栃原敏子 日々あれこれ

アーティストとわん子との生活はハプニングいっぱい。楽しさもいっぱい。
http://tochihara.com/

カットの予約。。

2012-01-15 00:39:17 | Weblog

カットの予約がとれたのでアトリエから直行!

わんこのカットではありません。

私めのカット。。

行こうと思っていてもなかなか。。

どうしても制作優先に動いてしまうのでどんどん伸びて行きます。

今日は思い切って電話をすると夕方に予約が取れました。

ちょっとすっきりした頭も気持ちも懐も~。

 

わんちゃんのカットもそろそろ予約入れねばなりません。

年末に壊れた我が家のエアコン・・また調子がわる~い!!

これも電話をしなければ。。

 

シャワートイレの電源が入らない。。

電池交換だと思い交換しようとするけれどもどこに電池があるのか・・??

普通のリモコンとは違いトイレットペーパーも組み込まれたしろもの。。

ん? ン? う~~ん・・?

引き出しの部分のリモコンが外れない!!

取扱説明書を見ても普通のしかのっていない。。

購入のときにごくごく普通のにしておけばよかった。。

こんどからそうしよう。。

PCを開きメーカーのHPを調べようとしても・・ない・・。。

それでああだこうだと調べていたら質問サイトに同じような型の質問が載っていた。。

" 強く引っ張って外す "

 な~~んだそっか。。

簡単な事でもわからない事多いね!

 

今日のわん子:

 

ゆらちゃんが呼んでいるので行ったら遠吠えのような格好で呼んでいた。。

さんざん遊んでまだ遊び足りないみたいね!

 

 

ひなたぼっこ大好きの愛夢留ちゃん。

外は寒~いけれどお散歩のときは1時間は行くのよね。。

いつまでもず~~と元気でいてね!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクリル・水彩・紙。。

2012-01-14 02:17:19 | Weblog

岐阜の展覧会の折に美濃の和紙を買って来ました。。

その和紙に絵を書くつもりだったのですが、買って来た和紙は若干薄い。。

もう少ししっかりしたものの方が良さそうで買い直すことに。。

 

いつもはパネルかキャンバスが多い私の作品。。

今回は紙に絵を描きます。

紙もまた別の味わいがあるので好きですが・・ちょっといつもと勝手が違って。。

〆切がなければいいのですが。。

そんな訳ないわね。。

・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝来。。

2012-01-13 00:54:17 | Weblog

播但道を通って朝来に行って来ました。

ただいまあさご芸術の森美術館では「アート2012干支展」開催中です。

行ってみてなかなか面白い展覧会だったのでちょっとゆっくり見てしまいました。。

朝来に行ってから篠山のアトリエに行って絵を描いて・・ともくろんでいた

私は、やっぱ欲張り過ぎ。。

帰ったのは午後7:30を回っていました。

明日は頑張らなければね。。

 

今日のわん子:

出がけのわんこたち。。

 

 

もう行くの~~!もっとゆっくりして行って~~!!

 

 

一緒にあそぼうよ~!

ほら!ボール!!

 

我が家は毎日こんな感じに過ぎて行きます・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPのトップページ変わりました~!

2012-01-12 02:38:21 | Weblog

HPの トップページの画像 変わりました~~!

ポウ展の中の 展覧会のご案内 のページも見やすくなりました。

是非ご覧下さいませ。

 

---

今日のわん子:

HPの更新に来てくれたお客様に " 遊べコール ” のゆうらちゃん。。

足下に居座りアキレス腱を集中攻撃!

きっとジャーキーのほねっこと同じ感覚なのだわ・・。

かまってもらえないので一人遊び。。

 

 

 

 

愛夢ちゃんは奥のお部屋からときどきちらり視・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作まっただ中。。

2012-01-11 02:12:21 | Weblog

家にいると ” あそべあそべ ” と催促するゆらちゃん。。

コートやパンツの裾をひっぱって " どこにも行くな" とのたまう。。

しかし。。しかし。。行かねばなるまいこの仕事。。

「ごめんね~~!帰ったら遊んであげるから。。」

  ↓

 

こんなに楽しい事ないと思うのに・・人間てつまんない!!

と思っているのかもね!!

 

 

私はボール遊びより抱っこが良いわぁ!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い椅子。。

2012-01-10 00:42:57 | Weblog

我が家には古~い椅子があってお気に入りだったのだけれども壊れてしまいました。。

一つは肘掛けが折れてしまいもう一つはクッションがへたり座っているとどうも腰が痛い。。

それて修理に出すことに。。

しばしのお別れなのにちょっと寂しい愛着のものたち。。

 

締め切り近い作品6点。

もう少しピッチを上げねばね。。

---

今日のわん子:

愛夢留ちゃんと対照的なゆらちゃん。。

 

静かでおっとりの愛夢留。。

 

いつ寝るのかと思うほどのゆうら。。

どちらも大事な我が家のたからもの。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

描きかけの絵がいっぱい。。

2012-01-09 02:22:58 | Weblog

もうすぐ締め切りの作品たち。。

今度は紙の作品もあるのでちょっと慎重にゆっくり進めています。

岐阜現代美術館での展覧会の折には美濃の和紙を求めてうだつの町まで。。

良い所でした。。

結局展覧会期間中に5回も行ってしまいました。

また行きたいな。。

 

その美濃の和紙と対面しています。

和紙ってそれだけで美しい。。

手を入れるときにちょっと緊張するのだけれど。。

その緊張感も新鮮なきもち。。

---

今日のわん子:

愛夢留は相変わらずそばにべったりで。。

ゆらちゃんはひろ~~いお部屋を我が物顔に走り回る。。

 

そんな中、愛夢ちゃんの面白写真とれました~~!

これ ↓

 

 

カメラを向けたとたんに身体をブルブル。。

ふふ。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボール遊びに明け暮れて。。

2012-01-08 02:14:17 | Weblog

ゆらちゃん、新しく仲間入りしたボールが相当お気に入りの様子。。

朝から晩まで遊びほうけ。。

ああ。わん子になってこのように遊びほうけたいものだわ。。

   ↓

 

愛夢留ちゃんはボール遊びが苦手みたい。。

前に置くと。。

   ↓

にらんだまま動かない。。

それぞれですねぇ。。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回東北被災地支援決定!!

2012-01-07 03:46:21 | Weblog

第4回東北支援の内容が決定しましたのでお知らせ致します。

かねてから実施していますポウ展実行委員会の "見える被災地支援" 次の支援は

「大槌町仮設住宅地域ガードレール設置プロジェクト」です。

 

東北の支援をしているポウ展実行委員会では去年3回の支援をする事が出来被災地のみなさまに大変喜んでいただきました。

これはご協力下さいましたみなさまのおかげと心から感謝申し上げます。

 

このたびはまた次の支援に向けて具体的な要望が現地から寄せられましたので実施に踏み切ることにしました。

 

現在被災地の仮設住宅地におけるガードレールの設置が急務とされているようです。

被災地のガードレールがないとお年寄りの方や小さいお子さんにとって大変危険を伴うことでしょう。

 

まず最低資金が出来れば工事に入れるようですのでポウ展実行委員会として来週頭にはお振込の方向で進めています。

現在ポウ展実行委員会には昨年の第3回被災地支援「カーテンプロジェクト」で集まった義援金の余剰金があります。

それをこのたびの「ガードレール設置プロジェクト」に支援致します。

ポウ展の義援金集めにご支援いただいております皆様どうぞご了解いただけますようお願い致します。

 

*事業実施の背景、根拠などこちらのリンクをご覧くださいませ。

http://www.gnjp.org/campaign/otsuchi_guardrail.html

 

このプロジェクト、ガードレールの設置までにどれほどの期間を要するかはわかりませんが一部でも完成すれば現地からお写真頂けるようですのでこのブログにて皆様にご覧頂きます。

お待ち下さいますように。。

 

そして今後ともに皆様の温かいお力を是非お貸し下さいますようお願い致します。

 

----------------

 

今日のわん子:

 

新しいおもちゃもらっちゃいました~~!!

 

大よろこびの遊び犬のゆうら。

 

このとおり!!

   ↓

 

 

このボールひゅーひゅー音が鳴ります。

 

それが面白いらしく1日中ヒュウー!!

 

 

おもちゃだらけのゆらちゃんのまわり!!

 

 

 

あー。。のどが乾くわぁ。。

 

こんなに元気な子が家にいるとこちらまで元気になるのよね。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活のリズム。。

2012-01-04 22:33:57 | Weblog

母が帰って生活のリズムが戻って来ました。

もうすぐ締め切りの仕事をなんとかしなければ・・。

 

今日はポジフイルムを持って元町へ。。

データーを作ってもらうためです。

これは今年に入って1作目の作品データーです。

明日から今月20日ごろ締め切りの残りの6つの作品に取りかかります。

 

ゆらちゃんは遊ぶのが大好き。。

私も1日に何度かおつきあいします。。

   ↓

 

このロープ遊びの前にはボール遊びをしていました。。

 

 

愛夢ちゃんは大暴れよりも家族のそばにいるのが大好き!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母が帰って行きました~。。

2012-01-04 02:02:20 | Weblog

我が家に3泊して母は大阪に帰って行きました。

なんだか申し訳ない気持ちいっぱい!

本当はず~~と家にいて欲しいのにそうも行かない私の仕事。。

遠方に泊まりもいっぱいあるし、ついていてあげられない日が多いのだから。。

 

 

愛夢ちゃん母になついてくれて母も大喜び。。

またくるからね~~!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1時間歩いて。。

2012-01-03 03:28:17 | Weblog

母とゆっくりお散歩に出かけました。

幸せの村まで。

いつもはわんちゃんと出かけるのだけれども94歳の母を連れていくとなると

何かのときに対処出来ないとちょっと心配でわん子なしのお散歩になりました。

 

前屈みなのでスロープがちょっと怖い。。

手をつないでいない事には転倒の危険大。。

2度ほど転倒しそうになりました。

杖を持っていないのでちょっと心配になり幸せの村の売店で杖を購入する事に

しました。。

本館のお店の人「前は置いていたのですが・・今は置いていないのです・・」

幸せの村というのは老人施設もたくさんあって介護用のものもたくさん売っている

ところです。。

そういう園内の売店で売っていないというのはなぜ・・?

そう思って「介護用品を売っているところはどこですか?」

とお聞きすると・・「本日は祝日でお休みです・・」

う~~ん。。

老人は祝日は来ないと思っているのかな・・。。

公共の施設ってどこかちぐはぐ。。

 

郵便局で年賀状を受け取ってきました。

郵便物はBOXになっているのでとりに行かなければなりません。

新年2日になってやっと行く事ができました。

 

 

愛夢留ちゃんシャンプーしました。

きれいになりました~!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と初詣。。

2012-01-02 01:21:17 | Weblog

母が本当に久しぶりに来てくれた我が家。。

いい日を持ってもらいたくて初詣に行く事にしました。。

でもでも・・某、有名神社の前まで行ったものの外まであふれかえった人の波に

恐ろしいほど。。

ゆ~っくりしか歩けない母にはちょっと無理かも。。

引き返すことにして、我が家の近くの本当に小さい神社にでかけました。。

でもあったか~~い気持ちになりました。

笑顔でお祝いのお米とお神酒を頂き・・。

(これ無料です)

おみくじは大吉と出ました。

(み~んな大吉か吉なのかも・・)と思うものの。。やっぱりほっこり。。

初詣に行けた事、とっても喜んでくれた母。。

 

明日はどんな日にしようかな。。

---

今日のわん子:

 

 

2匹のわん子たち。

母にもすっかりなついてくれました。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年 新年おめでとうございます!!

2012-01-01 03:17:50 | Weblog

みなさま新年おめでとうございます!!

 

本年もどうぞよろしくお願い致します!!

 

 

今年もみなさまにとっていい年でありますように。。

---

夜中に母を連れて帰って来ました。

家の中の方向が余り良くわからないのでトイレの場所を何度も聞きます。

自分がいつか母と同じになったときの体験を今教えてもらっている感覚。。

---

さっきまでおきていて大喜びしていたわん子たちも家族も母も・・。

さっさとみんな寝てしまいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする