栃原敏子 日々あれこれ

アーティストとわん子との生活はハプニングいっぱい。楽しさもいっぱい。
http://tochihara.com/

きっと、ごねごね!!

2010-01-12 03:40:57 | Weblog
NY行くたびに何かが変わる。。
今回は機内持ち込みの荷物のサイズの制限が厳しくなったみたい。。
いろいろとセキュリティも厳しくなっていきますね。。

姫路の展覧会のDMが出来て来ました。。
NYのDMも送られて来ました。。

私以外の人がこうして頑張って仕事をして下さっていることに感謝。。

今日のわん子:
ますます甘えて。。愛夢留はしょっちゅうだっこだっこと言い。。
アミーは側でぐっすり。。
その寝顔を見ながら。。
もうすぐ抜糸のために病院に連れて行かねばならないことが頭をよぎる。。
・・ああ・・相当の抵抗にあうことが目に浮かぶ~・・。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今か今かと・・。

2010-01-11 01:19:17 | Weblog
今日はお買い物日にしました。
このところ某宅配のカタログによるお買い物の事が多かったのですが。。
それだけではやはり何かと困ることも出て来ます。

宅配はとっても便利で重いものはとくに重宝しています。
またしょっちゅう出かける私の場合は家族が困らないように。。

わん子たち久しぶりにしあわせの村にお散歩に行きました。
愛夢留ますます元気!!
みんなの先頭に立っていつものコースを間違いなく連れて行ってくれます。
あれ以来胃薬飲むことも無くとっても嬉しそう。。
   


このお写真はわん子たちに「今日はしあわせの村にお散歩よ」と言ったあとの写真です。
2匹ともにお玄関の方に顔を向けながら待っています。
今か今かとずっと・・。
楽しみなのですねぇ。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月日の流れ。。

2010-01-10 02:09:47 | Weblog
今日はややほころんだ気温。。
問題のわん子のフードを輸入元に返品しました。
ちゃんと検査をして報告してくれるように約束して頂きましたが。。。

入院で遅くなっていた愛夢留ちゃん美容室に行って来ました。
  ↓
ジャーン!!



美容室のお姉さんから「おりこうさんでしたよ。。」と言われる
たびににっこり上機嫌の私。。

今日はニューヨークの本を買って来ました。
ニューヨークの本は結構あるのですが、行くたびに違う場面に遭遇すると
やっぱり新しいものを読んでおきたくなります。

三宮のそごうの駐車場に車を入れました。
歩きながら40年位前にも歩いていた自分を思い出そうとしていました。
月日の流れと自分の生き方と・・。
そしてまわりの景観の違い。。
震災後と震災前の違い・・などなど。。

さあ。。前へ。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ抜糸。。

2010-01-09 02:05:19 | Weblog
スタッドレス新品になりました。
これで安心と思いきや。。
ブレーキパッドすり減っていて交換。
その上「ヘッドライト切れていますが・・」。。。
しめて10万とすこし。。。
車が無いと何も動いてくれない私の仕事。。

もう20万キロ過ぎたかも・・。
乗り馴れた車を大事にしようと思ったのでした。。

今日のわん子:
私が出かけるときはアミーは外に出て見送ってくれます。
ちょっと期待半分の目線で私を見ながら・・あきらめると
Uターンしてお玄関に。。

その目線にであうたび「また連れて行ってあげるから・・今日は仕事・・」
とわん子に納得してもらわねばなりません。。



手術のことも思わせないくらいとっても元気になりました。
もうすぐ抜糸・・。
抜歯の時また全身麻酔。。
う~~~ん。。なんとか回避したいなぁ。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えますね今日も・・。

2010-01-08 02:14:12 | Weblog
アトリエに向かう道中、チラホラと雪らしきものが舞う。。
ここ神戸でももっと雪が降るかもしれないな・・と思いながら自宅から
約1時間の通い慣れた道を走って。。

明日スタッドレスの交換に行きます。
今もスタッドレスなのですが、なにせ走行距離が長いのでスタッドレスも
そんなにもたないのです。

スタンドに立ち寄るたびに店員さんが駆け寄り説明してくれます。
スタッドレスの2段構造の説明。。
神戸は寒冷地ではないので「まあ良いか・・」と思って少しばかりすり減ったのを
はいていましたが、このところの北国の大雪の情報を受けて安全をきさなければ・・
と思い直し明日交換することに。。
「去年スタッドレス新品に交換したのですけれど。。」
走行距離をのぞき込みながら店員さんもびっくり!

わん子たち:
今日も元気いっぱい。。
甘え度100%。。
  ↓


こうして今日もだっこをせがみ。。



そのうち寝てしまい。。
だっこする方はこのまましばらく静止状態。。



アミーはさんざんお外を散策してから自分のベットに。。
「あ~~暇ぁ~~」
なんとうらやましいわん子たちよ。。
我が家はわん子が一番しあわせだわ。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワン子のごはん。。

2010-01-07 03:26:55 | Weblog
毎日追いかけられるように日が過ぎて行きます。。

自分のこと。。
家族のこと。。
ワン子のこと。。

わん子たち、今落ち着いているのでホッとしていますが。。
年末の小さい子の入院騒ぎに少し疑問点があって頭から離れません。
わん子のフードのことです。
初めに小さい子がお腹を壊した時、同時に大きな子もお腹を壊しました。
あまり気にしてはいなかったのですが、小さい子の症状がひどかったので
お医者様に。。
一旦良くなったのでご飯を与えたらもっとひどくなってしまったのです。。
そして入院4日。。

その間、大きな子もお腹を壊したまま。。
なんだか変・・?
そう思ってフードを変えてみましたら。。ぴたっと症状が治まりました。
あれはいったい何・・?

念のためにそのフードを冷凍しています。
今日、ペットフードの相談を扱っている国の機関に電話を入れてみました。。
ですが、国の検査機関を動かすには私だけの報告では難しいのだそうです。

個人で検査をしてもらうには民間で相当の費用がかかります。

今までワン子たちのフードにはとても気を使って来ました。
成分、会社、製造過程、品質。。それらは言ってみれば広告を頼りにしてしか
判断していないのですが。。

冷凍したワン子のフード。。
きっと検査に出すまで悩むことになるのでしょう。。。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わん子のおむすび。。

2010-01-06 01:34:38 | Weblog
毎日冷えますねぇ。。
この冬は暖冬だと言った人今何処に。。

もうすこし・・もうちょっと暖かくなって欲しいなぁ。。

アミーはお外でしかうんちもおしっこもしません。
もっと昔にお家でも出来るように頑張ってしつけるべきだったと
いまごろ思う日々。。
寒~い夜中に一緒にお庭に出てわん子のおしっこにつきあうのですから。。
わん子だけお外に出すと一緒に行こうと目で訴えるわん子。。
そういうの弱いのよねぇ。。
今後介護が必要になった時もお家でしてくれるととても助かりますし。。

愛夢留ちゃんはお外もお家もどちらもOKで、お家ではちゃんとシートで
してくれるので安心です。
健康管理もわかりやすくていいですしね。。

今日はアトリエに行こうと思ったら作品のデーターを送って欲しいとのMAIL。。
自宅で仕事をすることに。。

夕方、郵便局に出かけたついでにワン子のご飯を買いに。。
いつもと違うご飯にわん子も大喜び。。

ワン子のおむすび売っていた・・。
私が食べたい気分。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう4日過ぎて。。

2010-01-05 03:12:57 | Weblog
もう新年も4日過ぎてしまいましたね。。
はやいものです。

いよいよ私も活動を開始します。
もうすぐニューヨークに行かねばなりません。
その前に姫路の展覧会のための作品を選んで用意して出かけることになります。
用意しておかなければ帰ってからでは難しいのです。
なにせ展覧会の日程が重なっているのですから。。

またもうすぐ第2弾の画集が出来て来ます。
今回は限定のものですので一般の販売はしないのですが、
ニューヨークの個展に間にあわせるように作っています。
作品も近作と新作で作っていますので出来上がるのがとても楽しみです。

今後、展覧会の会場には置きますので是非見てみて下さいね。
--
わん子たち:
二人共にとっても元気!
愛夢留はしょっちゅう胃薬飲んでいたのに・・。このところ全く飲んでいません。
不思議に痛がらない。
嬉しい限りです。
アミーはまだ抜糸していないのですが、とっても元気。。
はち切れています。
きっと体の調子が良くなったのでしょうね。

どうかいつまでもこの日が続きますように。。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

託された命。。

2010-01-04 01:47:52 | Weblog
久しぶりにみんな揃って遠くまでお散歩に行けました!
2匹ともにゆっくり幸せの村の中をお散歩。。
 ↓


アミーも愛夢留もとっても嬉しそうでした。

こういう日がまた来てくれて本当にうれしい限り。。
高齢のワン子だから・・いつかは訪れるであろう日も遠のいて。。

神様はまた私たちに命を託してくれたようです。
感謝!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気になって来ました!

2010-01-03 03:11:22 | Weblog
アミーの手術から丸4日が経ちました。
ワン子の快復は人間よりも早い・・と思わせてくれます。
ワン子の命は人間の思うまま。。だからこそ大事にしたい。。
責任も重いと思っています。

あのまま助からなかったら・・と思うとちょっと怖い。。
それほど重体の様相でしたから。。
手術の選択をして運良く誠に紙一重のところで助かってくれたこと
ありがたく神様に感謝!

では元気になって来たアミーのお写真です。
   ↓


ちょっと病み上がりの顔。。
右手に点滴のために毛を剃ったあとが見えています。

明日はもっと遠くにお散歩に行けるかな・・。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年。。

2010-01-02 02:01:08 | Weblog
新年おめでとうございます。
新しい年を如何お過ごしでしょうか?
今年も素敵な1年でありますように祈念致しております。

そして、本年もどうぞよろしくお願い致します。
-----
我が家は年末の慌ただしい時期に2匹のワン子が同時に病院のお世話に。。
とっても忙しく過ごすことになってしまいました。。

大きな子の術後の状態は一時とっても心配な状況となり、
私が側にずっとついていたにもかかわらず・・。
「息をしていないのではないかと」家族が大騒ぎ。。
下半身が麻痺のような容態におしっこもうんちも出せず。。
痛々しい限りでした。

でも日を追うごとに・・すこしづつ・・元気を取り戻してきました。
お散歩も遠くには行かないのですが少し歩けるようになって。。
峠は超えたようです。

我が家は元の生活に戻ってきました。
手術をするかどうかの判断はとっても難しいけれども。。
むくんだ顔は明らかに変で目も見えにくいほど晴れていましたから。。
元気になった今、手術に踏み切って良かったと思っています。

明日にはお写真UP出来るかと思います。
また見てやって下さいね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする