に。。



アミーは高齢の割にはとっても元気。。
ちょっとこちらが足を速めると嬉しそうについて来ました。
私もいい運動になりました。

わん子がいなかったらきっと公園に行く事もないし、定期的に
こんなに歩く事も無いのでわん子が健康を分けてくれているみたいな
気がします。。

園内のアナウンス・・.
「犬を連れている方は・・ひもをつけ・・」
この「ひも・・」という言葉にちょっと抵抗感じてしまいましたが。。
わたしだけかなぁ・・。

明日はもっと暖かいのだそうで。。
私個人的にはとっても嬉しいですが。。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと伝わるように。。

2009-02-12 01:13:27 | Weblog
今日は1日中ニューヨークに送るデーターの整理に追われていました。
翻訳してもらうのにもとのデーターに間違いがあっては
いけないので何度も何度も見直ししなければなりません。

もうこれでいい・・と思っても間違いってあるのですねぇ。。

日本語を英語になおすのにちょっとしたニュアンスで
違ったものになるのですから。。
特にアーティストの考えや思いはちゃんと伝えたいと思って
います。

今日はいいお天気になりましたね。
明日は暖かくなるのだとか・・嬉しい限りです。。
日射しは確実に春の日射しと思えるような。。このごろ。。
でもきっと、また寒~い日もあるのでしょうけれども。。

明日は大きな公園に連れて行く約束しました。
公園の話をすると耳を下げてとっても嬉しそう。。



約束したのだから・・行かなくては。。
お買い物にも行かなければ。。

食料品が底をついてきました。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまのままが一番。。

2009-02-11 02:02:03 | Weblog
私が家を出るのが遅くなるとわん子たちは期待して
なかなかお散歩に行こうとはしない・・。
う~~ん。。
家でしなければならない仕事もいっぱいあるのに。。
あの目で見られるとつらいものです。。
そんな今日の日。。
とりあえず郵便局の用事を済ませるために一旦出かけました。
わん子たちは私がいないとあきらめて近場のお散歩に行ってくれます。

また。。近いうちに大きな公園に行くから、待っていてね。。



ニューヨークに私のDVDを発送しました。
英語版のDVDを作るために翻訳してもらうためです。
秘書や事務役の人がいないので何もかも自分でしなければなりません。

まあ、昼まで寝ているような怠け者の私ですから
誰かが側にいるとおちおち寝ていられませんし。。
集中して絵を描くこともむずかしいでしょうから。。
いまのままが一番ですけれども。。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわゆぅくなりました。。

2009-02-10 02:00:17 | Weblog
夕方になって雨になりましたね。。

今日は愛夢留のカットの日。。
前回にカットのときは心臓がドッキンコ、ドッキンコと
聞こえるようでした。
愛夢留が来て2週間ぐらいで連れて行った気がします。
「またどこかに連れて行かれるのかな・・」と思っていたのかも
知れません。
今日の愛夢留はご機嫌いっぱい。
知っているお姉さんにやさしく抱かれて嬉しそうでした。。
早めにお迎えに行って駐車場で待っていました。
出て来た愛夢留、おリボンつけてもらってかわゆぅくなりました。

まあ。。見てやってくださりませ。。
これ。。
   ↓


あんまり可愛くてアミーもびっくり!!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分はどこかに。。

2009-02-09 02:10:37 | Weblog
お天気のいい日は気分はどこかに行っているような。。
車はしっかりアトリエに向かっているのに。。
まあ、アトリエは山の中なのでピクニック気分だと思おうと
すれば思えない事はないけれども・・。
制作の事を考えなければ・・だけれども・・ね。。

今日は今までのが仕上がったので次の作品に向かっての考察
見たいなもの。。
この時間の流れはどこか ”無" の境地。。
締め切りが迫っていないときはこういう時間がとってもいい気分
なのですが。。

---
愛夢留は毛が伸びて来たので明日カットの予約しています。
可愛いくなったのまた見て下さいね。

今日はこの甘え度をお披露目です。
これ。。
   ↓


もちろん家族のお膝の上です。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥の声・・?

2009-02-08 02:30:57 | Weblog
今日は出かける前にお部屋の家具の大移動。。
愛夢留のためのサークルが不要になったので片付けて
物置に入れました。
我が家に来た時には時々ふらついていた愛夢留。。
足が細くて体重管理のため食事制限をしていたようでした。
今は運動も充分出来るので食事制限をしなくても
体重は一定になっています。
足もシッカリして来て家の中をわがもの顔で走り回るようになりました。

保護した子を迎えた時には脱走しないように注意が必要です。
お掃除のときなど目の届かない時にサークルに入れていましたが、
今は外に出て行こうともしないので安心出来るようになりました。

愛夢留もアミーも家族の側が大好きなので座椅子を真ん中に・・。
サークルを片付けたらお部屋も広く見えます・・。



それが済んでから私はアトリエに。。
アトリエは電波が届かないみたい。。
時々、人の声が聞きたくなってラジオをかけてみるのですが。。
ガーガー。。ジージー。。

ラジオを切ったら。。
小鳥の声・・。ん・・?
ああこれがいいわ! と耳を澄ます今日の日でした。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっといい気分。。

2009-02-07 03:22:17 | Weblog
今日も日が射してうれしい。。

愛夢留は定期的に食欲が無くなる。。
今まで気にしていたけれども食事を抜いたら元気になるので
気にしない。。気にしない。。と決めたら楽になった。。

仕上げに近い作品は少しずつしか進まない。。
今日はボンドで木材を接着。
しっかり固定するために荷造りひもで縛って帰って来ました。

空いた時間をアトリエの片付けにまわしていたら
モノが散乱したゴミの山のような空間がきれいになって。。
ちょっといい気分。。

帰ったら愛夢留元気に飛びついてくれました。
お散歩も元気で行ったと聞いて ”ほっ” 。。



これは大きなわん子アミー。。
お散歩ではまわりの速度にちゃんとあわせて歩く良い子です。。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のリズム。。

2009-02-06 01:33:07 | Weblog
また寒くなるそうな・・。
今日はまだ暖かさを感じる1日でした。

かって知ったるしあわせの村のお散歩コース。。
愛夢留は本当に小さいのに何を目印にしているのだろうと
思うほどちゃんといつものコースを曲がって行きます。
愛夢留目線でかがんで見てみましたが・・。
全くわかりませんでした。。

パンはいつも三宮で買いだめし冷凍して保管しています。
今日、買いだめに行きました。
近頃、駐車違反が厳しくなってパンもおちおち買っていられません。
周りを見回して時計を見てダッシュ。。
近くに駐車場でもあればいいのですが、ちょっとばかり離れていて。。

帰りにスーパーでお買い物。。
わん子たちもよく理解してくれていて車の中ではおとなしく待って
くれています。
愛夢留もだんだん我が家のリズムわかってきたみたい。。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風光る。。

2009-02-05 02:01:07 | Weblog
「風光る」という言葉がありますが、今日のお天気は
そんな感じでした。。
この言葉、大好きで私の絵のタイトルにも出て来ます。

今取り組んでいる作品、少~しずつ進んでいます。
私の作品は額も絵の中に入ったようなものが多いのですが。。
今創っているのもそういう作品です。
小さいものなのに手こずっていますが。。
あと一歩。。
大事に大事に作っています。

もし出来るのならばこんな感じでゆっくり・・ゆっくり・・。。
作品に向き合っていたい。。

たくさん展覧会が決まっている現状ではそうもいかないですが。。

明日はわん子たちに孝行する日です。
わん子たちもわかっているみたいでその話をすると。。お耳を下げて
おしっぽふりふり。。

お天気だといいね。。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくり進むと見えるもの。。

2009-02-04 02:35:57 | Weblog
今日の雨は冷たい。。
沖縄は暑いらしいけれど。。
世界地図で見ると沖縄と神戸ではそんなに違わないと思うのに。。

冬よりも夏の方が好き。。
絵の具も乾きがはやいし。。
アトリエに行ったらお部屋があたたまるのを待たないでも良いわけだし・・。
勝手なもので自分の都合ばかり考えてしまいますね。

いつも見えるブータンみたいな山は霧がかかっていて
幻想的、おごそかににみえる。。
自由な時間が山ほどあったら多分絵を描かないでじっと見ていたい・・
そんな感じでした。

大自然っていつも違う顔を見せてくれます。
しばらく行っていない軽井沢も浅間山が噴火しましたし。。
アトリエの屋根には火山灰がふっているのでしょうね。きっと。。

昨日、再度ボンド付けした作品。
今日もその続きでしたが、やはり微妙にサイズがあわない。。
で、ヤスリで削りはじめました。
丁寧に削るのでなかなか進まない作業ですが、霧の山を見ながら
削っていると”進まないから良い”みたいな気分になってくる。。
こんなに丁寧な仕事をずっと続けられたらいいな。。

いつも駆け足で向かっているその先は・・いったい何処・・?
走っているときはそんな事思わないのに・・。
ゆっくり進むと見えるものがたしかにそこにある。。



これ、愛夢留のレインコート姿です。
雨のきらいな愛夢留、なんだか嬉しそうでは無いですね。。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと、少し。。。

2009-02-03 03:09:57 | Weblog
あと、少し・・が難しい。。

昨日、ボンドで木材を接着して帰ったので今日はその続き
をしようとしたら。。
う~~ん。。微妙にサイズが合わない。。

この微妙なところがきれいでないと納得出来ない・・。
で。。思い切ってやりなおし。。
明日行って、うまくいっている事を願うばかり。。

今日のわん子:
アミーはお母さん子。。
今日も私のベットで待ってくれています。
これ。。
   ↓


愛夢留は家族にとってもなついていて。。
いつも一緒の家族が一番みたい。。



まあしょうがないね。。
ちょっと寂しいけれども。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のびて来たね。。

2009-02-02 01:50:50 | Weblog
冷えますね。

春の訪れがそこまで来たかな・・と思っていたのに・・
今日は冷えましたね。。

アトリエに行くと、前日の夜、風が強かったみたいで。。
折れた枝が散乱していました。
バケツに折って集めるとすぐにいっぱいになります。
これが重宝するのです。
薪ストーブにいれて着火剤として使うととってもいい。
燃えるのが早くてすぐにお部屋があたたまります。
原始の生活気分・・ちょっとだけ・・ね。。

今とりかかっている作品2点。。
そのうちの1点、あと少しで出来上がります。
小さいものだけれども今年に入っての最初のものなので
うまくいくとうれしい。。

明日は不足している木材を買ってから行くことになります。
時々、仕上げに近いと微妙なサイズが必要になります。
木材のカットはたいていのものはアトリエでもできますが、
出来にくいものがあります。
5mmの幅の木を1mということになると私には上手く切れないのです。
糸のこでは曲がってくるし。。
電動ののこぎりでも1mのものを曲がらずにカットは難しい。。

今日のわん子:



愛夢留皮毛がのびて来ました。
元のようにちょっと優雅になって来たかな・・。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイル。。

2009-02-01 02:33:57 | Weblog
このところ、寝るのが遅かったので今日は2度寝してしまい。。
結局、起きたのは午後1時まわっていました。

自分のファイルの整理がなかなか進んでいないので
今日はそれををすることに。。

ファイルというのは作家にとって最も大事なものです。
作品は一人歩きして手元から消えていきますが・・。
ファイルは最後まで手元に。。
ずいぶん昔の作品の写真を見ると自分のであって
自分のでないみたいな・・。そんな気になります。
長い間に画風も少しは変わるし。。

でもそのときの一生懸命さが思い起こされてとっても懐かしい。。

今日も雨模様・・。
昨日ほどでもないので愛夢留も嫌がらずにお散歩に。。





これはお散歩前のわん子たちです。
アミーはの~~んびりですが。。
愛夢留は今か今か・・と。。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする